晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

10月最終日 (*^-^*)

2020-10-31 20:44:36 | Weblog

 今日で10月も最終日。同時に産直通いも今日が最後となり自分にご苦労様と農婆です。(*^^)v

独身の若い頃の夜型人間も、家庭人になってからはずーっと早起きが習慣となった農婆です。

昨夜はラジオ深夜便聴き逃しで「あなたはどっちかな?朝型or夜型」を聴いていましたが朝型人間は聴き逃しさえ途中までで眠りに陥ってしまったわ。(^_^;)

間違いなく農婆は「朝型人間」です。

今日の夕方もきれいな夕焼けに照らされる我が家の東の風景でした。陽が沈むと同じ東の空から大きなまん丸お月様が昇り今日は今月2度目の満月でした。(*^^)v

 スマホ画像はショボいけど肉眼で見る満月はそれはきれいでしたわ。(*^^)v

さて、わが家のシャインマスカットも収穫を終え、早朝出勤も明日からはなくなりますが明日からは冬ぶどうの出荷が始まります。

農家の嫁、早起きは日常でございます。

  < 晴れ晴れと満月見上げる満足感 >

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひしと感じる第二人生 (*^-^*)

2020-10-29 19:48:31 | Weblog

 産直通いも終盤となり今日のご褒美はトルコ桔梗を選んだ農婆です。(*^^)v

例年だと11月半ばまでシャインマスカットとお付き合いでしたが今年は休みなく頑張ったので今月中でしょうか。

毎日の産直通いも同業の仲間とのコミュニケーションが楽しく充実の毎日でした。(*^^)v

自分の判断で値付けし、完売を喜び、売れ残りにしょげ返る。「まるでギャンブルみたいだ」と大笑い。ギャンブルも知らない宝くじさえ買わない農婆なのにね。

 爺さまこそ第二人生をブドウ一筋に生きてきた。産地への走行中、通勤の満員電車が通りすぎると、そういえばこの電車の乗務も若い頃は務めた爺さまでしたっけ・・・と感傷的になりますわ。

二足の草鞋からはじまった爺婆のぶどう人生も今年も残すところ冬ぶどうグローコールマンのみとなりました。

さて来年の作付けは体力や年齢を考慮して少し減らそうと相談したはずだが、爺さまはすでにお礼肥えを施し着々と次の目的地に向かっております。

こりゃ特急電車じゃございませんの・・・。

  < 秋半ば振り返るかな我が人生 >


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

努力は報われる (*^^)v

2020-10-27 20:46:03 | Weblog

 コロナウイルスにより外出も自粛という生活にさほど不都合も感じずこれが私にとっては当たり前の生活だと思える農婆です。

それはきっと菜園の面白さが農婆を守ってくれたんでしょう。

たかが菜園だけど夢中になれることがあるのは幸せかも・・・。

 青大豆がぷりぷりに膨らみ枝豆で食べるにもいい頃かもしれない。

夏の猛暑を乗り越え、意外にも青大豆の出来が良く気を良くしている農婆です。

豆類は花が咲くころの水分不足が良くないと聞きせっせと水運びをしたり、暑さ対策に敷き藁を置いてやったり倒伏防止策もまめに手掛けた。

 青大豆はまめに育ったが、同じように手を掛けて水やりも怠らなかった小豆は成長も著しかったが花を付けることも無く虫に侵されてしまい絶滅となった。

どうやら小豆はジャガイモの後作だったので肥料過多が原因で早々に撤退となった。

 やはり満たされるばかりでは人も作物も育たないのかも知れない。試練にも負けずマメに取り組むことなんだと菜園で知った農婆でした。

  < コロナ禍に試練・努力が実を結び >

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うふっ!満更でもないわ落花生! (*^^)v

2020-10-25 20:23:11 | Weblog

 苦労はありながら満足感・充実感の得られる菜園仕事がやっぱり好きな農婆です。(*^^)v

産直に今年も落花生が出始めました。昨年、大きな鞘の落花生の小さな一袋を買い求め、食べないで種として育てた落花生が見事に育ちました。<それなりに苦労もありました。>

日曜日で暇を持て余す男孫と収穫に取り掛かりました。まぁ、ズルズル・ズルズル出るわ出るわ・・・。

「バァバ、ボクのここを持って大きなカブでひきぬこうよ」ということで真剣に取り組む二人でした。泥んこになり転げながら楽しく作業をしましたわ。

思いのほか落花生の出来が良く、どっさり収穫することが出来ました。(*^^)v

もったいない婆さんとその孫は掘り上げる端から鞘を摘み取って土が乾かないうちに水洗いしてすべての鞘はコンテナーに収め天日干しまで漕ぎつけることが出来ました。(*^^)v

 手回しのいいい娘はおつまみ用にさっそく茹で上げ食卓にのせてくれましたわ。

この見事な連係プレーで豊作を喜ぶ我が家の夕餉の一品が出来ましたわ。

  < 成長の喜びを知る収穫期 > 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしいラッシーに出会ったわ (*^^)v

2020-10-23 20:57:28 | Weblog

 昭和半ばに生まれた農婆です。(*^^)v

日本も少しづつ豊かになってきた頃でしょうか。最近はものが溢れ贅沢だなぁと思うことが多い少し古い人間なのかもしれません。そんな婆さんも最近はお手軽ネット買いです。(*^^)v

農婆ゆえに驚くようなものを欲しがってます。すでに給付金も使い果たしてるのだけど・・・。

昨日は、いつものAmazonプライムでお買い物しようとページを開いたら懐かしいタイトルに出会いました。みんな見てたね<名犬ラッシー>

きっと半世紀以上も昔になるでしょうが、子どもの頃はこのTV番組を楽しみで見ていました。(*^^)v

なんだかハラハラ・ドキドキしながら見たものです。

 「名犬ラッシー」は犬のお話ですが人間のお話でもあるのです・・・で始まり、あまりの懐かしさに買い物忘れて途切れ途切れにとうとう最後まで見てしまった農婆です。(^_^;)

 そうそう、あれから半世紀以上も経ってすっかり農作業もも板についてきた私のお買い物チェックはなんと「マキタ充電式草刈り機」でした。これが欲しいんだなぁ。

  < 半世紀なお鮮やかにあの感動 >

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女心と秋の空 (^_^;)

2020-10-21 21:35:58 | Weblog

 昨日・今日は抜けるような青空でしたがまたまた晴れの国も明日は傘マーク。明日は産直お休み農婆です。(*^^)v

女心も男の心も秋の空と同じようなものね。

気持ちがいい昨日は予約していた美容院へ・・・。1月半をめやすでカラーカットの農婆です。今回は忙しすぎて2か月が過ぎてしまいすっかり山姥になってましたわ。(^_^;)

素敵なグレーヘアーの方に出会うと思いきって「私もグレーヘアーも良いかも・・・」なんて今まで何度も考えたものですが。農婆を知りえた美容師さんはグレーヘアーはおススメではありません。

考えてみればグレーヘアーは色白美人でなくてはね。日焼けした農婆には不釣り合いと考えます。

パーマ不要の天然くせ毛、30代からヘアカラー・カットの馴染みの美容院通いはマッサージも最高なのでもうしばらくは続行です。

たしか姑は92歳まで黒髪に染めていたので気持ちも若くいたようだ。

憧れのグレーヘアーはもう少し先にしましょうか。

  < 白黒と悩み些細な女なり >

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの翌朝 (*^。^*)

2020-10-18 20:28:22 | Weblog

 昨日の雨は畑には充実した良いお降りだと今朝は清々しい農婆です。

空は青く畑は水分を吸収して瑞々しく雑草までイキイキしていましたわ。(*^^)v

女手一つで行う家庭菜園はとてもお見せするにはお恥ずかしいのですが・・・。

アレもコレも植えたいと欲張り農婆ですので、畝はとっても狭く密になっておりますわ。(^_^;)

本業がありますので合間合間の作業でどうしても遅れがちです。言い訳ばかりしてますが、一足早く植え付けたキャベツ・ブロッコリーも防虫ネットの中でもりもり育っておりました。

 キャベツ・ブロッコリーの消費が半端ない我が家なので、自家製で苗から育てた第二弾はこんな具合。

 ホウレン草もセルトレイで育てた苗をやっとこさ植え付けることが出来た農婆です。

遅れ遅れの分葱も何とか畑に収まった次第。

 あの日、爺さまに「定年したら私は野菜専務にしてちょうだいな」とお願いしてたはずですが・・・。

果樹農家の農婆はあちらにこちらにと引っ張りだこで忙しい毎日でございます。菜園どころじゃございませんわ。

  < 空青く草も青々農婆真っ青 >

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日も産直 (*^。^*)

2020-10-17 20:58:33 | Weblog

 朝から雨の土曜日です。今日も産直農婆です。(*^^)v

産直の来店数はかなり天気に左右されると思われます。バックヤードには毎日の来店数を生産者に知らせてくれてますが、あまり気にしない研究熱心でない農婆なんです。(^_^;)

今朝はこのピンクの花束にビビッと来たのでの助手席はピンクでまとめてみました。

スプレーバラとヒぺリカム、そしてドラセナの組み合わせです。トルコ桔梗も魅力的なんだけど次回にしましょう。今朝は優しいピンクに魅せられました。

農婆には売れて嬉しい買って嬉しい産直なので、時には買い物も楽しみます。(*^^)v

綺麗な花束を見ると花卉農家も楽しそうだなとちょっとあこがれ。生産の苦労は見えないんですものね。お花作りもたくさんの手間が掛けられていることでしょう。

やはりブドウにしてもたくさん並んでいると、しっかり手を掛けて育てられたものは一目瞭然です。そんな生産者の熱意も近ごろ解りだした農婆なんだけど・・・。

 ともかくお花の魅力は趣味として、遅ればせながらブドウつくりを学ばねばと気づいた次第ですわ。

雨の朝、物作りに励む花卉農家さんからエネルギーをいただきましたわ。

  < 花一輪こころ潤す雨の朝 >


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心を癒やすパートナー (#^.^#)

2020-10-15 20:11:43 | Weblog

 相変わらずの毎日です。相変わらず元気に走り回る農婆です。(*^。^*)

シャインマスカット搬入後の産直で心の癒しにこんなお買い物をしました。今日の助手席にはバラの花束。誰からもらうのではなく自分へのご褒美です。

忙しい毎日で心の潤いも無くふと目につくのはやはりお花です。

こんな素敵な花束ならコロナで女子会も出来ずしばらく顔も見てない大切な仲間にもひとつ贈りたいなと思ったのですがそれも叶わずたった一束だけ買い求めました。

 ウフフ・・・久しぶりに我が家も華やいだわ。(*^^)v

コロナも終息して忙しい出荷作業も終えて早くみんなの顔が見たいと思う農婆。仲間の笑顔が一番の心の癒しなんです。

  < 友と花こころを癒すパートナー >

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の天気は・・・ (*^。^*)

2020-10-13 20:34:54 | Weblog

 毎朝いちばんにPCで今日の天気を確認するのが習慣となっている農婆です。(*^^)v

農家は天気に左右されることが多いものですからね。

先日、いつも楽しみに訪問するブログで、定年後の天気は「うす曇り」という記事に出会い、さて我が家の爺さまは定年後をどう思ってるだろうと聞いてみたくなりました。

いやいや、ショッキングな返答だったらと思い、出かかった言葉を呑み込んだ婆さまです。(^_^;)

早期退職から17年経過した今、きっと爺さまの天気もうす曇りだろうと察する。

うす曇りは雨にも変わるが、また爽やかな晴れにもなり得ると思う。

二足の草鞋を一足脱ぎ捨てた退職時点できっと晴れの国での果物作りは晴れ間しか見えなかったと思われる。実際には天気は様々であったが爺婆が懸命に仕事に向かう日々の先はいつも晴れの日を信じてた。

 毎朝、婆さまは産直に行く。そこで出会う人の多くが爺さま年代の定年組が多いと思われる。

この時季だけお会いする生産者さんだけどもうすっかり皆さん意気投合で話も弾む。

「定年後の天気はいかが?」と皆さんにもお聞きしてみたい農婆ですが朝は楽しく笑顔だけにしておきます。

 ブログが面白い、産直が面白い、こんな人生も満更でもないなと思う農婆ですわ。

  < 我が人生晴れのち曇り悔いも無し >


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車窓を楽しみながら・・・ (*^。^*)

2020-10-11 20:31:24 | Weblog

 我が愛車小さなNboxは一年でおおよそ10,000キロ走行。遠出するわけでもなく、畑や買い物程度で仕事一途な農婆です。(*^。^*)

今は産直通いに一年で一番走行キロ数が延びる季節となり忙しい農婆と愛車です。

朝の通勤通学のラッシュ時は避けたいのだけど、これはやむを得ない。イライラしないで車窓ウオッチングを楽しみながら安全運転で走行を心がけます。

 毎朝、高校周辺では朝練のランニングで汗を流している男子学生。授業前に疲れないものかとちょっと気になります。

スーツ姿の若いサラリーマンパパは背にはリュック、ママチャリで後部荷台に低学年の子供を乗せ、前座席には大きなゴミ袋を乗せて家庭に貢献しながら通勤前の一仕事のようです。(^^♪

信号待ちで前に停車した車になんとも親しみを感じることもありました。

このコンテナ車にはきっと私と同じシャインマスカットではなかろうか・・・。

誰にもそれぞれの朝があり、その朝の一コマに元気をもらう農婆です。

  < 早朝の出足爽やか晴れらんまん >


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫のおみやげ話 (*^o^*)

2020-10-09 21:26:31 | Weblog

 毎日はシャインマスカットの出荷に追われる農婆です。(^-^;)  

 遅れている分葱やほうれん草の植地が進まず、ぶどうの合間に自宅前の菜園でスギナの根と悪戦苦闘しながら二役してます。

学校から帰った2年生の孫がおみやげ話を持って畑にやって来た。今日の給食はシャインマスカットだったんだと。 

岡山産のシャインマスカットは「晴王」はれおうと呼ばれています。

美しい食育パンフレットを農婆へのおみやげにくれました。きっと私が喜ぶと思ったんでしょう。(*^o^*)

農婆は思わず「こんなにきれいなぶどうを作りたいよ」と嬉しくなったわ。(*^。^*)

みんなシャインマスカットは大好きだったと。一人2粒だったんだけど、クラスで2粒残り、この2粒に応募者が8人いたそうだ。大きい先生にあげればいいのに・・・先生も平等に2粒。

なかなか楽しそうな給食の光景が想像できました。

パンフレット裏には。

 これもまた美味しくて美しいぶどうです。我が家のピオーネは赤いけどね。(*´ω`)

農婆またまたぶどう惚れ込んでおります。

  < 食育に農婆も育つ心意気 >

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試し掘りはフライングでした (^_^;)

2020-10-06 20:16:03 | Weblog

 昨年、産直でほんの少し入った落花生があまりにも大きくて立派だったので一袋買った農婆でした。(*^^)v

これをあっさり食べてしまっても一人分ほどしかないので翌年の種にしてドーンと増やしてやろう・・・そんな魂胆で蒔いた落花生。<ずいぶん元気に育ってた>

あちこちのブロ友さんが掘り上げているので試しに孫と一株だけ掘ってみましたわ。(*^^)v

自宅前の畑はイノシシや獣の心配はないんだけれど、カラスは油断ならないのでネット張りもきっちりしましたわ。おかげで無事収穫が出来そうでした。

ブロ友さん、「なかなかの出来」だなんて投稿されてましたが、わが家の落花生は少々未熟でした。確かに花はたくさん付いていたんだけど、どうやらまだ未熟です。

落花生の成り立ちを食育にと教えたかった農婆は「急いては事を仕損じる」と教えることとなってしまいましたわ。(^_^;)

 少しばかりの落花生、塩ゆでにしてみんなで分け合いましょう。

  < 勇み足つまずき学ぶ食の途 >

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスが教えてくれました (*^。^*)

2020-10-04 20:18:31 | Weblog

 晴れの国・岡山はホントに果物が美味しい処だと誇らしく思う農婆です。(*^^)v

正直、果物の中では柿が好きという果樹農家の嫁ですわ。柿好き農婆が植えた太秋柿が食べごろだとカラスが教えてくれました。

カラスに先取りされてしまっては・・・と農婆は数個収穫してきましたがどうも器量がイマイチ。でもやっぱり柿が好き。(*^^)v

 若くして父親の跡を継いだ私たちは桃ほど収穫期を急がない梨を栽培したことがありました。(何しろ二足の草鞋だったもので)

初めての梨栽培は収穫時が分からずいましたら、ちゃんとカラスが教えてくれました。みんな美味しいと喜んで突っついていましたわ。(^_^;)

慌てて収穫した若い日の爺と婆でした。

 カラスは賢い鳥だと聞きます。その通りカラスに横取りされそうだった梨を急いで収穫し倉庫に仕舞い込んだものです。安心してシャッターを閉め外に出てみるとカラスは軽トラを追ってきておりました。

きっと「おいらの柿を横取りしたな!」という風に「カァー、カァー」喚いてたのを思い出しました。

 柿好き農婆はカラスのおこぼれを頂戴いたします。

  < 実り秋ともに初物を分かち合い >

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いま産直がおもしろい・・・ (*^^)v

2020-10-02 21:29:29 | Weblog

 毎朝は地元産直とマンションが立ち並ぶ市の中心部まで車を走らせる農婆です。(*^^)v

晴れの国はくだもの王国、ただいま産直はシャインマスカットなどで溢れかえっています。

開店前の朝の産直がとても面白い。売れ残ったものもあれば、他人様が出荷されたものに「すごーい!」と感動して「こんなきれいなブドウが作れたらいいなぁ」なんて思うことも。

ブドウ栽培は細かい作業が多く、見事なブドウを作り上げている同年代女性に私はただいま注目です。(*^^)v

いつかこんなに美しいブドウを我が家でも作ってみたい・・・。

手入れが行き届き育てられたブドウはホントに美しいと羨望の眼差しです。

 今日は残念ながら売れ残ったかわいそうなブドウを傘地蔵のおじいさんのようにお友達の処へそっと置いて帰る農婆です。

実際、売れてなんぼ、喜ばれてなんぼのブドウですわ。さっ、明日も頑張りますわよ。

  < ひと房に一喜一憂日々愉し >


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする