主婦ゲーマーのゲーム日記

世間に隠したオタク心を爆発させています。時折まじめに読書など。

でかっ!

2011-08-30 19:19:09 | 雑談
先週、スーパーに行ったら、 手づくりプッチンプリンというものが売っていましたよ。
面白がって買ってみたので、夏休み最後の思い出に今日、作ってみました。
通常サイズの約10倍、約1000gというサイズですよ!

プリンの素とカラメルソースが入っています。
プリンの素を少しずつ1リットルの牛乳で溶かし温め、袋に入ったカラメルソースはお湯で温めるだけ、とお子様にもお手軽モード。
1リットルをプッチン容器に入れるのは、さすがに大人の手がいるかな?
で、このプッチン容器、子供達が面白がって触りまくっていたので、いつの間にか、肝心のプッチン部分が弱くなっていたようです。
容器にプリン液を入れると下からすこーーーしずつ漏れてきます。
まあ、固まれば大丈夫だろうと、プリン液を全部入れたら、真ん中にカラメルソースをどーーーっと注ぎます。
カラメルソースは重みで、下の方に溜まり始めます。
すると、カラメルソースの粘度のお陰かプリン液の漏れが止まりました。
水冷する必要があるので、ラップを巻き付け、お鍋の中の水である程度冷やしました。
30分ほど冷やしたら冷蔵庫に8時間。
そして!


比較対象にヨーグルトを置いてみました。

で、お皿を上にしてひっくり返す!
あら?
プッチンが折れかかっているせいか、自重で落ち始めました。
でも、ちょっと遅いので思いっきりプッチン。



う、カラメルソースが美しくない・・・。

が、結構な大きさで皆、盛りあがる。
で、食す!
が、切り分けが非常に難しかったです。
柔らかいから、別のお皿に移す間に壊れかかるのよ。

1/4食べましたが、お腹にずっしん。
あ、普通の2個半分か・・・。
カロリー取りすぎた。
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは理想型

2011-08-26 11:11:00 | 雑談
「京極さん新作は一挙4形態 単行本・新書・文庫・電子版」

今朝の新聞でこの記事を見て、「これは理想型だ!!」と思ったので紹介。
同日にこの4形態って、読者から見たら超理想系だと思うの。
単行本はちゃんとファンが保存や鑑賞を楽しめる愛蔵版と、持っておく楽しみが
新書・文庫でお好みのサイズで所持できる(ノベルス版を1470円、文庫を上下各巻735円と値段も同じで、本当に自分好みの方が選べる)
電子書籍の波?に答えて、これも用意。(1400円はちょっと高い気がする)

今まではまず単行本ありきでしたからね。
置き場的に単行本はたくさん所持したくない私には本当にこれは羨ましいサービス。
(生憎とこの本は欲しいと思わない・・・)
本離れとかいうけど、出版社も読者に対する配慮が足りなかったのでは?と思わせられましたよ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリア後感想~零の軌跡

2011-08-22 12:52:45 | クリア後感想
いよいよ続編が出る前に間に合ったわ。
が、「碧」はその次前まで積まれるよ、きっと。(次で終わりって事は絶対にないよね)

*タイトル
「零の軌跡」

*ストーリー
事情があって故郷クロスベルを離れていたロイド。
数年ぶりに、新設された特務支援課所属の警察官として帰郷した。
特務支援課、クロスベルにおいて絶大な人気と信頼を誇る遊撃士協会から少しでも警察の信頼を取り戻せたら、という名目で作られた部署である。
ロイド以外にも様々な悩みや事情を抱えた3人の若いメンバー達が同じく新人として派遣されていた。
同僚達はやがて信頼出来る仲間となり、彼らと共に、政治的事情により悪が悪として追求されないクロスベルの闇を見つめながらも、正義を貫ぬいていく。

「空の軌跡」シリーズの続編になりますが、舞台もメインキャラも一新されました。
主人公が遊撃士から警察官に代わりましたが、上の事情でやっていることは変わりません。
一応、警察官らしく、推理イベントが加わりましたけど。
中盤ぐらいまでは、お使いイベント的な物がほとんどで、少々だれるかも。
中盤でキーパーソンが登場してから、物語が急加速で進んで行きます。
が、「空」から続く結社関連の伏線はほとんど回収されず、新たに謎が加わり、まだまだ「軌跡」シリーズは終わらない、と思わせられます。


*システム
SCの時も3rdの時も書きましたが、戦闘システムは、ほぼそのままです。
変わったのはATボーナス。一斉攻撃が追加され、DEATHとVANISH、GUARDが一部ダンジョンでのみの出現となったこと。
もう一つは、コンビクラフトという仲間との協力クラフトが追加されことです。
シンボルエンカウントのシステムも多少変更。
シンボルへの当たる方向、背後から攻撃して気絶させる、などで戦闘開始の状況が変化するようになりました。
戦闘の難易度はノーマルでも低め。
しかし、後半は敵のHPが高めで、通常攻撃の威力が低めなので雑魚もサクッとは倒せません。
ただし、コンビクラフトの威力はかなり高め。
後半のボスはほぼコンビクラフトが必須となるので、難易度によっては開始前にCPを貯めるなどの工夫が必要かも。(ノーマルではしなくても問題ない)
次回作への引き継ぎ要素があるので周回プレイをしておくと、良さそうですが、前作シリーズに比べて周回プレイは簡単にはできません。
実績という各種やり込み要素で取得できるポイントで引き継ぎ要素が選べるようになりました。
軌跡シリーズはストーリー重視でバトルは多少緩め、お手軽プレイ、というのが良いところ、と勝手に思っていたので、正直要らない要素と思いました。

*まとめ
舞台、メインキャラクターを変えることにより、より物語が幅広い物となりました。
新たな謎を加え、次回作へ、物語のクライマックスへの期待をもたらしてくれる作品です。
要するに「軌跡」という大きな物語の第2章序章という感じで、開始時から中盤までは淡々と日々が過ぎてきます。後半でやっと物語が動き出しテンポがよくなります。
が、物語のテンポは上がる頃には戦闘のテンポが今一つになってきます。
そして、物語が動き出すとイベントが長くなり、30分近くバトルが無し、なんてこともザラ。
更にイベントが終わってダンジョンに行くと、広く、敵が固くなって、今度は戦闘ばかり。
私には、ちょっと緩急が極端すぎるという印象でした。
(でも、イベントは省略する訳にもいかないような内容なのよね。なのでマイナス要素とも言いにくい)
本作をする上で、前作シリーズを終えている必要はありませんが、次回作の予告を見ると、やっていないと多少付いて行きにくいかも?
ストーリー重視の壮大なRPGを楽しみたい方は次回作と一緒にどうぞ。

と感想が終わったところで、一言。
ここまで広げた風呂敷が次回作で畳めるとは思えないので、そろそろ終わりまでどのくらいか言って欲しい。
まあ、ゲームだから会社が倒産しない限り未完ということはないだろうけど。(でも、幻水は未完というか、謎放置だよなあ)
未完の本、漫画が多い世の中なので気になりますよ。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリア後感想~イース7

2011-08-21 13:53:12 | クリア後感想
終わったのは「零の軌跡」なのですけどね。
ずっと放置していたのを、少し加えてアップ。


*タイトル
「イース7」

*ストーリー
稀代の冒険家と後年呼ばれる、若き冒険家アドルとその親友ドギ。
今回は竜の気に溢れる地、アルタゴ公国にやって来た。
到着早々のトラブルで牢に捕らわれた彼らだが、彼らの評判を聞いていた公王により解放。
また公王から最近見付かった祠を冒険家の目で調べて欲しい、という依頼を受け、やがてこの地の伝説に関わることになる。

今まで1&2,フェルガナをプレイしましたが、これまでよりストーリーが長めです。
(でも他のRPGに比べれば短め)


*システム
今まで閉じ込められてしまったアドルを救出に現れるばかりだったドギがついに仲間に!
これまで1人寂しく戦っていたアドルですが、ドギとイベント時に追加される仲間の3人パーティーとなりました。(最後は全員集合で好きなキャラを選べる)
戦闘の難易度はスタート時に選べます。
システムは「イースvs空の軌跡」とほぼ同じ(発売時期を考えればこちらが原型)で、パーティーに参加しているメンバーのいずれか1人が操作キャラとなります。
操作キャラは戦闘中に自由に変更可能。
操作キャラは、通常攻撃と各ボタンに割り振った4つのスキル(スキルは武器事に設定され、レベルが上がるとその武器を外しても使用可能となる)と戦闘中溜まるゲージで使用可能なEXTRAという大技が使えます。
ガードも出来ますが、失敗した時にリスクがあるので、私はもっぱら回避のみでした。
また、今回は攻撃が斬撃、打撃、射撃の3種類に分かれており、敵に対する相性が存在。
その為、複数の仲間から選べる後半には、パーティーに入れるキャラクターの選択が重要となります。
AI操作のパーティーキャラは真面目に戦ってくれるし、アイテム拾ってくれるし、移動で離れてもさっと来てくれるし、でなかなか優秀でした。

*まとめ
クリア時間は20時間ぐらい。短めではありますがRPGの王道的展開がしっかりなされ、時間稼ぎにダラダラとお使いをさせられるような作品よりはずっと好感が持てました。
また今回は3人パーティーとなり、終盤では仲間を選ぶ楽しみも出来ました。
アクション下手の方は大人しくイージーで。
あまり回避やガードが出来なくても余裕です。
ただ、周回プレイをするには理由が足りない感じ。(やり込み要素が難易度を上げるぐらいしかない)
お手軽にアクションRPGをやりたい方にお薦めの一品です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の読書

2011-08-20 13:13:27 | 読書
定金 伸治著『ユーフォリ・テクニカ―王立技術院物語』
産業革命頃のイギリスをモデルにしたファンタジー。
ネルは東洋人として初めて叡理国の王立技術院応用水気技術学科の講師となった。
しかし、研究員募集をしてきたのは、情熱はあるが破天荒な少女エルフェールだけであった。

ま、ラノベらしい展開でお気楽に読むにはーーーエルフィールの喜怒哀楽が激しくて疲れる。
暑くてしっかりしたのは読みたい気分ではなかったので、それなりに楽しんで読みました。


濱野 京子著『白い月の丘で』
銀のさじシリーズは、当たりに出会えそうで、気になった物は借りていきます。
以前『碧空の果てに』を借りて、『素材的には、こう乙女心を燃え上がらせるような内容なんですけどねえ。
文章が淡々としているので、そうはならず、ちょっと惜しい作品。』
と言っていましたが、今回も来そうな素材。
強国アインスにトール王国は滅ぼされ、この地は民が愛する音楽を禁じられるようになった。
笛の名手である少女マーリィはそれでも以外から外れた丘で笛を吹いていた。
そんな彼女の元に笛を習いに通ってくるアインスの貧乏貴族の青年カリオル。
そして、十年ぶりに帰還し、マーリィの元を訪れた、かつて王子で幼なじみでもあったハジュン。
やがて、マーリィはカリオルの素性を知り・・・。

はい、今あなたの心によぎったカリオルの素性はきっと正解していると思います。
(表紙の粗筋に正解があるので、気になる方はどうぞ。)
もうファンタジーのお約束ですよ。
しかし、お約束になるにはお約束になるだけの理由がある!!
私は満足しました。前作より良い雰囲気。
師匠の秘密もベタベタですけどね。
あ、でもソンボのお仕事は予想しなかったわ。私もまだまだです。


荻原 浩著『サニーサイドエッグ』
唯一真面目なミステリー。
フィリップ・マーロウに憧れる私は、むろん私立探偵である。が、やむなく、失踪したペットの捜索を請け負うこともある。ある日、和服を着た若く美しい女性が事務所を訪れてきた。ペット捜しならもう―「うちの猫を捜してほしいんです」はい喜んで。一カ月ぶりの仕事ではないか。しかもそうこうするうち、なんと「ブロンドで青い目の若い」秘書まで雇えることに。え、な、なんだこいつは!?おまけに猫捜しも、ただの猫捜しではなくなっていくのだった...。『ハードボイルド・エッグ』続編。最上俊平ふたたび。
「Google ブック検索」より

続編だったようですが、それは全然気にならないレベル。
気になるのは「ただの猫捜しではなくなっていくのだった...。」だよ。
「ただの」ではないけれど、やっぱり猫を探すのか。
「猫探しから離れる」という風に取ってしまった私はがっかりでしたよ。
しかもそのオチどこかで見たよ。
ミステリーでは、「さて皆さん」と最後に探偵がやり始める様式美は愛するけど、オチが被るのは愛してないの。
最近見かけた「ネタバレにマイナスの効果はなし 研究で明らかに」はちょっと納得。
ミステリーを複数回読む時は、1度目はドキドキしながら、2回目以降は「ふ、犯人ったらこんな所で、こんなことを」と犯人の動きに注目して読みますよ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しくお出かけネタ

2011-08-19 20:13:52 | 雑談
子供の希望で県立博物館へ行って来ましたよ。
恐竜展をやっていました。
特別展示のそれを見る前に常設展で散々遊んで、恐竜展へ。
お姉さん4,5人のグループが大変盛りあがっていました。
私達親子もそれなりに盛りあがって、お土産も買って外へ。

辺りはロードパークという緑溢れる遊歩道になっているので、せっかくなので歩いてみました。











動植物模様のタイルがあちこちにあったのですが、これだけは何の絵なのかわかりませんでしたよ。



見る方向が違うのかしら?

近くには美術館もあって、こちらでは私が好きな画家さんの展覧会が開催されていたのですが、子供はまるっきり興味がないので、入りませんでした。


でも、近くなので(無料だし)こっちは見に行く!



ザビーもとい山口ザビエル記念聖堂。



うーん、私が若かりし頃に見た旧聖堂の方がずっといい。(1991年に焼失。1998年再建。)


ここで帰宅。
途中の防府のイオンの食堂街で昼ご飯。
子供の希望でおもちゃ屋さんに向かう。
が、ガンプラに引っかかって、エスカレーターで上がった先のホビーショップにまず入る。
でだ。
この隣がーーーアニ○イトなんだ。
行ってみたいのですが、一般人との間の大きな壁(アニメ&漫画雑誌の表紙がキラキラしく展示された2つの本棚で通路と店内が仕切られている)と私の年齢がそのドア1枚分の入口を塞ぐ!!!

ここは見逃しておもちゃ屋で。
適当に見て回って帰宅。

しないで、せっかくなので、と毛利博物館&庭園に寄ってきました。

2Fからみた風景。


お庭のほんの一部


お屋敷の中も見ることが出来ました。(写真は子供が写っているのや微妙な出来なものばかりで無し)
広くて、観光客もほとんどいなかったので、子供が喜んで転げておりました。
博物館の方では達筆なお手紙や甲冑などを。

そして、他の博物館の紹介パンフがいっぱい。
せっかくなんでこれを貰ってきた。


(ちょうどカプコンさんのツイッターで紹介されていましたね)
ここのお土産コーナーにはBASARA的な物はありませんでしたよ。

これだけ見てから帰宅。
帰りついたら、まずゲーム!とすぐにインドア派に戻りました。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の読書

2011-08-05 21:20:14 | 読書
大崎 梢著『かがみのもり』
学生さん用コーナーにあったのですが、大崎さんが好きなので借りてみました。
活発な(ちょっと暴走気味な)少年達、謎の美少女、分別あり振り回される大人、とある意味典型的なキャラが繰り広げる。、やっぱりそう言う年齢対象な感じの冒険ミステリーでした。
大人が読むには物足りない感じでした。(文句を言うならそんなコーナーから借りるなってやつですね。でも、一応チェックしたいのよ。たまに当たりもあるから。)


拓未 司著『虹色の皿』
『禁断のパンダ』でミステリー部分はともかくグルメ部分のところは、そりゃもう美味しそうな表現だったので、「きっとこのタイトルなら美味しそうな表現を見せてくれるに違いない」そう思って借りてみました。
料理人を目指す青年の青春模様という小説でしたが、美味しそうな所はあまりありませんでした。
青春物語としては並。今時の若者(偏見)な主人公がどうも・・・。


三津田信三『七人の鬼ごっこ』
一人の転校生がきっかけで、様々な理由で孤立していた子供達と秘密の場所で集まり遊ぶ秘密の仲間となった。大人となった彼らの一人は自殺を覚悟して実行する前に、1週間の間に1日に一人ずつ懐かしい仲間に電話をかけることにした。しかし仲間は5人。6日目に彼はいのちの電話に電話をかけた。
相談を受けた職員は、偶然にも電話をしてくる彼がいる場所に土地勘があり、彼の自殺を防ぐべく他の職員の協力により自殺を防ごうとした。
しかし、彼の死は防げなかった。
ただし彼の死は自殺ではないようだった・・・。

上の2冊が物足りない感じだったので、とても面白く思えましたよ。
電話の向こうから漂ってくる雰囲気がたまらない。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレイ状況など@8月

2011-08-01 08:48:59 | ゲームの話
暑い。秋はまだですか。


タイトル(カテゴリー名)で表示。
プレイ中のゲーム
== 第1ブログにて更新中 ==
ゲームプレイ関係は無し。
他愛もない話をブツブツと呟いたり、読んだ本を上げてみたり、オタクな買い物を晒してみたり。

== 第2ブログにて更新中 ==
絶賛プレイ中のゲーム
・零の軌跡
続編の発売日が迫ってきて、やっとスタート。
やり始めたら、どんどん進んでいます。
なんか「空」の方もやり直したくなってきた。

放置中
・ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー
敵が強くなって、さくっと倒せなくなって来たので、すっかりやる気が吹っ飛んで行った。
子供がしっかり遊んだから、無駄遣いじゃなかった、と思っている。

・レディアントマイソロジー3
気楽に遊べるからダラダラと装備図鑑埋めをやっていましたが、防具が本当に集まりにくい。
また、好きなキャラの声を堪能したくなったら、やります。

・MHP3
狩り友さんたちの力を借りて、集会所は全クリア。(ありがとうございます
セカンドの笛オンリーキャラで村のジンオウガまでクリア。
花粉症が気付かぬ間に止んだので、また遊ぼうと思う。
と書いて数ヶ月。
すっかり放置。
だって、下手くそにはソロで集会所辛いんだもの。
終焉なんて、無理も無理。

・BASARA3
まだ全武器集まっていない・・・
でも、もう秋に「宴」が出るからそっちでやり込むか。

積みゲー
・デビルサバイバー2
早速積みゲーコーナーに。でも、零の軌跡が割合早く終わりそうな気がするので、月末には開始できるかも??
が、エクシリアが来月早々に来るんだよなあ。

・テイルズ オブ シンフォニア
マイソロでキャラ達とおなじみになったので、興味が出て買いました。
が、積まれている。
ニーアの次の据え置きはこっちじゃなくエクシリアだと思う。

・真・女神転生2
PSN復旧祭りでやっとDL。で、早速の積みゲー。
が、息子は既に絶賛プレイ中。LAWに偏って困っている模様。

予約済み&気になるソフト
気になるソフト
・サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY
買おうかと手には取るのだけど、なかなか買うまでには・・・。

・世界樹の迷宮3
廉価版が出るしボツボツ積むのもいいかもしれない。

・ヴィーナス&ブレイブス
PS2の時も気になっていたのよね。難しそうで結局買わなかったけど。
体験版をDLしたものの未プレイ。
やってから考えます。

・ガンダム無双3
無双は私には難しすぎるのよね。
でも声的に満足できそうなので欲しい。そのうちに。

予約済みソフト
・テイルズ オブ エクシリア
碧とどちらにしようか、悩みに悩んでこっちにしてみました。
携帯ゲーの積みゲーは今月末のデビサバ2が更に加わるので、据え置きの方を。

・碧の軌跡
先月、エクシリアの所で書いたようにこちらは諦めたのですが、零が楽しいので「えい、や!」とクリック。
また後回しにされるとは思うけど。

・ファイナルファンタジー零式
これは断じて私用ではない。息子用です。
後で貸してもらうけど!
ディシディアに出ていた方が結構出ていますね。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする