つれづれなるままに   3015 ジメジメ北海道も梅雨ですね

2020-06-29 17:28:57 | 季節感

朝方4時、雨が降っていました。シメシメ・・今日のラジオ体操は中止だなと思っていましたが6時頃小雨になり降りやんで・・会場に行くとチラホラと傘を持参で集まってきました。皆笑いながら・・来たからには・・やろうと・・集まるのは高齢者、昼カラがあれば常連さんと言うところでしょうか。

小樽の昼カラオケを含めて今日は11名の感染者が発表されました。また老人ホームでの集団発生とか、来週からUHB大学も始まります。お弁当食べる場所も封鎖、レストランでの昼食・・心配になってきました。仲間と連絡しながら、皆さんに会えるのはうれしいのですが。

学校開放、体育館も7月はまだ、関係者以外は学校にも立ち入ることはできません。

せめて太陽が欲しいですね。

日照時間が半分、毎日ジメジメした日々が、後2週間位続くそうです。庭に入れずに草取りも出来ません。

花は雨にぬれて下を向いたままです。

このコロナの影響で、生活必需品、野菜、肉、魚等値上がりしています。1週間分の買いだし、道理で1万円越え、皆さん家で料理を作るようになったことも原因でしょうから。

しかし先日ニトリに買い物・・棚にはほとんど商品がカラ・・みなさん大きな荷物を車に積んで・・子どもが多ければ50万、60万お金が入り・・商品が売れ良いことですよね。

道民旅割り・・昨夜0時から受け付け、15分で〆きり・・みなさん旅にも餓えています。


つれづれなるままに   3014  太陽がみたいです!

2020-06-28 11:36:00 | 季節感

相変わらず、曇天、雨模様、草は伸び放題、蚊が多くて外仕事は大変です。

しかしご近所さん・・子ども5人・じいちゃんも大勢で昼から外で焼肉・・寒さもなんのその。

うまそーな ニオイ ただよってきます。

寒くとも、実がなり収穫を待つばかりになりました。

ハスカップ・・収穫冷凍し、ヨォーグルトに入れて

クリの花です。花付はいいのですが。

トマト・・寒くとも実が付いています。

ジャガイモ、赤いのでアンデスだと思います。背丈が1mにもなり・・ジャガイモは出来ているでしょうか。

手の付けようもないほど増えるドクダミ・・抜いても抜いてもこの通り

ツタバラです。赤・・ピンク両方からアーチにしています。

オニシモツケ 山野草です

リシマキア・ほっておくと地面が黄色に・何処までもはっていきます。

ピティロデイア  花はピンク、直径1㎝、長さ2㎝の花を咲かせます

ユキノシタ

キキョウの一種だそうですが。

早く太陽がみたいですね。

 

 

 


つれづれなるままに   3013 多肉サボテン エケベリア

2020-06-27 11:21:57 | 雑記

相変わらず、ぐずついたお天気です。玄関前のキャベツのようなサボテン名前を聞かれました。

冬場どんどん成長しキャベツ化してしまいました。

サボテンの種類は多く、ネットでどうにか名前を突き止めました。

エケベリア・・葉はバラの花のような形、ロゼット状に育つ多肉植物、中央アメリカ、中南米の原産地のようです。

春と秋に生育、冬にも夏にも弱って休眠するそうで・・日当たりが悪い所では葉とは葉の間が間延び、従長したものは戻らないので日当たりのよい場所に置くようにと書かれていました。

まさしく我が家のエケべリア茎は伸び放題・・葉はキャベツに

早速水やりも控えめに・・家の中に入れました。涼しい風通しの良い場所に移しました。

花は可愛いオレンジのチュリップを小さくしたような花が咲きます。咲いたらお見せします。

 

道内感染者、昨日は5名、小樽市の昼カラなのでしょうか。

通達「昼カラオケ」における新型コロナウイルスの感染予防について

感染のリスクが高くなる行動を避ける、「新北海道スタイル安全宣言」を掲げているお店を選ぶなど文書がきました。

 

 

 


つれづれなるままに  3012  行事もイベントも中止か

2020-06-25 10:40:44 | 雑記

コロナの影響は大きい今年の行事は全て中止、これでいいのかと頭を抱えています。UHB大学午後の講座、シャンソンは当分無理、他の講座に移りませんかと電話、急に言われても、UHB大学講座の数は多々あれど、そういわれてもね。

オカリナ教室、役員3人で密を避けながら、我が家で会議・・いろいろな場面を想定して・・無理かなと・・来年3月まで思い切って休止と決めました。 先生絶句・・仕方がない会場は狭いし、マスクは出来ないし・・札幌昼カラオケ感染広まっています。オカリナだとて同じようなことでしょうか。

明日も会議・・毎年行う「ふれあい交流会」参加者は200名近く・・無理なのは分かっていますが、何とか開催できないものでしょうか。

皆さんの地区はどうしてるのでしょうかね。

行事が中止なら、予算の中で、朝早くから登校を見守っている、スクールガードの皆様にマスクの配布・・それも夏用、全町内会19ありますが2箱でも配るかなと思い、ネットで・・しかし、今はマスクも品薄、50~60箱揃えるにはもう少し時間が必要です。

相変わらず肌寒い日が続いています。北海道梅雨はないと思われていますが、本州と同じような気象になってきたのでしょうか。

寒くともレインリリ―見事に咲いています。あまり暑くない方が良いのでしょうね。

フランネルソウ・・リクニス・コロナリアとも言います。

スグリ・・甘酸っぱい実はケーキなどのアクセントととして使うようです。

雨が落ちてきました。暖房欲しいですね。


つれづれなるままに   3010  3密を避けてチラシで健康体操

2020-06-23 18:45:20 | 季節感

7月から、動き出そうかと行事計画を立てるための、会議が始まりました。運営リダー向けの文書がきました。

感染拡大を防ぐためのポイントなどが示されています。健康づくり、毎年高齢者を百数十名集めて健康体操、健康講和など行っていますが、無理のようで今年は「札幌市で家庭で誰でも簡単にできる介護予防を目的とした体操」をチラシにした見本があります。それを手本に地域独自のチラシにして、A3に印刷、全戸配布すると言うことに決定しました。何も無し全て中止を避けて出来る範囲で・・今年は集まることは無理のようですね。

キョウカノコ 白

ヒメキスゲ

ナデシコ・サンゴソウ

ハマナスの花も実が付きだしました。

タチベコニア・・大きくなり芯を止めましたが・・また伸びてきました。

気温が低いとは言え、花は次々咲いています。

 


つれづれなるままに  3009  スジグロシロチョウの求愛

2020-06-20 15:25:29 | 季節感

庭も緑に包まれてきました。気温が低い割には木々、草の伸びが早くいつの間にかウッソウと茂って、木々の剪定に午前中、汗をかきました。

力仕事は1~2時間が限度でしょうか。

昨日のホテイソウ・・ホテイアオイと言うそうです。浮き袋のように膨らん葉柄が七福神、布袋様のお腹に見立ててその名が付いたそうです。

さくらさくらと言っていただいた花ですが・・レインリリーと言う名前のようです。

冬はこのまま家に外での越冬は出来ません。

モンシロチョウの仲間、スジグロシロチョウがシャクナゲの花に止まり・・求愛開始

そこにまたメスが一匹・・オスは次のメスのもとに

子孫を残すために大変ですね。邪魔しないように静かにカメラを向けました。

 

 

 

 

 

 


つれづれなるままに 3008  女子会

2020-06-19 10:11:35 | Weblog

三密を避けてと、分かってはいますが、昨日は女子会3人で。まだ新しい家ですが、ツタが家を多い緑豊かな家でした。

お庭もご両親が住んでいたところを改築、庭はそのまま、木々に囲まれたお屋敷、桜の時期にお呼ばれ・・コロナで中止・・今回はバラの時期と招待されて・・次は流しそうめんですよと、約束して。

周りは動き出しました。今年度の行事を やる、やらぬ、先ずそれから話し合わなくてはなりません。何とかして出来る方法を見つけたいものです。

我が家の花も負けてはいませんが・・庭園と庭の違いでしょうか。

紅い八重のサツキです。背丈が低く、今頃咲いています。

嘗て金魚を飼育していた水瓶、ホテイ草の花が咲いていました

肥後芍薬・・何処からやって来たのか、10年ぶりで花を咲かせました。真っ白な花の中に赤い斑入りですが、茶花として100種類もの品種があるようです。

北海道、気温が上がりません・・外仕事はいいのですが。蚊が大発生・・植木鉢の下にはワラジムシの幼虫がびっしり。

バラはアブラムシ・・毎日見回り、薬剤散布です。

 


つれづれなるままに   3007   一人暮らしの死後

2020-06-18 09:53:29 | 雑記

肌寒い日が続いています。今も暖房入れようかなと迷いながらパソコンに向かいました。今年は町内会亡くなる方が多くて、1人目は10年以上施設暮らしの女性、2人目はお若い男性ALSで、3人目は男性一人暮らし、昨日4人目は、女性の一人暮らし、人り暮らしの方は隣近所とはお付き合い、入院するとの連絡は受けていたようです。男性の方も、女性の方も入院して数日で亡くなりました。男性一人暮らしの方は娘さんがいて、後始末をされるそうですが、昨日の女性方は、子どもも無く、本当の一人、覚悟はしていたようですが、家には植木鉢が並び、また帰ってきて手入れと思っていたのでしょうか。遠くから駆け付けたお兄さんが・・葬儀を終えて家のテーブルの上に骨箱は置かれていました。線香、ローソクのみ、花も供物もなし、2~3日したら御骨は先祖の墓に納骨すると言っていました。家の処分は本人は全て市に寄付したいと言っていたようです。これから家財道具など、売れるものは処分して家を始末すると。

昨年から一人暮らしの方、それも突然、亡くなる方が多くなりました。子ども達が家の中の後始末に苦慮しています。今だにそのままと言う家も、これで4件目、荷物を置いたまま空き家になっています。子どもの為にも早めに断捨離とは言え、生活していれば、物は溜まるものです。

自分の最後の後始末をお願いする、子ども、姉妹、親戚にも頼る人がない人達も、これからは多くなることでしょうか。

広報誌に頼まれた写真です。春の息吹が感じられる写真でしょうか。

 


つれづれなるままに  3006  街に出てみました

2020-06-15 15:30:51 | 雑記

 

久しぶりで街に出ました。ヨドバシカメラ、駅前にあります。事務所のパソコンに入れるウイルスバスターを買いに、ごった返し・・電気製品が売れています。10万円支給かしら、お店にとってはうれしいことですが、レジは長蛇の列、階段下まで、電気商品は保証書が必要なので仕方がないことなのでしょう。マスクは皆さん着用、久しぶりの買物、”見ると、あれもこれも欲しくなるね” と、お店の方に笑いながら、必要な物だけにしました。

布マスク・・思った以上に暑く息苦しい・・夏は紙マスクかなと・・思いながら・・いつまでマスクしていなければいけないの。

その足でデパートへ日曜日と言う割には、お客さんの入りが、少ないように見受けました。まだまだ自粛ムード、買い物は行きつけのお店を2~3件回って、パンツ、Tシャツ、サンダルを買い求めて・・そろそろ7月から学校も始まるようなので、おしゃれでもと。

小学校、中学校、普段通りの授業が始まりました。周りから子どもの賑やかな声が無くなりました。今日は道内で6人感染者が出ています。まだ気を許すことはできません。

写真が多いので小さく

いちご毎日収穫しています。     クリスマスローズまだ咲いています。

 

いただいた木の臼にツツジを植えました。

ヒラドツツジ、白とピンクの混合        シャクヤク何年ぶりかで咲きました。白です。

 

  セダム あちこちに出てきます。     マルバシモツケ

  

   アメリカテマリシモツケ        カシス(黒スグリ)

 

町内会で配布された花達 

  

キショウブ                  三寸あやめ 

 

毎日朝ラジオ体操から戻って水やり、花柄摘み。自粛生活のお蔭で、我が家の花も隅々まで見る事が出来ます。多くの種類の花が咲いているのだと、改めて思いました。今年消えてしまった花、突然咲きだした花、まだ写真に納めていない花も、久しぶりで「我が家の庭と」題して、ムービーストリー、音楽を入れて作りましょう。コロナのお蔭ですね。

 

 

 

 

 


つれづれなるままに 3005 札幌初の真夏日

2020-06-13 14:41:41 | 季節感

札幌初の真夏日、気温30度、やはりこうなってくると、エアコンなのだろうか。でも夕方にはひんやりとした風が。

子ども5人・・大きなプール、小さなプール全員集合・・ママもカメラマン・・賑やかは声が響き渡っています。子どもの声は元気をもらいます。

午前中は11時半、外遊び、夕方は15時また全員外での遊び、時間割りが出来ているようです。お母さんも偉い、お父さんも偉い、仕事から戻って子どもと夕食までお父さん担当・・全員くっついて・・今の中ですよ。

我が家の花にまた蝶が止まっていました。キアシドクガは花の蜜を吸いませんが、花から花えと蜜を吸っています。

キアシドクガの雄は黒すじ入り、我が家で飛んでいるのも黒すじ入り、しかし木に密集して飛んでいるのが昨日のキアシドクガ・・メスは真っ白、オスが黒い線が入って似たような蝶です。

孵化してからは一切食べないと言うと・・この蝶はズジシロチョウ、モンシロチョウの仲間のようですが、余りよく分かりません。

近所の大発生した蝶たちは姿を消しました。孵化して数日の命とか・・子孫を残して一生を終えたのでしょうか。

毎日のように封書が送られてきます。どれも書面で終わらせていただきました・・意見がなければ署名捺印して送り返してください。

今年度の行事はこれから始まります。これから各々担当者が集まって行事の有無を決めますが、本当に全ての行事を中止してしまっていいものか迷います。

もうすでに9月の行事中止、毎年75歳以上の方に送る敬老メツセージ、これは近隣の小・中学校の子どもさん達に、お手紙を書いていただいていますが、今年は難しいようです。200人集まってのふれあい交流会、300人も集まって来る子ども達の子育てフェスタ・・何もできないかもしれません。淋しいですね。

今日も感染者、道内で9人だそうです。まだまだ油断が出来ない状況にあります。

 


つれづれなるままのに   3004  白い妖精キアシドクガ

2020-06-11 15:38:27 | 季節感

朝のスクールガード、昨日から目の前の家から蝶らしきものが飛び交い、よーく 見ると、大量の白い蝶が木の周りを舞っています。飛び方は弱々しく、かといって木に止まるわけでもありません。写真に収めるのに難儀しました。皆さん集まって蛾だ・蛾だと・・駆除しなければと騒ぎだしましたが、家主、あまり興味がないようでそなままに、それで良かったのかもしれません。

これはキアシドクガと言い、初夏の森に大発生するそうです。成虫になると口はなくなり、水も食べ物も食べられず、ほんの数日間力の限り相手を探して飛び続ける、数日しか生きられないそうです。なんか、いとおしくなりました。

みえますか。上の方、真ん中、下に一匹ずつ、昼行性だそうで、視覚ではなく嗅覚を使うそうで、キアシドクガは、分類上は名の通りドクガ科に属していますが、毒はありません。

キアシドクガが宿にした、木の持ち主(庭は手入れなし、木は伸び放題・・ごめなさい)これが森と間違えて、安全なサナギになれる場所と思ったのでしょう。リンゴの木だそうです。

我が町内、自然豊かな所です。2~3年前、これまたラジオ体操の公園、ケバエの幼虫が大発生、あちこちに固まってうごめいている、みんなで、散布剤を持ち寄って、かけまくり、毒があったわけでもなかったのですが、気持ちの悪い毛虫でした。いずれ土の中に潜っていくそうですが。かわいそうなことをしました。それからはまだ見ていませんが。

サクラ サクラと言う花です。

ウツギ

野生のシャクナゲ

昼・・雨が降りました。雨上がりは緑がきれいですね。

今日の感染者7人だそうです。大阪ゼロなのに札幌はなぜ・・昼カラオケ・・高齢者・・札幌の高齢者、元気でジッとしていられない性格・・行動力がある・・だめだよね。


つれづれなるままに  3003   北海道にもエアコンか

2020-06-09 16:36:22 | 季節感

昨日は寒く暖房を入れましたが、今日は25度、外仕事は汗だく・・ご近所でエアコンを取り付ける、取り付けたとの話が出ています。北海道にエアコン考えたこともありませんでしたが、10万円の効果なのでしょうか。家には暖房が4ヵ所・・エアコンを付けると何処に取り付けたらいいのか・・我が家は窓から入ってくるそよ風で充分でしょうと、今の所考えていませんが。今後どうなるのか分かりません。

窓からの侵入者を防ぐためにバラを植えています。防犯用です。

いちご・・甘いのですが形が悪く、硬くてぶつぶつ・・プランタン栽培は無理なのでしょうか。鑑賞用なら楽しめますが。

グリーン一色の庭になりました。

あやめ、今年は、どこの家の庭にも見事に咲いています。

何処を見ても、庭には花が満ち溢れています。

6月北海道一斉に花が咲き観光シーズンを季節を迎えますが、今年は遠出は自粛、我が家の花、ご近所のお庭を楽しむことしかありませんね。

木の陰・・シクラメンが咲いていました。

今年は庭仕事が多くなりました。自粛生活、今迄何気なく見ていた庭も、毎日じっくり眺めるのも良いもので、今頃、花や木の移植に凝っています。

今日は小さいオンコの木を根ごと掘り起こして、そこに花を植えました。水はたっぷりあげましたが。疲れた、疲れた、力仕事午前中で終了にしました。

北海道感染者は今日も6人・・中々のんびりと町でのお買い物は、まだ無理ですね。

 


つれづれなるままに  3002  国際郵便物

2020-06-07 20:07:47 | 雑記

何時もアメリカから帰る時私への土産、今年はコロナ騒動戻る事が出来ず、4月16日アメリカから送ったと言う荷物が約2ヶ月かかってやっと到着しました。新型コロナウイルス感染症が世界的まん延に伴う航空機の減便、運休による国際郵便物が大幅に遅延している事が原因なのでしょうか。ネットで追跡番号を調べたら5月6日には日本に着いているところまでは分かりました。私達は、新コロナウイルス潜伏期間約14日と言いますが、荷物もコロナ感染者同様に1ヶ月間倉庫に留め置きされたのでしょうか。まずは一安心です。何時もいただいている、サプリメント3種類、チョコにナッツおまけにボケ防止のジグソーパズル、1000ピースまでありがとう。パズルは寒くなって家にいる様になったら開きます。

言われた通り24時間箱のまま玄関に、一晩経ったら開けてお土産を出しました。出してまたそのままに。やっと今日チョコ、口に入れました。


つれづれなるままに  3001 市役所本庁舎前コンテナガーデンづくり

2020-06-06 19:21:56 | 季節感

我が町は”花と緑と文化の町”国道230号線の植樹桝には各町内ごと担当者が花を植え管理しています。国道から外れた道路にも町内ごとに花壇作り、わが町内会はプランタンに植えてフラワーロード、花植え活動が盛ん町です。

4~5年前から”さっぽろタウンガーデナー”として興味があり毎年登録していますが、今年は市役所前のコンテナガーデンづくりに応募してみました。1回目はコロナの関係で中止、その間自分の思い描く植栽図を提出しました。花は20株位との事、私のコンセプトは新コロナ従事者への感謝を応援する、東京タワーと同じブルーでまとめてみました。応募は15名、コンテナ1個に3人の配置、これから10月まで6回、自分たちのコンテナのメンテナンス、体験学習が始まりました。

3密を避けて、時間差の集合、私の組は9時30分、3人もコンテナに固まらないように気を付けながら苗植えをしました。

これが我がグループの植栽です。私はブルーを主に、仲間もブルーを中心にと、3人が同じような花の植栽図を描いたようです。それを専門家に足りない苗を入れていただきました。成長したらどんなコンテナになるのか楽しみです。

1班のコンテナ

5班のコンテナ

これから10月31日まで市役所本庁舎前の通路にあります。これから夏にかけてこの花達はどのように変化していくのか、夏バテから回復させるにはと、楽しみながら参加するとつもりです。

街に、バスに乗る、何ヶ月ぶりでしょうか。土曜日、思いのほか人混みはありませんでした。まだ皆さん自粛、コロナに敏感です。今日とて8人の感染者、感染経路が不明3人も居る、どこにコロナが潜んでいるか分かりません。講習会終わってすぐ戻りました。


つれづれなるままに   3000 マムシグサ

2020-06-04 15:57:39 | 自然

マムシグサが3本草花の中から出てきました。マムシグサは晩春から初夏、林の木陰で見かけるようですが、花の中から出てきたのは初めてです。北海道から九州まで分布する多年草です。マムシの皮膚の模様に似ているのでマムシグサと和名がついたそうです。花の形も蛇が鎌首をもたげた様なイメージです。どこからきたのでしょうか。  

 

このような花の中から顔を出しますが、毒を持っているとの事、あまり増やさないようにしなければ。

キショウブ

朝のラジオ体操、早起きも少し慣れてきました。4回に分かれて時差登校の子ども達、毎日楽しそうにマスクしながら、おしゃべりは止まらないようです。2~3人、手もつないで、何も言えません。校内は厳しいのでしょうから。6月15日まで1日4回、登校見守り・・時間が許す限り・・無理なくと皆さんと。