ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 




島喜株式会社倉庫。中央区日本橋箱崎町1。1987(昭和62)年6月7日

日本橋川の河岸地にあった倉庫。湊橋から豊海橋までの日本橋川沿いは旧町名では北新堀町といった。新堀または新堀川とは日本橋川の湊橋から隅田川に出るところまでの古い名称である。対岸の霊岸島が江戸初期に埋め立てられて、日本橋川が延長されたところからの名称だと思う。北新堀町は江戸初期には町屋として成立していた。また、河岸沿いの通りに永代橋が架けられたから相当な賑わいをみせた。永代橋が明治30年に新川のほうに架け替えられると、たちまち寂しくなってしまったらしい。
写真の倉庫は昭和11年の火保図に「コンクリート造3階建」となっている倉庫。昭和30年頃の火保図では「南国船舶KK北新堀倉庫」。3階建てと近代化しているが形は江戸期からの伝統的な蔵のままである。
現在はプレイアデ箱崎(1999年10月竣工、10階建)というオフィスビルに建替わっている。写真右奥の関モータースは、建物は壁を張替えたりしているが商売も続けている。


布目ビル。日本橋箱崎町1
1987(昭和62)年6月7日

やはり日本橋川の河岸地にあったビル。昭和11年の火保図に「寺内回漕店(コンクリート造)」、昭和30年頃の火保図では「東京港支店(コンクリート造4階建)」である。現在はこの敷地のままで少し高層化して建替えられている。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )



« 森川屋、三祥... せきね生花店... »
 
コメント
 
 
 
島喜でよく遊びました (伊藤)
2015-09-03 16:11:30
南国船舶の倉庫から島喜になりました。
島喜では子供の頃よく中に入って遊んだものです。
鰹節の香りが漂ってたと記憶しています。
2階3階が付きぬけていて、
上から下にクレーンで下に荷物を下ろす、
そんな感じだったと思います。

ちなみに隣の関モータースの御主人は、
今でも現役で頑張っています。

更に書くと、
私の地元はまさにこの一角です。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。