ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 




トミー・リーアル・アドバイザー(不動産)。中央区新富1-4。1988(昭和63)年2月14日

前の通りを右に行くとすぐ新金(しんかね)橋がある。そこを渡れば銀座1丁目で、京橋小学校の跡地に建った京橋プラザの前を通って昭和通りの新京橋交差点に出る。新金橋は大震災後に築地川と京橋川とをつなぐ堀川を開鑿した時に架けられた橋だ。川が首都高速道路に変わったときに、ここに首都高への入口を造っているので、ぼくはそのときに架け替えられているのではないかと思っている。



トミー・リーアル・アドバイザー。1994(平成6)年10月9日

1枚目の写真から6年後で、隣の出桁造りの家がなくなって空地になっている。
角の不動産屋の家はモルタル仕上げの看板建築だが、縞模様に色をつけている。この家だけならわりと近年の造作かと思って済ませていられるのだが、ここ新富町には他にも何軒か看板建築の壁面に色をつけている建物が見られる。その色調は白が混ざった淡い色、あるいは写真の家のようにくすんだ色で、けばけばしさはない。いったいいつ頃の造作なのか気になる。ただし現在ではそういう建物はほとんど残っていない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 新大橋通り、... 中央金属/新... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。