晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

女手

2014-10-03 23:01:03 | Weblog
 今年も親友から栗がどっさり届きました。
茹で栗、栗ご飯用にと分け仕事の合間に少しづつ剥いては冷凍庫へ保存します。
今年は、久しぶりに渋皮煮も作ってみました。
この様な作業は少しまとまった時間がなければやれません。
 
 台所には鬼皮だけを慎重に剥いておくボウルと、渋皮もきれいに剥く栗ご飯用のボウルを置いておきます。
 我が家の<女手>が仕事の合間にちょこっと剥いでは連携の栗仕事です。
広口保存ビン2本の渋皮煮が今夜出来上がりました。

 冷凍庫にはご飯用の剥き栗が数を増してきています。
それもそのはず・・・我が家の一番若手の女手です。
 
 今朝も「わたしもやるぅ~!」と孫がクリクリ坊主(くり剥きばさみ)で登園前にひと仕事してくれました。
 我が家の女手はよく働きます。こと好奇心旺盛な若手ですから・・・。

  < 秋深し 旬を愉しむ 女たち >

最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
羨ましいなあ・・・・ (hi-chan)
2014-10-04 05:09:13
羨ましいです。女手!
まだまだ嫁には声はかけづらい・・・・・
別棟に暮らしていますし・・・・
娘はまるっきり当てにならない!!
遊びほうけていて!

一人ではなかなか、手が回りません(泣)
返信する
美味しいんですよね♪ (ひつじ)
2014-10-04 07:33:07
渋皮煮は大好物ですが、祖母が亡くなってから久しく食べていません。
剥くのがやっぱり大変ですし、作りなれないと上手くできないでしょうし・・・
ルイコさんとこのお孫ちゃんも、バァバの味として記憶に残るでしょうね。素敵な事だわぁ・・・
返信する
おはようございます (婆ちゃんねる)
2014-10-04 07:47:29
良い光景ですね。
女手なんて素敵な言葉。
私は面倒がって渋皮煮、作らなくなりました。
今年ももう三回栗を貰っています。
冷凍にするんですね?
渋皮をむいてそのまま冷凍でいいのでしょうか?
返信する
女手 (ようちゃんばあば)
2014-10-04 19:25:48
頼もしいですね。
幼稚園に行く前に ひと仕事!とは さすが~~
返信する
こんばんは (桃ママ)
2014-10-04 23:56:15
わお~~

クリご飯の準備ですか~~
大好き!

女手~~小さな助っ人 頼もしいですね。

いつも いろいろ新鮮な取れたてがいっぱい。
羨ましいです
返信する
Unknown (のん太)
2014-10-05 09:12:24
まぁ~羨ましい事。
出勤前ならぬ登園前の一仕事^^
頼もしい女手、しかも若さには適いませんね^^
返信する
こんばんは (戸川一平)
2014-10-05 23:05:10
可愛らしい女手さんですね^^
ルイコさんも大助かりといったところでしょう。
栗剥きばさみ、写真で初めて見ました。
便利そうですね。
昔からありましたっけ?

美味しい栗ご飯を作ってくださいね。
そして女手さんを褒めてあげてください。
返信する
こんばんは (釣志です)
2014-10-05 23:18:33
栗の渋皮煮、、、家内が上手でした。 ちょこっと手を出したら渋皮が取れてるから お父さんもういい、、、
外の殻だけ剥くの至難のワザに感じました。
返信する
娘家族 (ルイコ)
2014-10-06 00:34:35
 hi-chanへ
 我が家は娘夫婦と同居ですから、暗黙のうちに家事は進んで行きます。とはいえ、母親の私は仕事に逃げていますが・・・。
 家庭を持つまでは主婦の仕事は協力得づらいですね。
わが家にも一人居ます。ひと昔前は貴族と呼ばれた独身貧乏さんが・・・。
返信する
ひと手間 (ルイコ)
2014-10-06 00:39:20
 ひつじさんへ
 ホント、渋皮煮は慎重に皮むきして手の掛かるもので、なかなか上手く出来ません。
 ポイッと口にするのは簡単だけど、この苦労は分かってほしいですね。ばぁばの味にするには熟練を要すかも・・・。
返信する