花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

小さめの カリアンドラ

2019年07月31日 15時42分36秒 | 赤 の花     
ねむの木に似たフワフワの花をたくさんつける、カリアンドラ
エマルギナタ。

マメ科ベニゴウカン属の小低木で、 学名 Calliandra emarginata 。
メキシコ南部、パナマ、ボリビア原産。

フワフワに見える細い糸状のものは皆オシベです。花はカリアンドラ 
ハエマトケファラの半分ほどの大きさで、半球状です。
   (東京都調布市 神代植物公園 2019年7月25日)

   ◆梅・さくら・ばらなどの花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
   ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
   「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

   にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
     ポイントが入ります。 応援お願いします。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピノキオ茄子

2019年07月30日 07時00分00秒 | ソーラー・我が家の庭・菜園・日記    
わが家のナスに変わり者が!!

ナス本体の途中に、細い鼻のような突起ができています。
ピノキオのようですね。
収穫したのは27日だったかな?

切ってみたら、中は普通のナスそのままでした。
   (わが家で 2019年7月30日)

   ◆梅・さくら・ばらなどの花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
   ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
   「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

   にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
     ポイントが入ります。 応援お願いします。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマラヤスギの球果 発育中

2019年07月29日 08時02分30秒 | 草木の実、キノコなど      
ヒマラヤスギの梢にもっこりとした松かさのようなものが見えます。
これは雄花の球果らしいが、まだ熟していません。

ヒマラヤ杉はマツ科ヒマラヤスギ属の常緑針葉樹で、学名 Cedrus deodara。
ヒマラヤ山脈西部の標高1500~3200 m原産。雌雄同株ですが雌雄異花
で、花は10〜11月に開花します。雄花は円錐形で、長さは約3cm、初め
は淡緑色、後に熟すと茶色くキツネの尾のようになります。花の後は
大量に樹下に落ちます。花粉を大量にばらまく風媒花で、秋の花粉症の
原因にもなります。
雌花は小さくて高いところに上向きにつくので観察が困難とされている
そうです。(参考: Good news collection 2011.9.27 ほか)
   (東京都調布市 神代植物公園 2019年7月25日)

   ◆梅・さくら・ばらなどの花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
   ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
   「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

   にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
     ポイントが入ります。 応援お願いします。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その名も ナマハゲ・フェスティバル

2019年07月25日 17時00分17秒 | ダリア    
秋田県では秋田国際ダリア園の鷲澤幸治園長と連携し、秋田県オリジナル
品種のダリア「NAMAHAGEダリア」を開発しています。

平成24年が初デビューだそうで、秋田国際ダリア園で開発された未発表
品種(商品化されていない品種)から、翌年デビューする品種を決める秋田県
「NAMAHAGE ダリア」選抜総選挙を毎年おこなっているそうです。

今日の神代植物公園でよく咲いていたのが、その名も「NAMAHAGE フェス
ティバル」。淡黄に淡いオレンジが混じった柔らかな色合いです。
作出年はわかりません。
   (東京都調布市 神代植物公園 2019年7月25日)

   ◆梅・さくら・ばらなどの花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
   ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
   「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

   にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
     ポイントが入ります。 応援お願いします。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透明感のリカステ

2019年07月24日 11時25分20秒 | らん    
淡いオレンジ色の、少し透明感のある花びらを持つラン、リカステ 
コクレアタ
Lycaste cochleata Lindl. & Paxton 1850-1。

cochleata とはコルシカ語でカタツムリのことだそうです。

メキシコ、グァテマラ、エルサルバドル、ホンジュラス、ニカラグアの、
海水面~標高1000mに分布するラン原種で、着生または岩生種です。

シノニムに、Maxillaria cochleata (Lindl. & Paxton) Beer 1854。
   (東京都調布市 神代植物公園 2019年7月18日、
         同 2019年7月2日、 2017年12月3日)

   ◆梅・さくら・ばらなどの花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
   ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
   「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

   にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
     ポイントが入ります。 応援お願いします。

メインは 神代植物公園 2019年7月18日。
下3枚は 同 2019年7月2日。






これは 同 2017年12月3日。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今咲いている いわての春

2019年07月23日 09時00分19秒 | ばら     
中心がソフトピンク、外側はほぼ白の八重咲のバラ、いわての春 
(Floribunda)。

かなり新しい品種で、2015年の神代植物公園 国際バラコンクール
(日本バラ会) 銀賞受賞ですが、生田緑地のもののほうがきれいに
撮れていました。

作出者 日本 吉池貞蔵2015年。 (販売 2017年)
   (東京都調布市 神代植物公園 2019年7月18日、
               同 2018年11月10日)
   (神奈川県川崎市 生田緑地バラ苑 2018年5月14日)

   ◆梅・さくら・ばらなどの花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
   ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
   「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

   にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
     ポイントが入ります。 応援お願いします。


上2枚は 生田緑地バラ苑 2018年5月14日。

下2枚は 神代植物公園 2019年7月18日。




これは 同 2018年11月10日。秋は色が濃くなるようです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お猿の顔が見えてない

2019年07月21日 17時12分15秒 | らん    
花をのぞき込むと猿のお顔が見えるという、ドラクラ・ギガス 
Dracula gigas (Luer) Luer 1978。

モンキー・オッキッドとして知られていますが、 Dracula simia
やCalanthe tricarinata 、Orchis simia などもモンキー・
オーキッドと呼ばれます。

真下からきれいに撮らないとお猿さんには見えませんが、撮れて
いませんでした。

コロンビア、エクアドルの標高1700 ~ 2600 m に生育する、
冷涼から寒冷を好むラン原種で、着生種です
   (東京都調布市 神代植物公園 2019年7月18日、
                同 2014年7月15日)

   ◆梅・さくら・ばらなどの花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
   ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
   「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

   にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
     ポイントが入ります。 応援お願いします。


上2枚は 神代植物公園 2019年7月18日。

これは 同 2014年7月15日。もう少しでお猿に会えたのですが・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ初めての ハンブルガー・フェニックス

2019年07月20日 08時07分43秒 | ばら     
ピュアレッドの中輪セミダブルのバラ、ハンブルガー フェニックス
Hamburger Phoenix (Climber, Floribunda, Cl., Hybrid Kordesii)

別名に • Hamburg Rising • Hamburger Phönix

丸弁の平咲きになり、微香性です。 
ちょっと遅咲きなのか、先日初めて撮ることができました。

Hamburg はドイツ北部の大都市です。
Hamburger はハンブルクの、という意味で、ハンバーガーやハンバーグの
名前の元となりました。
作出者  ドイツ Wilhelm J.H. Kordes II (1891-1976) 1954年。
  (東京都調布市 神代植物公園 2019年7月18日)

   ◆梅・さくら・ばらなどの花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
   ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
   「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

   にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
     ポイントが入ります。 応援お願いします。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクンシ の花色はピンクから赤へ

2019年07月18日 08時03分39秒 | ピンク・うす紫の花 
神代植物公園のシクンシが満開です。
使君子、インド、マレー半島、ジャワ原産、シクンシ科シクンシ属、
学名 Combretum indicum 。

なおプレートにある学名 Cananga oborate var. Fruticosa は
チャボイランイランノキの学名で、全くの誤記です。

何度か見ているのですが、赤と思っていたのにピンクの
花があります。よく見ると、同じ花房で色が違っています。

解説板を見ると、初め白で、午後から赤に変わる、とあります。
しかし白の花は見当たらず、ピンクと赤が半々というところ
です。
今まで気が付かなかったとは、我ながらうっかりですね。
   (東京都調布市 神代植物公園 2019年7月17日)

   ◆梅・さくら・ばらなどの花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
   ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
   「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

   にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
     ポイントが入ります。 応援お願いします。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イエスは仏教に近い

2019年07月17日 09時15分32秒 | 本、HP制作、写真のアップ       
「イエスはユダヤ教より仏教に近い」 長谷川洋三 著、考古堂書店 2009年。

著者は早稲田大学名誉教授で仏教・良寛研究者です。
この本には驚きました。私もかねてから何となく疑問に感じていたことを、学問的にズバリと解明してくれました。

たとえば、キリスト教がユダヤの神を継承していると主張するのは、キリスト教神学の錯誤であると。なぜなら、ユダヤ教では天地創造の神がいつの間にかユダヤの人、それもその一系統だけを選んで、その一族だけの民族守護神になってしまっていること。これでは天地創造神とは違う神ではないか、とします。
また戒律は、ユダヤ教には60いくつもあるのに、イエスはひとつだけ、ただ愛があるだけだ。(聖書中には戒律を守れという発言も記されているが) イエスはほとんどすべての戒律に違反し、神を冒涜しても許されると言っている。イエスの神は、ユダヤ教の神ではない。

そして三位一体。宇宙のロゴスと、この世にある人の子と、ロゴスの働きとしての聖霊は、別のものではなく、一体であるということです。イエスの教えからすれば、万人が三位一体になりうるのである、とします。一方、仏に三身あり、法身仏 (ダルマ=大日如来)、応身仏 (人として生きた釈迦牟尼仏)、報身仏 (諸如来・菩薩・明王)、三者は異なるものではない。衆生にはみな仏心があり、それが発現して悟りを得れば万人が仏となれるとしており、イエスの教えと相似だとします。

「あなたがたの天の父が完全であられるように、あなたがたも完全な者となりなさい」(マタイ 5・48) 
原罪があるとされる人間でも、完全な者となることができるというのは、ユダヤ教ではありえない教えでしょう。またイスラム教でも、神の被造物で下僕である人間には完全になることなどありえない。

目からウロコです。この長谷川先生の著書を、もっと読んでみたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラキュラのなかの ドラキュラ

2019年07月16日 19時11分40秒 | らん    
2019年夏は異常なほどの日照不足で、花の取材はもう2週間もお休み
です。
それで、この時期に撮ったランを探してみました。

これは、何とも言えない独特の花型をもつ、ドラクラ ヴァンピラ 
Dracula vampira [Luer] Luer 1978 。

この属はマスデバリア属から分離されたもので、形態的にはとてもよく
似ています。Dracula vampira は種小名も吸血鬼です。
エクアドル西部の標高1800 ~ 2200 mに生育する、冷涼~寒冷を好む
ラン原種で、着生種です。

このランの唇弁はキノコの傘の裏面に似たところがあり、花弁が茶褐色系
であり、時にキノコに似た匂いを発する。そのため、この花がキノコに
擬態しており、腐植食性、あるいはキノコ食性の昆虫を誘引して、それら
によって花粉媒介が行われるのではないかとの考えが1960年代から示唆
されてきたとのことです。(参考: Wikipedia)
   (東京都調布市 神代植物公園 2018年7月31日、
                同 2017年1月28日)
   (茨城県つくば市 筑波実験植物園温室 2016年3月8日)

   ◆梅・さくら・ばらなどの花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
   ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
   「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

   にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
     ポイントが入ります。 応援お願いします。

メインは 神代植物公園 2018年7月31日。
下2枚は 同 2017年1月28日。




これは 筑波実験植物園温室 2016年3月8日。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンスターペアレントを考える3冊

2019年07月15日 12時10分01秒 | ソーラー・我が家の庭・菜園・日記    
晴耕雨読とはいうものの、こう毎日雨曇りでは困りますね。
日照不足で、農作物の不作が心配です。それと、ソーラー発電の低調。
6/27から1日 10kw に届かない日がもう19日連続です。

さて、雨読。

モンスターペアレントの本を見かけて、続けて3冊読んでみました。

◆「モンスターペアレントの正体」 山脇由紀子著、中央法規出版 2008年。
なぜモンスターペアレントが生まれるのか、その原因から対策まで、わかりやすく解説。先生と保護者の個別的・連続的な関係を作ることが大切だと説いています。対応には学校が一体で当たること、これが大変重要です。
そして、単なる苦情と、モンスターペアレントはまったく違うとも言っています。その見分け方が書いてあるのですが、たとえば主張が移り変わっていくこと、あの先生はこう言ったなどと学校内不信をあおること、などチェックポイントが挙げられています。しかし、苦情を受けた当初の段階でその人がモンスターだと気付く、というのは難しいのではないかと思われます。
個人情報保護ということが家庭事情の把握困難などで問題になっている、ということはよくわかります。災害時要援護者の把握でもまったく同様のことが起きています。何かよい方法を見つけなければなりません。
先生の過重労働を緩和するには、先生の私用のケータイ番号を教えないことも考えてはどうか、としていますが、公用を公費で持たせることも一案でしょう。

◆「でっちあげ 福岡殺人教師事件の真相」福田ますみ著、新潮社、2007年。
史上最悪の殺人教師として批判されたのは福岡県のある小学校教諭。相手の小学生は死んではいないのですが、外国人の血が入っていることを揶揄され、教室で差別的取り扱いや先生によるいじめでPTSDになったとして、保護者から損害賠償訴訟を起こされました。校長は味方にならず、穏便に収めるためにと当初謝罪をしてしまったのが、罪を認めたと報道され、マスコミの第バッシングを受けることになりました。(この辺りは上記の本で、してはならないことをそのままやってしまったことになります。)
先生は重い懲戒処分を受け、もう失うものはないと覚悟し反撃に出ました。誠実な人柄だったこと、いじめを見たという生徒がだれも出てこなかったこと、保護者が以前からクレーマーとして噂になっていたこと、などから、徐々に見方が変わっていきました。そして、子供が外国人の血が入っていることを揶揄されてひどいショックを受けたという主張をしていたのに、外国人の混血などはなくウソと判明し、保護者の訴えはほとんど砂上の楼閣ということが判明しました。そして裁判はほぼ勝訴しました。

思うに、ひどい先生の話をよく聞きますが、よく吟味する必要があります。そんなひどいことをして、その先生に何のメリットがあるのか、と。松本サリン事件の時は、農薬を混ぜたらサリンができるなどというバカげた理由で犯人扱いされた人がでました。マスコミもよく調べもせず、みんなで渡れば式にバッシングをしました。「流言は賢者に止まる。」マスコミが流言を流してはいけません。気を付けたいものです。

◆「モンスターマザー」福田ますみ著、新潮社、2016年。
長野丸子実業高校生のいじめ自殺事件 (2005)。この事件の場合は、先生と学校、そして自殺した生徒の所属していたバレーボールチームがよくまとまり、モンスターマザーの訴訟に対して反訴を提起し、戦い抜いたという事です。先生は個人でマイクロバスを買って練習試合に選手を運び、強豪チームに育て上げたほど指導熱心。保護者 (母親) は離婚して一人親で、子供の世話をあまりしていなかったようです。そして自殺の原因は、むしろ母親の過剰な指導にあったのではないか、と論じています。
この事件でも、マスコミは事態をよく観察・取材して記事を作るべきです。先生が悪者だという構図はわかりやすく、関心を集めやすい。だからこそ、一方的な決めつけは危ういのです。

最近は児童相談所の不手際がいくつも指摘されています。しかし児相の抱えている案件とその困難な事情を考えもせず、ただ不手際ばかりを責めつけてもなんら問題は解決しません。ここにも、一方的な悪者探し、があるのではないでしょうか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとトマトが赤く

2019年07月13日 18時03分39秒 | ソーラー・我が家の庭・菜園・日記    
今朝は久しぶりに日差しがあって、これはと期待したのですが、
午後から曇り、小雨もぱらつくようなことで、残念でした。

一昨日からトマトが赤くなっているのに気づいていましたが、
しっかり赤くなるまで待とうと思って、今日の午後、やっと収穫。
むらなく赤くなって、美味しそうです。

ちゃんとした大きさで赤くなるのはこれが今年初。キュウリは
毎日3本くらい採れて形もよく、大豊作。ナスはまずまず。
ミニトマトは次々に採れていて、なかなかタフですね。

天気はまだ1週間以上梅雨空が続くという予報で、日照不足は
深刻です。
わが家のソーラー発電も6-7月は前年比・平年比で大幅マイナス
が避けられないようです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の陽が待ち遠しい レッド・グローリー

2019年07月11日 17時21分39秒 | ばら     
もう2週間もほとんど陽が射さない、頑張りすぎの梅雨。まだ1週間は
こんな天気が続くという予報ですから、さすがにうんざりです。

これもずいぶん前から撮っていて、まだアップしていなかったバラです。
濃いチェリーレッドの小ぶりのバラ、レッド グローリー Red Glory
(Floribunda)。

神代では平たい棚に伸び広がっていて、ツルバラのような仕立てです。
ほぼ無香性です。
作出者  アメリカ  Herbert C. Swim  1958年。
  (東京都調布市 神代植物公園 2017年7月2日、
         同 2019年7月2日、2010年5月15日)

   ◆梅・さくら・ばらなどの花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
   ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
   「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

   にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
     ポイントが入ります。 応援お願いします。


上2枚は 神代植物公園 2017年7月2日。

下2枚は 同 2019年7月2日。




これは 同 2010年5月15日。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再びの よろこび

2019年07月10日 17時00分15秒 | ばら     
ピンクの小ぶりの花が大きな房咲きになるバラ、よろこび Yorokobi
(Polyantha)。

最初に撮ってから、もう10年経っています。
日本のノイバラを四季咲きに改良した品種。花は一重、半八重、八重
が混じり、ピンクから白っぽく褪色します。微香性です。

作出者  日本 鈴木省三  1955年。
    (東京都調布市 神代植物公園 2019年7月2日、
             同 2009年11月23日)
(千葉県佐倉市 佐倉草笛の丘  2015年5月26日、
             同 2015年7月14日)

   ◆梅・さくら・ばらなどの花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
   ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
   「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

   にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
     ポイントが入ります。 応援お願いします。


上2枚は 神代植物公園 2019年7月2日。




上2枚は 同 2009年11月23日。

これは 佐倉草笛の丘 2015年5月26日。


これは 同 2015年7月14日。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする