花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

朗報を聞きたい

2022年11月29日 15時22分31秒 | ばら     
ダークレッドの八重咲きのバラ、グラッド・タイディン
グス Glad Tidings  (Floribunda)。

ほぼ無香性、四季咲きです。
別名に  • Lübecker Rotspon  • Peter Wessel
    • TANtide   • Viiniruusu
    • Victoria
    
花名は 「いい知らせ」 「朗報」 だそうです。ドーハから
朗報が聞けるかどうか、スペイン戦は12月1日です。

作出者 ドイツ Hans Jürgen Evers  1986年以前。
販売者 ドイツで Rosen-Tantau/Tantau Roses 1988年、
                 'Victoria' 名で。

   (千葉県佐倉市 生田緑地バラ苑 2013年5月23日、
               同 2018年5月14日)
   (岐阜県可児市 岐阜花フェスタ記念公園 
                 2012年10月20日)

   ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 
   ◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
    「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
     ください。 2単語以上だと機能しません。

メインは 生田緑地バラ苑 2013年5月23日。
下2枚は 同 2018年5月14日。




岐阜花フェスタ記念公園 2012年10月20日。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wimi は With Me ?

2022年11月28日 14時06分28秒 | ばら     
(2010.5.10 付記事を全面改稿 2022.11.28)

パッと見にはピンクの、半剣弁高芯咲きで強い香りがある
美しいバラ、ウィミィ Wimi (Hybrid Tea)。
 
覆輪というほどではない、中心の白から縁のピンクへの自然
なグラデーショーンがとても素晴らしいと思います。与野公園
ばら園では1997年バラサミットに参加した大阪府岸和田市の
代表花として植栽されています。

このウィミィという不思議な名前の意味を調べても、なか
なか見つかりません。
ようやく 「ジャングルライフ」 という音楽誌に、ロック
グループ GOLLBETTY の G-YUN というボーカリストが、Wimiは
「‘With Me’っていう意味で、音の雰囲気とも合っていたので
『WiMi★』 にしました。“WiMi★”っていう響きがキラキラして
いて、歌詞に出てくる星が光るイメージと合っていると思ったん
です。」 と語っているのを見つけました。

WiMi は With Me、「私と一緒に」! すばらしい名前ですね。
しかしドイツ・タンタウ作出なのにドイツ語の品種名でもありま
せんし、辞書を引いても何にも出てきません。

いまバラ図鑑 第2集の編集に取り掛かっていて、あらためてHMF
を調べてみました。すると別名に
  • TANrowisa
  • Willy Millowitsch Rose
この2つ目の品種名に出てくる人名の、頭文字をつなげるとWi-Mi
ではありませんか!!
ウィリー・ミロウィッチ (1909.1.8-1999.9.20) 氏はドイツの舞台・
テレビ俳優であり、ケルンの民衆劇場「ミロウィッチ」の監督でした。
1953年にはケルン方言を使う劇を史上初でテレビ生放送するなど、
テレビや演劇で活躍し人気を博したそうです。

但しこの Wimi と岸和田市の関係は、検索しても何も分かりません。

作出者 ドイツ タンタウ・ジュニア Mathias Tantau, jun.
                (1912 - 2006)   1982年。
   (さいたま市中央区 与野公園ばら園 2010年5月8日、
          同 2016年5月22日、2011年10月16日)

   
   ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
   ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。 
     短い1単語だけで検索してください。
      2単語以上だと機能しません。

   にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
     ポイントが入ります。応援お願いします。


与野公園ばら園 2010年5月8日。

これは 同 2016年5月22日。


これは 同 2011年10月16日。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の苦労のわかる薔薇? クローネンブルク

2022年11月23日 05時12分02秒 | ばら     
(2006.10.29 記事を全面改稿 2022.11.23)

神保町ブックフェスティバル 2006 は好天に恵まれて人出
も多く大成功。
無事終了し8時過ぎに帰ってきました。
疲れた~~~。 やっとビールが飲める!!!

と思って選んだのはなんとフランスのビール会社、そのブラ
ンド名の、クローネンブルグ Kronenbourg (Hybrid Tea)。

もともとアット・ブルワリー(brasserie Hatt)としてフラ
ンス東部ストラスブールに1664年に設立されたブルワリー
で、1850年にストラスブールの Cronenbourg 地区に移転し
たことによるそうです。

クローネンブルグは同じ株から赤い花と紫っぽい花が咲いて
いて、花びらの裏がクリーム色です。微香性、四季咲き。
淡紫色の花は咲き進んで褪色したものです。

ピース Peace の枝変わりで発見され、最初は「燃える
(Flaming) ピース」 と命名されましたが、フランスでビール
の名がつけられ、以後世界に広まりました。
花色の変わり方が激しく、とてもピースの枝変りとは思えない
と言われたこともあったそうです。

登録名: Kronenbourg ®
エキシビション名: Flaming Peace (Hybrid Tea, McGredy, 1966)

発見者 アイルランド Samuel Darragh McGredy IV 1959年。
販売者 アイルランドで Samuel McGredy and Son, Nurserymen
              1963年、 'Flaming Peace' 名で。
    フランスで NIRP International 1964 年、
                  'Kronenbourg' 名で。

   (東京都調布市 神代植物公園 2006年10月21日、
               同 2009年8月1日)
   (さいたま市与野区 与野公園 2022年10月31日)

       本祭り 苦労の分かる薔薇もある  rocky

   にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。    
                応援してください。

メインは 神代植物公園 2009年8月1日。
下2枚は 同 2006年10月21日。




これは 与野公園バラ園 2022年10月31日。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドの、シロヒ山は原種の発見地

2022年11月21日 09時30分10秒 | ばら     
「それまる! 花図鑑」 第1集は終わり、第2集以降に掲載
する品種をピックアップするため、まずアーカイブにある
バラ品種の作出年代をチェックしています。

その中で、佐倉草笛の丘のインドのコーナーにあった 「ガン
ジス・ミスト」 というバラですが、HMFで検索するとその
品種はほぼ白花です。ところが撮れている写真は数年分がす
べてオレンジ色なのでブログにはアップしていませんでした。

今回確認のために草笛の丘に問い合わせてみました。
すると中1日でさっそく回答をいただき、この品種はすでに
導入先に問い合わせて 「シロヒ・サンライズ」 であることを
確認し、プレートは付け替えてあるとのことでした。
私のアーカイブでは2015年までの写真はガンジス・ミスト、
2020年には Sirohi Sunrise となっていました。こういうこと
も稀にあるのですね。

さて、オレンジ色のバラ、シロヒ・サンライズ
Sirohi Sunrise (Climber, Hybrid Gigantea, Shrub)。
ほぼ無香性で、秋の写真も3年連続で撮っていましたから、
そこそこ返り咲くようです。花色はヴァーミリオン、オレンジ、
ブラウンが混じっています。

Mount Sirohi (シロヒ山) はインド北東部マニプール州とビルマの
国境にあり、そのふもとUkhruli 村で1882年にスコットランドの
植物学者 Sir George Watt (1851.4.24– 1930.4.2) がバラ原種を
発見しRosa macrocarpa と名付けました。
1888年に Sir Henry Collett 提督がビルマで発見したバラがそれと
同一種と判明し、R. gigantea と命名され今日に至っています。
この品種はティローズの元祖とされます。

シロヒ山の標高は4570m ほどで、そこからの日の出はとても素晴
らしいそうです。

作出者 インド M.S. Viraraghavan  2005年。
販売者 アメリカで Roses Unlimited 社 2004年。

   (千葉県佐倉市 佐倉草笛の丘バラ園 2014年5月30日、
    同 2014年5月17日、2014年10月30日、2015年11月4日)

   ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 
   ◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
    「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
      ください。 2単語以上だと機能しません。

メインは 佐倉草笛の丘バラ園 2014年5月30日。
これは 同 2014年10月30日。 


これは 同 2014年5月17日。やや濃い色あいです。


これは 同 2015年11月4日。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールドローズの殿堂入り、コンテ・ドゥ・シャンボール

2022年11月16日 09時30分30秒 | ばら     
オーストラリア・アデレードの世界バラ会議2022では、オー
ルドローズの殿堂入りの品種も決まりました。
そのため、2008年6月5日の記事を修正します。
オールドローズの殿堂はあまり知られていませんが、「それまる!
バラ図鑑 第3集」 (来春発行予定) に全12種を掲載する予定です。

12品種目は、ピンクのクォーターロゼット咲きで強いダマスク
香があるバラ、コンテ ドゥ シャンボール 
Comte de Chambord  (Damask Perpetual, Portland)。

少し藤色が入っており、また開き切ると外側の花びらがやや薄く
褪色します。
ポートランドローズの代表的品種。1860年頃作出のオールドロ
ーズで四季咲き性はそれほど強くないそうです。
    
この名前はフランス語で 「シャンボール伯爵」 という意味です
が、それだと発音は 「コント」 がいいようです。 
Wikipediaなどによると、ロワール渓谷にある壮大なシャンボール
城 Château de Chambord は世界遺産に登録されていますが、元
はこの地を統治していたブロワ伯の城館で、それを国王フランソ
ワ1世 (1494~1547、在位1515~) が狩猟の際に使用するため
のお城として、大々的に増改築しました。
フランソワ1世の死後しばらく放置されましたが、ルイ14世 (1638~
1715、在位1643~) が巨大な本丸を改修し、城に調度品を備え付
け、狩猟に出かけたり、モリエールなどの名士を毎年数週間滞在さ
せたりできるようにし、1685年まで使用したそうです。

その後、おそらく1830年前後に幼いボルドー公爵アンリ・シャルル・
デュードンネ (シャンボール伯、Henri Charles Ferdinand Marie
Dieudonné d’Artois, Comte de Chambord,1820~1883) の所有
となりました。
彼はシャルル10世の孫にあたり、フランス・ブルボン家最後の
王位継承候補だった人物で、1844年にブルボン家の長となりま
した。
1873年にはシャンボール伯のフランス王即位は必至の情勢となっ
ていましたが、議会から王になるに当たり白旗 (フランス王国旗)
を棄てて三色旗を受け入れることを求められ、断固として拒否し
たため王位に就く機会を失ったとのことです。

このバラは王政復古の望みを持つ、在世中のシャンボール伯に捧
げられたものでしょう。

作出者 
(姫野バラ園八ヶ岳農場HP、 ロサオリエンティスHPによると)
    フランス Robert -Moreau  1863年。(1860年)
なおHMFによると、この Robert ( -More) の作出は 1855 年以前。
また写真がなく、比較対照できません。

なおHMFは現在販売されている品種はおそらく Madame Boll と同
じだとあります。
  Comte de Chambord - in commerce  (possibly 'Mme Boll')
  その作出者は フランス Joseph Boyau père / Boyeau 1856。
  アメリカ Daniel Boll 1858。
クラスは同じで、花色・形もよく似ています。しかし作出者が国と
年次が違うのはよく分かりません。オールドローズには謎が多い
ですね。
なお Madame Boll はニューヨークの財務長官 William V. Leggett
氏の姉妹だそうです。
   (埼玉県伊奈町 伊奈町制記念公園 2008年5月24日、
          同 2013年5月25日、2017年5月18日)
   (群馬県前橋市 敷島公園バラ園 2009年10月24日)

   ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

   ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
    短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能
   しません。

   にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。


上2枚は 伊奈町制記念公園 2008年5月24日。

これは 同 2013年5月25日。


これは 同 2017年5月18日。


これは 敷島公園バラ園 2009年10月24日。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ図鑑に載せなかった、王妃アントワネット

2022年11月15日 09時30分11秒 | ばら     
品種名の解説に力を入れた「それまる! バラ図鑑 第1集」
の原稿が完成し、11月11日に色校正を兼ねて1冊のみ印刷
発注しました。あと数日で納品になるはずです。

「ブックパレット」社でオンデマンド販売とデジタルブック
販売を登録。いま同社の「ギャラリーページ」に新着順の3番
目に出てきます。
ギャラリー内検索で「それまる」でも出てきます。

第2集、第3集も計画し、全部で700品種以上の収載を
目指しています。

「それまる! 花図鑑」 第1集には 「ベルサイユのばら」 シ
リーズ6品種を掲載していますが、その中でマリー・アント
ワネットだけはシリーズ以外の品種にしています。

シリーズの品種はここにアップした 「王妃マリーアントワ
ネット」 (ラ・レーヌ・マリー・アントワネット)
La Reine Marie-Antoinette (Hybrid Tea)。

とても濃いピンクで、 ティとダマスクの強香があります。 
四季咲きです。

このバラは池田理代子の 「ベルサイユのばら」 で描かれた
アントワネットをフィーチャーしたもので、伊奈公園では
「ベルばら」 シリーズの6品種が一角にまとまって植栽され
ています。
しかし私は 「それまる! バラ図鑑」 では 
Marie Antoinette , Floribunda、Evers 2003 を掲載しました。
それはソフトなアプリコットカラーです。濃いピンクのバラ
は派手な浪費癖のアントワネットのイメージだと思いますが、
それは誤解が多いと思うのです。

Marie Antoinette , Floribunda、Evers 2003 はブックパレット
のギャラリー https://bookplt.com/gallery で 「それまる」 で
検索し、本が開いたらクリックして、ページ番号 49を入れて
「page 」をクリックすると無料でご覧いただけます。

作出者 フランス メイアン Meilland International  2011年。
販売者 日本 京成バラ園芸 2013年頃。

   (埼玉県伊奈町 伊奈町制記念公園 2016年5月19日、
                 同 2022年10月21日)

   ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 
   ◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
    「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
     ください。 2単語以上だと機能しません。

メインは 伊奈町制記念公園 2016年5月19日。
下2枚は 同 2022年10月21日。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ図鑑、クアトロ・セゾンで原稿完成

2022年11月10日 09時30分00秒 | ばら     
バラ図鑑の原稿が今朝完成しました。
タイトルを「それまる! バラ図鑑・第1集」とし、表紙の制作
もできました。

これまでなかった、バラの品種名の解説に力を入れた図鑑で、
逆に栽培法などはありません。
殿堂のバラ (2022年度のものを含めて全18種) をはじめ神話・
伝説・著名人・文学・絵画・映画・演劇・名酒・名所・デザ
イナー・名人など全242種を掲載。印刷発注は11月11日の予定
で、色校正を兼ねて1冊のみ印刷します。
あとはオンデマンド販売とデジタルブック販売。いま販売登録
の手続きにとりかかっています。

第2集、第3集も計画し、全部で700品種以上の収載を
目指します。

その中で、まだアップしていなかったバラ、クアトロ・セゾン 
(キャトル・セゾン)  Quatre saisons  (Damask)。

ピンクで、花弁はくしゃくしゃ。甘く強いオールドローズ
香があり、時に返り咲きがあります。

花名はフランス語で「四季」。同名の協奏曲集はヴィヴァル
ディのヴァイオリン協奏曲集「和声と創意への試み」(1725)
の中の、第1曲から第4曲までを「春」「夏」「秋」「冬」と
名付けたもの。
イタリア語で Le quattro stagioni、英語で The Four Seasons。
このバラは「春」のイメージです。

作者不明の古いバラで、別名がたくさんあります。
秋に返り咲くのでオータム・ダマスク、またロサ・
ダマスケナ・ビフェラとも。

• Autumn Damask  • Four Seasons Rose
• Monthly Rose (damask) • Perpétuelle semi-double
• Quatre Saisons Continue • Red monthly
• Quatre Saisons Tous-les-Mois 
• Rosa damascena bifera  • Rosa damascena perpetuaa
• Rose de Castile  • Rosier de Tous les Mois
• Rosier du Calendrier  • "The Mission Rose"

など、各地の販売者が命名したものと思われます。

作出者 不明 1633年以前。
 
メインは 埼玉県上尾市 BARAFAN 2013年5月18日。
下2枚は 群馬県前橋市 敷島公園バラ園 2010年6月6日。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年度の殿堂入り、フラワー・カーペット

2022年11月07日 20時00分30秒 | ばら     
2022年の世界バラ会議アデレード大会で殿堂入りしたのは、
フラワーカーペット・ピンク Flower Carpet Pink (Shrub) 。

カーマインピンクの八重咲き。クラスターになり、カップ
咲きから平開します。微香性で、四季咲きです。

別名に • Blooming Carpet    • Emera ®
    • Emera Pavement   • Floral Carpet
    • Heidetraum      • NOAtraum
    • Pink Flower Carpet   • Pink Veil

これは修景バラで、写真が一枚もありません。あわててHMFの
写真を調べ、使用許諾を依頼するメールを送るとともに、これ
から撮れそうなバラ園を探してみました。
しかしこの品種の写真がまるで Web に載っていないので、植え
られているバラ園もなさそうです。日本ではまだ無名の、新興の
ブリーダー・販売会社のせいでしょうか。
(2022年11月18日修正 : ドライスイーツさんから、ピンクフラワ
ーカーペットは横浜のイタリア山庭園に植えられているとのコ
メントをいただきました。)

HMFの写真の使用許諾は1日で返ってきて、まず1点確保できま
した。Maurice REYBAUD氏です。有難うございます。
(数日後、ドイツの Anita Bartel (rosenanita) さんからも許諾を
頂きました。)

そして日本の販売会社でこの品種を取扱っているのは珍しいよう
ですが、園芸ネット様の紹介をいただき、種苗・種子・園芸用品
の総合商社 株式会社ハクサン様から2点の許諾をいただきました。
大変有難うございました。
この1品種3点だけは第3者の画像で、やはり一人だけではでき
ないものですね。

メインと2枚目は株式会社ハクサン様許諾の写真です。大変有難う
ございました。

3枚目の写真は HMF 掲載の、Maurice REYBAUD 氏の許諾です。
こちらもたいへん有難うございました。

4枚目はドイツの Anita Bartel (rosenanita) さんの許諾です。
有難うございました。

さて、オーストラリアの Horticultural Media Association (Australia
Inc.) 2022.10.31 News によると、作出者 Werner Noac (1927.5.19-
2022.7.19) 氏は1957年からバラ育種を始め、受賞を知る前に亡く
なり、今は2代目 Reinhard Noack 氏が経営しています。

Flower Carpet Pink はシリーズの最初の品種で、1991年にオースト
ラリアに紹介され、手入れもいらず病気に強く、園芸好きでない人
にもたいへん喜ばれ修景バラとして利用されているそうです。

以後アップルブロッサム、ピンクスプラッシュ、スカーレット、
ゴールドなどが作出されています。
日本ではほとんど無名ですが、2022年に殿堂入りしたので、人気が
出てくるでしょう。

作出者 ドイツ ワーナー・ノアック Werner Noack  1988年。
販売者 アメリカで Takao Nursery 2020 年以前、'Pink Veil' 名で。

   ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 
   ◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
    「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
     ください。 2単語以上だと機能しません。


メインと2枚目は株式会社ハクサン様許諾の写真。

これは HMF 掲載の、Maurice REYBAUD 氏の許諾です。


これも HMF 掲載の、Anita Bartel (rosenanita) さんの
許諾です。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残っていた大物、ピエール・カルダン

2022年11月01日 18時54分02秒 | ばら     
いまバラ図鑑・第1集 242品種を編集中です。
一通り品種選定と紹介文を書き終わって、校正作業に入っ
ているのですが、校正がなかなか大変です。

そうしているうち、最近撮った大物が抜けているのに
気が付きました。
ピエール・カルダン Pierre Cardin (Hybrid Tea)。
伊奈公園で以前も見ていた記憶があるのですが、もう
アップしたものと思って撮っていなかったのです。
わりと新しい品種ですが、2週続けて通って、急いで
撮り直しし、差し替えることにしました。

濃いピンクにパープルの吹きかけ絞りが入ります。
クラシックな高芯咲きで、強香性、四季咲きです。

ピエール・カルダン(Pierre Cardin、1922.7.2 –2020.
12.29)はフランスのファッションデザイナー。宇宙
的なデザイン(コスモ・コール)を標榜し、女性的
形状を無視するユニセックスな、また幾何学模様など
の実験的でアバンギャルドなスタイルで有名になり
ました。
1959年に百貨店プランタン向けにプレタポルテのコレ
クションを発表し、カルダン・ブランドは世界的人気
を博しています。

カルダンは日本に注目した初めてのオートクチュール
のファッション・デザイナーでもあり、日本人モデル
(松本弘子) を初めて、また男性や黒人女性モデルも起用
しました。

作出者 フランス メイアンAlain Meilland 2008年以前。
販売者 フランスで Meilland International 2008年。
   (埼玉県伊奈町 伊奈町制記念公園 
       2022年10月19日、2022年10月26日)

   ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 
   ◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
    「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
     ください。 2単語以上だと機能しません。


上2枚は 伊奈町制記念公園 2022年10月19日。

下2枚は 同 2022年10月26日。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする