Let’s enjoy!

我が家の合言葉は
『楽しもう!楽しまなくっちゃソンソン!』

金沢ふたり旅 2

2009年05月24日 13時32分03秒 | 旅行 お出かけ

市場をプチ堪能したあと、再びバスで香林坊へ

このお店は友達がチェックしていたお店『
竹屋
可愛い小物がいっぱいありました。


次に向かったのは、『
陶房 長寿
実はここで九谷焼の絵付けの体験を予約していました


九谷焼がズラリと並ぶお店に入って


奥は絵付け体験ができる部屋でした。


私はマグカップに挑戦しました
筆で描くのが凄くむずかしかったぁ
濃淡もまったく予想ができなくて悪戦苦闘・・・でもまぁ何とか描き終えました。

絵の具?(お店の人はそう言ってました)は黒色なんですが、
出来上がりは青色一色に仕上がるらしいです。

焼きあがって来るのが楽しみです
送られて来るのは、1ヶ月先だそーです。待ち遠しいなぁー



次は陶房 長寿から歩いて『長町武家屋敷跡』へ


禄高や身分に応じて、屋敷の広さや構え、塀の高さも違っていたそうです。
のお屋敷は身分の高い武士の家だったようです。


こちらは足軽の屋敷跡。
土壁の塀じゃなくて、垣根になっています。
屋根も瓦じゃなくて、板の上に平べったい石をいくつも乗せてあるだけでした。


このお宅は今でも住居として代々使われているそうです。
管理も大変だろうなぁ~


玄関前にある石。
下駄についた雪を、この石を蹴って落としたと言われてるそうです。
雪国の生活を知らない私達には、「オォー」って感じでした。
それからこの輪っかのような模様は、馬をこの石に繋いでいたと言われてるそうです。
昔の生活が思い浮かびます。


この木は多羅葉樹(たらようじゅ)と言って、
この木の葉っぱは枯れても文字が消えないため、<WBR>その葉に手紙を書いたそうです。
だから『葉書き』となったと、まいどさんに教えてもらいました。「ナルホド~」





加賀生麩処 茶庵で、休憩
生麩入り抹茶パフェと生麩ぜんざい


道を歩いていると自動販売機にこんな物が。
ジョージアマックスコーヒーとダイドーウルトラサイダー
初めて見たので撮っちゃいました
友達がマックスコーヒーを買ってたけど、お味はどうだったのかな~


そして『長町友禅館』へ
ここでは加賀友禅の出来上がるまでの工程を説明してもらいました。
ここでは彩色や着装体験などできるようです。
彩色体験もしてみたかったなぁ
私、小さい頃塗り絵が好きだったから・・・  違うかっ

3へ続きます~