パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏祭り 2010~

◎2017/9/29でURL短縮サービス「p.tl」終了

2017-09-30 14:55:00 | Webサービスを使う・遊ぶ
p.tlサービス終了のお知らせ

2017年9月29日(金) 12時を持ちまして
URL短縮サービス「p.tl」のサービス提供を
終了させていただきました。

すでに、「p.tl」は、2014年5月4日に短縮URLの新規生成を停止していました。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

サービスの始まりは、2010年。あとりえでも 時々使っていました。
生成ページが かわいかったですよね。
そのうち、新規生成停止になり 使わないままサイトを見ることもなく 他のサービスに移行していました。
今回サービス終了のお知らせを見て、これまでここに掲載してきた「短縮URL」はどうなるのか、ちょっと気になります。

重要なURLは、オリジナルに書き直さないといけませんね。

とりあえず記事内のURLから、短縮URLの部分を検索出来れば 書き直せるのでは!
「p.tl」で検索したら8件、URL修正しました。

試しに 修正前の Google検索 → 「仮面舞踏会 MET」(p.tl) では、p.tlサイトに飛びます。
通常の検索に 修正後 Google検索 → 「仮面舞踏会 MET

同様に、Jugem、seesaaブログでは 検索&修正完了。
他ブログは 検索できないので、気づいたら修正します。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

終了の要因の一つは、不正サイトへの誘導の根本的な抑止のためとのこと。
また、pixivほか主力サービスの改善に注力するためだそうです。

ですが、サービス終了により、今後、880万件以上のURLが、リンク切れになる! これは 社会的にも大打撃でしょう。 

・ 2017年9月29日でURL短縮サービス「p.tl」が終了、880万件以上のURLが迷子に!?
・ 無料短縮URLサービス【p.tl】がサービス終了! 
・ p.tlの墓

2010.04.13 短縮URLサービス[p.tl]を開始
 p.tlは、投稿字数に制限のあるTwitterやミニブログなどで長いURLを含む文章を投稿する際に、制限字数内に収まるよう、短縮したURLを生成するサービスです。
 → イラストコミュニケーション・サービス「pixiv」

2018/2/4 追記
Twitterは 文字数制限があるけれど 通常ブログには文字数制限はないので、今後 短縮URLを使うことは無いと思う。

国産URL短縮サービス URX.NU
これを使った記事は 1件 (修正はせずメモ書き追記)
My jugem、seesaaブログには なし

「p.tl」と「urx」でMyサイトを検索したが、利用していなかった。

キーワード : サービス終了

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎五島旅行3日目:2017

2017-09-29 23:45:00 | 旅の記憶

2017/9/29 (金) 晴時々曇

朝から張りきって観光です。 
 参考 五島市ナビ ・ 長崎県五島市公式サイト まるごとう ・ goto.nagasaki-tabinet.com

10年前に 上五島に行った時の記録です。
 → ベルルの新上五島 ☆ ステキな教会巡り 2006年9月3~4日

福江城(石田城)跡  と五島観光歴史資料館へ。
 資料館は、内容が盛りだくさんで じっくり見ているとあっという間に時間がたちます。
 五島は、古くから日本と朝鮮半島、中国大陸を結ぶ重要な拠点だったんですね。
 そして隠れキリシタンと為政者たちの弾圧のすさまじい記録。 その後建てられた教会。
 五島を世界遺産に!という動きがあります。歴史と現在・未来につながる住民のための運動でありますように!
  → 五島を世界遺産の島に~長崎の教会群とキリスト教関連遺産~ - 五島市

そのあとの 石田城五島氏庭園 (五島邸と心字が池)は、時間がなくて パス。

早めに 五島の港 福江港ターミナル へ。 
街の中心から歩いて20分程度ですが、荷物が多いので タクシーで移動。 
高速船の切符は30分前から販売。 調べていたのは10月からの時刻表で今日9/30は旧ダイヤでした。
30分ほど時間が余るけれど、またまた お土産を買い、おしゃべりをし 港の景色を眺めて過ごします。

ランチは、なんといっても 五島うどん。 
昼食・ 外食
五島うどん 月見&わかめトッピング (塩気が強い)
R0031137_0929昼-五島うどん_400.jpg


私だけが高速船で 佐世保港へ。
 他のメンバーは 五島つばき空港から福岡空港へ。では、またね!
(実は、飛行機は、前日のオイル漏れ事故の影響で欠航、
 夜までたっぷり時間ができたそうで、パスした五島邸や 休館だった明星院に再訪し、充実した時間を過ごしたとのこと) 

高速船は、高速バスに乗っているのと同じ。 窓の外は波だけど!
 ほとんど揺れることもなく 無事 佐世保港(鯨瀬ターミナル)に到着。

(風景写真は、後ほど)
 
楽しい旅行でした。

10年前に 上五島に行った時の記録です。
 → ベルルの新上五島 ☆ ステキな教会巡り 2006年9月3~4日
こちらも見てね ⇒ Myブログ:九州北部へ旅行(上五島):2006年
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎五島旅行2日目:2017

2017-09-27 23:40:00 | 旅の記憶

2017/9/28 (木) 雨後曇 

今日は4人で、観光タクシーで 五島を1周まわります。 (10~17時)

 ランチは 運転手さんおすすめの お店へ

観光レストラン NEWパンドラ ウツボ料理!
R0030993_0928昼-観光レストランNEWパンドラ_400.jpg

ここは、ワシタカ類の「ハチクマ」の渡りのルート。
運が良ければ 数千羽が上空を通過するのが見られるそう。
店内に写真もたくさんありました。
外へ出て空を見上げたけれど、飛んでいるのは トンビやカラス~~。

R0031001新聞切り抜きハチクマの渡り_640.jpg
(クリックで拡大します)

昼食・外食

ランチは、焼き魚を! カマスと鯵を半分こ(シェアです)。
R0031004_0928昼-カマス焼き定食_400.jpg

R0031006_0928昼-鯵焼き定食_400.jpg

昨日は、泳いでいるのを見るだけだったウツボのメニューがあります。
食べてみましょう! ウツボ(冷凍)のから揚げ。 (お味は普通)
R0031009_0928昼-ウツボのから揚げ_400.jpg


残り半分をぐるっと回って、中心部のお城付近を散策。
お土産を買ったりして一息ついたら、さぁ ディナーへ。

有名な五島牛を食べたい! と お店を教えてもらいました。
ホテルから歩いてすぐ。 
感じのいい店員さんが、オーダーの適量をアドバイスしてくれます。

夕食
赤ワイン と 五島牛 ヒレステーキ (山盛りの野菜サラダ付き)
R0031109_0928夜-五島牛ヒレステーキ_400.jpg

皆さんは、締めにガーリックランチ (私はパス)

そしてデザートは コーヒーゼリー。 器が可愛い。
R0031110_0928夜-コーヒーゼリー_400.jpg

 
タクシーで回ったとはいえ 7時間の観光。みんなちょっと疲れたようです。
では、また明日。おやすみなさい。
(風景写真は、後ほど)
 
10年前に 上五島に行った時の記録です。
 → ベルルの新上五島 ☆ ステキな教会巡り 2006年9月3~4日
こちらも見てね ⇒ Myブログ:九州北部へ旅行(上五島):2006年

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎青焼き図面の電子化

2017-09-27 14:18:00 | あとりえ「パ・そ・ぼ」
マンションで、青焼き図面の電子化をしようということになりました。

マンション竣工図書、設計図面、理事会議事録、総会議事録、管理規約、使用細則などマンション管理関連資料はきちんと保管されていますか?
これらマンション管理関連資料や、マンションの管理人室や集会室などに保管してあるマンション竣工時に作成された竣工図や施工図などの大きな図面を電子化(デジタル化)してCDに保存しましょう。

どんな事を考えなければいけないのか、調べてみました。

☆ どのくらいの精度でスキャンするか。

☆ 青焼き図面をきれいにスキャン(汚れの除去、濃淡の鮮明化)

☆ 読み取ったデータファイルは、それぞれの図面名称を「ファイル名」や「しおり」として記入
  エクセルの表と合わせて、ファイルの管理。

☆ 図面のデジタル化と同時に、図面(製本)の補修を行う。

☆ 図面のデジタル化の際の、見開きA3サイズの製本も作成する。

☆ オリジナル図面は、大切に保管。(閲覧は、CDやコピー製本など)

(出来上がったCDメディアは、こまめにバックアップし大切に保管する。)

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

これはすごい! キヤノン:広幅複合機 Océ PlotWave 340/360 | 特長 コピー
古い青焼きの原稿も、下地を除去してきれいにコピーできます。
600×1,200dpiの高解像度により、図面にとって重要な、繊細な線を再現します。

 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

参考
・ 東京修復保存センター アーカイブズ
建築資料の保存においてデジタル化の恩恵は大きく、デジタル化によってデータベースからアクセスし画像の検索・閲覧・共有が可能となり、オリジナルを傷めないですみます。
しかし顧客を悩ませていることも事実です。デジタル化を経験された方ならわかると思いますが、フォーマット、解像度、撮影方法など細々とした条件を決めなければなりませんが、デジタルに相当詳しくないと仕様を決めるのは大変なことです。
これらの条件はどのように活用するか、例えば、デジタルアーカイブをWeb公開する、複製を出力する、マイクロなどに媒体変換する、といったことを想定して決められるもので、多くを求め過ぎるとデータ量が大きくなり画像を開くのに時間がかかりストレスを感じるケースは少なくありません。


・ マンション図面の電子化・製本の補修・複製製本の作成サービス

・ 精美堂ホームページ > スキャンと電子化サービス
一般的にA4~A3等の書類は200dpiでスキャンし、A1等の大型図面等は400dpiでスキャンする事が多いようです。
大判モノクロスキャン
大判のモノクロ図面等は、Brain Tech 8180αとDocuWide 6055MFを使って高速にスキャンします。
914mmのスキャン幅でA0サイズの大判図面等も効率的にスキャンできます。
DocuWide 6055MFでは、600dpiの高画質でA0長尺までのモノクロスキャンに対応できます。 凹凸のない原稿であれば12.7mmまでの厚さに対応できます。
保管場所や保存方法に困った大型図面や古い手書きの図面等の電子化に最適です。
劣化しやすい青焼き図面もスキャンして電子化すれば、劣化しない状態で保管することが出来ます。
マンション管理に必要な竣工図面や建築図面などの保管にいかがでしょうか。
スキャンしたデータをCDやDVDに保管すれば、省スペース化できます。
ファイル形式はTIFF、PDFに対応しています。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

・ 図面電子化 - アイワコピー
 アイワコピーではA1サイズ(594×841ミリ)対応のフラットヘッドのコピー・スキャナーがあります。それを用いて図面を一枚一枚スキャナーにかけて読み取らせます。
 読み取る解像度は300DPIです。
 スキャナーで読み取った図面はモノクロのTIFFデータとPDFデータにしてCDに書き込みます。

解像度 モノクロ300dpi
保存形式 図面  TIFF・PDFの2形式で1セット 書類  PDF
TIFF形式 ファイル名に図面名称を記入 製本ごとにフォルダ別け
PDF形式 複数図面を上下に並べて1ファイル作成(マルチ形式)しおりに図面名称を記入 
製本ごとにファイル作成
CD盤面 工事件名と図面タイトルとCD作成年月等を表示
CD枚数 保管用・貸出用の2枚 CD用緩衝材付きのファイルに入れて納品
データ保管 弊社にて1年間データを保存いたします
データ容量の目安 A2サイズ 121枚 2冊 TIF・PDFの2形式で 119MB
A1サイズ 784枚 7冊 TIF・PDFの2形式で 1.65BG

(人気定番記事)ninkiteiban

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎五島旅行1日目:2017

2017-09-26 23:34:00 | 旅の記憶

2017/9/27 (水) 朝は曇り、午後は、曇時々雨 

今日から 友人たちと旅行です。目的地は九州の五島列島!

早起きしてベランダに水やりをしたら、さぁ、出発。 
ラッシュと反対向きの地下鉄とリムジンバスで空港へ。
このルートは 初めてだけど 超満員電車の通勤時間帯には 最適です。

羽田から長崎空港へ。お昼に友人たちと合流。 空港でランチ。
  
昼食・外食
長崎皿うどん(パリパリ細麺)、ほかの人は チャンポン。

DSC_0661_0927昼長崎空港で皿うどん、友人たちと_400.jpg


プロペラ機で五島へ。 小雨模様で湿度が高い。 南国の雰囲気たっぷり。

街の中心のホテルにチェックインしてから、町へ繰り出し 美味しいものを食べましょう!

夕食・外食
地元の人のおすすめ、いけす割烹「心誠」に行きました。

生ビールで乾杯! げその和え物
R0030898_0927夜-生ビール_400.jpg R0030899_0927夜-げそとわかめとキュウリの和え物_400.jpg

新鮮な刺身の盛り合わせ、きびなごが輝いている
R0030901_0927夜-刺身盛り合わせ_500.JPG

魚介のサラダ
R0030907_0927夜-サラダ_400.jpg

焼きイカも柔らかくて、おいしい
R0030904_0927夜-焼きイカ_400.jpg

すり身揚げ、ん~ 思わずパクつくと、一人2個よ!って。
R0030905_0927夜-すり身揚げ_400.jpg

海鮮たっぷりの 釜めし、めちゃ美味しい!
R0030911_0927夜-釜めし_400.jpg


明日は 島めぐりです、早めに おやすみなさい!

(風景写真は、後ほど)

10年前に 上五島に行った時の記録です。
 → ベルルの新上五島 ☆ ステキな教会巡り 2006年9月3~4日
こちらも見てね ⇒ Myブログ:九州北部へ旅行(上五島):2006年

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎陶芸教室:5回目

2017-09-24 23:17:00 | 手作りしよう My作品
2017/9/24 「陶芸教室:5回目」  日曜 13~16時

9/24(日) 春から通っている 陶芸教室 最終回です。

先月作った粘土の器は、講師の先生が素焼きしてくれました。
素焼きされた器。 お茶碗、小鉢、箸置き


今日は、絵付けです。
図案を考えていなくて、ぶっつけ本番。
絵付けしました。
  




出来上がったら、釉薬のかけかたの説明を聞きながら先生が実演。



そして、一人ずつおそるおそるやってみます。


この後、先生が上手に焼いてくださいます。
出来上がりを受け取るのは 10月末以降。楽しみです!

めも:2017/09/24 CX2 で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

協力講座 「はじめての陶芸教室」 (前記・後期)
講師の陶芸家 長橋明孝氏は、大堀相馬焼伝統工芸士。 陶芸の手びねりから絵付けまでを楽しく学びます。

  協力講座 はじめての陶芸教室 2017年 前期 ・ 2017年 後期
前期
 ⇒ Myブログ:2017/5/21 「陶芸教室に通い始める:1回目」
 ⇒ Myブログ:2017/6/18 「陶芸教室:2回目」
 ⇒ Myブログ:2017/7/16 「陶芸教室:3回目」 :絵付け
前期補講
 ⇒ Myブログ:2017/8/27 「陶芸教室:4回目」 前期補講1回目 粘土 作品受取
 ⇒ Myブログ:2017/9/24 「陶芸教室:5回目」 前期補講2回目 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 講師 大堀相馬焼 : 長橋 明孝さん

匠を訪ねて カップに馬の絵柄が9頭 『万事馬九行く』 大堀相馬焼 : 長橋 明孝さん ~ 青山スクエアブログ

長橋明孝 - AIZU-CITY.NET

読んだ本 (図書館と母にかりた雑誌)
 ⇒ 陶芸 ~ 自然・科学・アート他:koishi-2018の本棚
 ⇒ 陶芸教室 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月N響定期は、パーヴォのロシア音楽

2017-09-23 20:06:00 | N響定期演奏会
N響定期 コンサート

2017年9月23日(土)  N響 定期公演です ♪

代々木公園は、「ナマステ・インディア2017」で賑わっています。
 

第1865回 定期公演 Cプログラム → 機関誌「フィルハーモニー」

グリンカ/幻想的ワルツ → 曲目解説
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲 第4番 ト短調 作品40(1941年版) → 曲目解説
スクリャービン/交響曲 第2番 ハ短調 作品29 → 曲目解説

指揮:パーヴォ・ヤルヴィ

ピアノ:デニス・コジュヒン
 アンコール スクリャービン 3つの小品 作品2 第1番 練習曲 嬰ハ短調

今シーズンのスタートです。
前のシーズンの最後を飾った パーヴォ・ヤルヴィが続けて登場 ♪
自信に満ちた颯爽とした姿は TV「クラシック音楽館」でも おなじみ。

グリンカの幻想的ワルツは、とても素敵な曲です。 軽やかで現代的。
 音がくっきり鮮明に聞こえ、そして甘く切ないフレーズが印象的、大好きになりました。

ラフマニノフ/ピアノ協奏曲 第4番は、音がざわついて聞こえました。そういう曲なのかもしれませんが、ラフマニノフの他の曲のなめらかで抒情的なイメージとちょっと違う。
ピアノは、さすがに素晴らしい。 でも なんだか 曲はぴんとこなかった・・・。
 アンコールでは、デニス・コジュヒンが大きな声で観客に曲名を伝えました。
 いいですね♪ 演奏も 素晴らしかった!

スクリャービンの交響曲 第2番は、ソロ楽器を巧みに使った聞きやすい曲です。 それでも、途中でちょっと飽きたかな。 
5つの楽章が3つに区切られていて、後半またしっかり聞くことができました。
10月8日(日) クラシック音楽館で、もう一度聞くのが楽しみ ♪


9月定期公演の聴きどころ
首席指揮者として3シーズン目を迎えるパーヴォ・ヤルヴィのもと、2017/18シーズンが9月より開幕する。
◇ 新シーズンの幕開けはロシア音楽とバルトークの音楽
もっとも興味深いのは Cプロだ。ロシア音楽の珍しい作品が3曲並んだ。
グリンカの《幻想的ワルツ》はパーヴォにとって「子供の頃から大好きだった」という思い出深い作品で、ロシア人の感情の機微が見事にとらえられているという。
デニス・コジュヒンとの共演で ラフマニノフの《ピアノ協奏曲第4番》が演奏されるのも貴重な機会だ。
ラフマニノフが故郷ロシアを離れた後に作曲された数少ない作品のひとつ。人気の高い《第2番》や《第3番 》の 陰 に隠れがちではあるが、情感豊かで輝かしい佳品である。
スクリャービンの《交響曲第2番》は、《法悦の詩》や《プロメテウス》以前の作品であり、パーヴォによれば「後期作品にみられる現代性はなく伝統的な交響曲であり、ロシアの感性や香りが全面に出た、心ひかれる作品」。
このプログラムには、知られざるロシア音楽の魅力を伝えようというパーヴォの使命感が滲にじみ出ている。
驚異的に幅広いレパートリーを誇るマエストロならではの多彩なプログラムがそろった。
パーヴォとN響の第3シーズンにはどんな驚きと発見が待っているのだろうか。


このコンサートの放送予定
9月26日(火) ベストオブクラシック NHK-FM 7:30pm~9:10pm

10月8日(日) クラシック音楽館 NHK Eテレ 9:00pm~11:00pm
生演奏を聴いた後、TVで指揮者やソリストの話を聞くのはすごく興味深く、音楽が違って聞こえることさえあるんですよ ♪

    ♪ ---- ♪ ---- ♪ ---- ♪

 これまでに聞いた  &N響 の 定期コンサート
 Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」

指揮:パーヴォ・ヤルヴィ 
2015年2月14日(土) 2月N響定期は庄司紗矢香
2015年10月24日(土)10月N響定期はヤルヴィと五嶋みどり ~パーヴォ・ヤルヴィ首席指揮者就任記念~
2016年2月13日(土)2月N響定期は、パーヴォ・ヤルヴィとヤンセン
2016年10月1日(土)9月N響は、マツーエフのピアノ
2017年2月18日(土)2月N響定期は、諏訪内晶子とパーヴォ・ヤルヴィ
2017年7月1日(土)6月N響定期は、パーヴォのシューマン
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎9/20 特別展「深海2017」に行く

2017-09-20 21:15:00 | 海~深海・地球フリーク
 fish 特別展 深海2017~最深研究でせまる“生命”と“地球”~

 国立科学博物館 7月11日(火)~10月1日(日) 金・土は20時まで

 生物発光や巨大生物、超深海、深海と巨大災害、深海と資源

 → 公式ページ
生物発光や巨大生物、超深海、深海と巨大災害、深海と資源などに焦点をあて、映像や実物とともに最新の研究成果を紹介します。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2017/9/20 行きました。

「深海展」は、面白かったですよ。 国立科学博物館(科博)についたのは 2時過ぎ。
今日は平日なのに、なぜか子供連れが多く 予想以上に混んでいました。  (まぁ コインロッカーに空きがあるくらいだけど)
チケット売り場は行列、 並ばなくて ラッキー!
最初の展示はあまりにも混んでいたのパスして、3つのスクリーン映像だけ見て、そのあとからゆっくり見ていきました。
内容が、盛りだくさんで、見ごたえあります。

最初が 生物標本展示で、メールでお知らせした ダイオウホウズキイカ、ばっちり見ました。
知らないと すごさに気づかなかったかも、メルマガ、ラッキー。

後半は、調査の様子や地震関連です。 
疲れてきたけれど、人が少なくなってきたので、気持ちを新たに!!
ここでは、最新技術を駆使した調査や 苦労したこと! などを、一番伝えたいんだろうと思いました。
単なる研究じゃなく、それがどんなふうに活かされるのかが伝わってきます。
 「ちきゅう」での調査とか、すごい費用ですもんね。 
 この場を借りて 税金を払う国民に報告 というわけでしょうか。

最後まできて、最初にパスしたところに戻ろうかとも思ったけれど、距離がありそうだなぁ~ なんて思ってやめました。 (^o^ゞ;

グッズコーナーでは、ダイオウグソクムシのリュックに おもわず手が伸びそうになって・・・。
結局何も買わず、17時少し前に急いで 「マリモの謎」を見て、おしまい。 外は夕暮れ。

公園下のパン屋で、パンダのパンを買いました。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

特別展に行く前に講演会に参加しました。

2017/8/10(木曜)19時~  総合区民センター
NHK主催展覧会 特別展関連文化講演会
 特別展「深海 2017 ~最深研究でせまる“生命”と“地球”~」 
 
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2015/11/22 ⇒ Myブログ: 「地球深部探査船「ちきゅう」一般公開」
地球深部探査船「ちきゅう」一般公開

有人潜水調査船 「しんかい6500」 ―地球の中の宇宙、深海を探る
読んだ本⇒ 海の底深くを探る:白山 義久、赤坂 憲雄 (編集) ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
 
2013年 「特別展 深海2017」 に行きました。
 ⇒ 2013/9/14 「深海展に行く:探査編」
 ⇒ 2013/9/14 「深海展に行く:深海生物編」 特別展 深海

 ⇒ 2006/8/20 「驚異の深海生物展だ! 千葉県立中央博物館

 ⇒ Myブログ:カテゴリー「海~深海・地球フリーク」 

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MET2017「遥かなる愛」を見る

2017-09-13 22:21:00 | オペラ
METライブビューイング

♪ METライブビューイング ♪ 2016-2017 

「アンコール 2017」 8/5(土)~9/29(金) 東劇にて上映!

遥かなる愛 (カイヤ・サーリアホ) 16-17 MET初演 新演出

誰もが追い求める愛の夢をR・ルパージュの壮大な演出で!
現代屈指の「愛」の名作が待望のMET初演

 ♪  --  ♪  --  ♪  --  ♪




めも:2017/09/13 SW001SH で撮影



今回は、現代の作品なので、事前に You Tubeで何度も聞いて耳を慣らしました。
You Tubeではエンディングの音が耳障りだったので、それが心配。
現代曲には感覚を逆なでするような作品もありますからね。

9/13 会場は、やはり観客は少なめ。ネットでは絶賛されているカイヤ・サーリアホ。
どんな作品か楽しみです。
舞台一面が 輝く海。左右に行き来する船とその航跡。微妙に変化する色彩。幻想的なストーリーにピッタリ。
と、すてきなのは それだけ・・・。
クレーンに乗ったような登場人物も、海からぬっと出てくる合唱もなんだかぴんと来ない。
音楽は、美しいけれど 舞台は変化に乏しいかな。
休憩の後の第4幕では、強い調子に音楽が変わりますが、また同じ様な雰囲気になるし。
心配だったエンディング近くの音は、上映では気になることは無く 演技に集中できました。

オペラのストーリーは、古今の作品どれもつじつまが合わなかったり納得がいかないこと多いので、今回もそれはどうということはありませんが、
「遥かなる愛」、いいところとつまらない所が混在してどういったらいいのか、困惑する作品でした。
でも、うれしいことに帰り道では、ずっと流れていた美しい音楽が体の中を満たしてくれて いい気分 ♪

今シーズンは、これで6作品 見終えました。
オペラは夢の世界、それが手軽に鑑賞できるMETオペラ、来シーズンも楽しみです。


 
遥かなる愛
 L'Amour de loin Kaija Saariaho(カイヤ・サーリアホ)

MET2017 「遥かなる愛 (カイヤ・サーリアホ)」の雰囲気を You Tube でどうぞ!
カイヤ・サーリアホ《遥かなる愛》視聴 予告編



《遥かなる愛》リハーサル映像1


《遥かなる愛》リハーサル映像2


《遥かなる愛》リハーサル映像3



遥かなる愛 (カイヤ・サーリアホ)
指揮:スザンナ・マルッキ 演出:ロベール・ルパージュ

出演:スザンナ・フィリップス、エリック・オーウェンズ、タマラ・マムフォード

上映時間 :2時間51分(休憩1回)[ MET上演日 2016年12月10日 ]
言語 :フランス語

登場人物&出演:
《トリポリの女伯爵 クレマンス》 スザンナ・フィリップス Susanna Phillips ソプラノ
《彼女に憧れる吟遊詩人 ジョフレ》 エリック・オーウェンズ Eric Owens バスバリトン
《2人を仲介する巡礼の旅人》 タマラ・マムフォード Tamara Mumford メゾソプラノ

解説:D・ヴォイト 
インタビュー:T・マムフォード& E・オーウェンズ、S・フィリップス& 指揮 S・マルッキ
  演出 R・ルパージュ& M・カリー、作曲 K・サーリアホ& 台本 A・マルーフ

見どころ、聴きどころ:
理想の女性に、真実の「愛」に出逢うため、遥かなる海を渡る騎士歌人!
21世紀を代表する女流作曲家K・サーリアホによる、「愛」の極限を追求して数々の賞に輝く現代屈指の名作オペラが、話題のMET初演!
「シルク・ドゥ・ソレイユ」で世界的な人気を博するR・ルパージュが演出する、約5万個のLEDライトが輝く「海」は圧巻!
新世代の歌姫S・フィリップスとベテランの巧さが光るE・オーウェンズの主役カップルも強力だ。

ストーリー:
12世紀のフランス。
ブライユの領主で騎士歌人(トルバドゥール)のジョフレは、享楽的な生活に飽き、理想の女性を求めていた。
そこへ現れた巡礼の旅人から、トリポリの女伯爵クレマンスこそ自分が求める女性だと知り、憧れをつのらせる。
クレマンスもまた巡礼の旅人から受け取ったジョフレの詩を読み、まだ見ぬ彼に恋心を抱いていた。
ついにジョフレは、海を渡ってクレマンスに会いに行くことを決意するが、トリポリに近づくにつれて不安がつのり、心身をさいなみ始める。
トリポリに上陸した時、ジョフレは病に冒されていた…。


< METライブビューイング 最新情報 2017 2017年6月 >
・ ステージ一面に輝く光の海!~《遥かなる愛》の魅力
・ 《遥かなる愛》ニューヨーク現地評のご紹介
・ 《遥かなる愛》 雑誌 掲載情報

◇ 参考 
・ カイヤ・サーリアホ - Wikipedia ・ 作品(Amazon)
・ Mikiki | オペラ〈遥かなる愛〉日本初演を控えるカイヤ・サーリアホ、神秘と愛を探究する作曲家の魅力について
・ カイヤ・サーリアホ(作曲) 現代屈指の“愛のオペラ”《遥かなる愛》いよいよMETライブビューイングに登場

◇ You Tube  
・ Kaija Saariaho's "L'Amour de loin" visual version

参考 Google検索 → 「遥かなる愛 MET」 ・「遥かなる愛 (カイヤ・サーリアホ)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MET2017「イドメネオ」を見る

2017-09-10 22:36:00 | オペラ
METライブビューイング

♪ METライブビューイング ♪ 2016-2017 

「アンコール 2017」 8/5(土)~9/29(金) 東劇にて上映!

イドメネオ  Idomeneo (モーツァルト) K.366

神が要求した生贄は実の息子だった!
父子の葛藤に自らを投影したモーツァルト青春の記念碑!

 ♪  --  ♪  --  ♪  --  ♪


9/10 ギリシャ神話の登場人物が出てくるモーツァルトのオペラ。
「ナブッコ」では、親子(父と娘)の葛藤と恋の三角関係が描かれましたが、
「イドメネオ」では、親子(父と息子)の葛藤と恋の三角関係が描かれます。
どちらにも悪女が出てくるのですが、歌うキャラとして一番魅力的な役で、迫力ある演技と素晴らしい歌を楽しめました。

ただ、父親のイドメネオは、テノールと音域が高いためか重々しい父親役には迫力に欠けるきがしましたね。
一方 息子のイダマンテは、メゾソプラノのアリス・クート、きっぱりした印象でよかったです。(怪物と戦うシーンは無いですが・・・)
全員 素晴らしい歌と演技(ナブッコより歌手のスタイルも悪くない!)、アンサンブルも魅力的。
そうそう、イリアのプリーツの袖の衣装はとってもエレガントでうっとりです。

エレットラ(アガメムノーンの娘エレクトラ)は、どこまで不幸な人なんでしょうか?
こちらは、すさまじかったですね。
 ⇒ Myブログ:MET2016「エレクトラを見る」
(この時のエレクトラ ニーナ・ステンメは、今回はイゾルデを歌いました)
 ⇒ Myブログ:MET2017「トリスタンとイゾルデ」を見る

モーツァルトは、この作品を作って 父親との葛藤を乗り越えたのでしょうか。

 ♪  --  ♪  --  ♪  --  ♪

 イドメネオ (モーツァルト) 16-17 

MET2017 「イドメネオ (モーツァルト)」の雰囲気を You Tube でどうぞ!

 モーツァルト《イドメネオ》視聴

《イドメネオ》リハーサル映像4
第1幕 〈お父様、お兄様、さようなら〉 ネイディーン・シエラ(リハーサルより)


《イドメネオ》リハーサル映像3
第1幕 〈心の中に私は感じる〉 エルザ・ヴァン・デン・ヒーヴァー(リハーサルより)


《イドメネオ》リハーサル映像2
第2幕 〈海から逃れ〉 マシュー・ポレンザーニ(リハーサルより)


《イドメネオ》リハーサル映像1
第3幕 〈四重唱〉 マシュー・ポレンザーニ、アリス・クート、エルザ・ヴァン・デン・ヒーヴァー、ネイディーン・シエラ (リハーサルより)


イドメネオ (モーツァルト)
指揮:ジェイムズ・レヴァイン 演出:ジャン=ピエール・ポネル

出演:マシュー・ポレンザーニ、アリス・クート、エルザ・ヴァン・デン・ヒーヴァー、ネイディーン・シエラ、アラン・オーピー

上映時間 :4時間25分(休憩2回)[ MET上演日 2017年3月25日 ]
言語 :イタリア語

登場人物&出演:
《イドメネオ》 マシュー・ポレンザーニ Matthew Polenzani テノール
《イダマンテ》 アリス・クート Alice Coote メゾソプラノ
《エレットラ》 エルザ・ヴァン・デン・ヒーヴァー Elza van den Heever ソプラノ
《イリア》 ネイディーン・シエラ Nadine Sierra ソプラノ

解説: E・オーウェンズ
インタビュー:A・クート& M・ポレンザーニ、D・ヒーヴァー& N・シエラ
 MET合唱指揮 D・パランポ、照明アシスタント T・ガスコット
 METアソシエイト・コンサートマスター N・ウー& L・ハミルトン
 
 次回作 映像紹介&インタビュー 「エフゲニー・オネーギン」 A・ネトレプコ
 METリンカーンセンター移転50周年記念ドキュメンタリー

見どころ、聴きどころ:
国王の帰還を守った海神が要求した代償は、王の息子だった!
王は神との約束を守るのか?
王子と流浪の姫との恋のゆくえは?
父との葛藤を抱えたモーツァルトが「自分のことのよう」だと作曲に熱中した青春の記念碑的傑作が、ライブビューイングにやってくる!
METが生んだ世界的スター、M・ポレンザーニの悩める王は必見!
巨匠J・レヴァインの堂々たる指揮、J=P・ポネルの伝統的かつ格調高い演出で、若きモーツァルトの野心作がよみがえる!

ストーリー:
トロイア戦争終結後のクレタ島。
戦争に出陣した国王イドメネオは、帰路の海で嵐に巻き込まれ、命と引き換えに、上陸して初めて出会った人間を生贄に捧げると海神ネプチューンに約束する。
クレタ島に帰り着いたイドメネオが出会ったのは、なんと息子のイダマンテだった。
イドメネオはイダマンテを亡命させようとするが、イドメネオの裏切りに激怒した海神は怪物を送り込む。
次々と襲う天災に、窮地に立たされたイドメネオは…。


< METライブビューイング 最新情報 2017 2017年6月 >
・ 父と子の宿命のドラマを溢れる音楽で導く《イドメネオ》みどころ
・ 《イドメネオ》ニューヨーク現地評のご紹介
・ 《イドメネオ》上映時間確定のご案内 と プログラム

参考 
・ イドメネオ | モーツァルト | オペラ対訳プロジェクト - アットウィキ - WIKI
・ イドメネオ (オペラ) - Wikipedia
・ イドメネオ オペラ名曲辞典 あらすじなど
・ モーツァルト『イドメネオ』のあらすじと解説
・ 『イドメネオ』の魅力 みどころ、ききどころはここだ!

参考 Google検索 → 「イドメネオ MET」 ・ 「イドメネオ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

METライブビューイング 2017

2017-09-08 22:36:00 | オペラ
METライブビューイング

映画館で楽しめる メトロポリタンオペラ ♪

今年もアンコール上映を見に 東劇へ GO!



♪ METライブビューイング ♪ 2016-2017 

「アンコール 2017」 8/5(土)~9/29(金) 東劇にて上映!

今年のラインナップは、最新の2016-17シーズンと、
過去10シーズンの中から選りすぐった人気作27演目を一挙上映!
2016-2017年のプログラムは、次の通り。→ 上映スケジュール(PDF)

    ♪ ---- ♪ ---- ♪ ---- ♪

全部見るのは無理だけど、去年は5作品も見ました!
今年も上映数が多いくて、どれを見ようか迷います・・・。
やはり全く知らない(見たことのない)作品から選びましょう。

★ 2016-17シーズン全10作のうち、みた5作品 と2010-11シーズンを1作 (⇒で個別の感想ページヘ)

⇒ 8/9 ナブッコを見る Nabucco - Verdi P.ドミンゴ

⇒ 8/19 トリスタンとイゾルデを見る  Tristan und Isolde - Wagner 新演出

⇒ 9/2 ロメオとジュリエットを見る Romeo et Juliette - Gounod 新演出

⇒ 9/6 オリー伯爵を見る  Le Comte Ory - Rossini 2010-2011

⇒ 9/10 イドメネオを見る  Idomeneo - Mozart

⇒ 9/13 遥かなる愛を見る  L'Amour de Loin - Kaija Saariaho MET初演 新演出


以下は、今回はパス (以前にMET他で見たことがあるので)

2 ドン・ジョヴァンニ  Don Giovanni - Mozart
6 ルサルカ  Rusalka - Dvorak 新演出
7 椿姫  La Traviata - Verdi
9 エフゲニー・オネーギン  Eugene Onegin - Tchaikovsky A.ネトレプコ&P.マッティ
10 ばらの騎士  Der Rosenkavalier - R.Strauss 新演出 R.フレミング&E.ガランチャ

 2017/9/17 METライブビューイングのサイトを訪れたら、リニューアルしています。
  → アンコール2017はこちら
 残念なことに、ページ構成がすっかり変わり、過去のライブビューの情報ページが消滅してしまいました。
 役に立つページだったのに! がっかり。
 これまでの記事でリンク切れになる部分は順次修正していきますが、数が多いので万一 ERRORページが表示されたときは悪しからず。
 よろしくお願いします。

    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

去年見た作品 
 ⇒ Myブログ:METライブビューイング アンコール 2016

♪ これまでに見たMetオペラ(2009~)

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

METライブビューイングを見よう!

MET_LIVE_JP METライブビューイングの公式 facebookページ 視聴もできるよ! 
・ アンコール 2015 METライブビューイング 最新情報
・ METライブビューイング 2014-2015 ・ 東劇


 Myブログの関連記事 ⇒ METライブビューイング

 ⇒ Myブログ:METライブビューイング アンコール2016 
 ⇒ Myブログ:METライブビューイング アンコール2015
 ⇒ Myブログ:METライブビューイング アンコール2014

 ⇒ これまでに見たMetオペラ(2009~)

 ⇒ Myブログ:これまでに見た映画 2013~
 ⇒ これまでに見た映画 2010~2012
 ⇒ これまでに見た映画~2009

読んだ本
 ⇒ 音楽:オペラ ~ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
 ⇒ Myブログ:音楽:オペラ ~ 自然・科学・アート他:koishi-2018の本棚
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MET2017「オリー伯爵」を見る

2017-09-06 20:10:00 | オペラ
METライブビューイング

♪ METライブビューイング ♪ 2016-2017 

「アンコール 2017」 8/5(土)~9/29(金) 東劇にて上映!

オリー伯爵 (ロッシーニ) Rossini: Le Comte Ory 2010-2011

これぞ大人の洗練されたコミック・オペラ!
J.D.フローレンスとD.ダムラウの最強コンビが、ロッシーニ最盛期の愉悦を鮮やかに歌いきる。

2011年春にMETで上演され話題を呼んだ、ロッシーニ最後のオペラ・コミック。主役にフローレスとダムラウを迎えた豪華キャストで、見事な歌合戦を展開。
 演出は、ブロードウェイでトニー賞を受賞し、METでも大ヒット作品を手掛けたバートレット・シャー。話題の新プロダクション。

 ♪  --  ♪  --  ♪  --  ♪

9/6 行きました!
最初ここに書いたあらすじを読んでも イマイチ興味がわかず チケットを買ったのは失敗かと思ったのですが、
数日前から下調べをし You Tubeをみるうちに、これは面白そうと期待感が出てきました。
会場は、思いがけず観客が多く このオペラが面白いということを知っている人たちが結構いるんだなぁと嬉しい気分。

ルネ・フレミングが、オペラに案内してくれます。
舞台は 劇中劇のような仕掛けでアイデア満載。 中世の衣装もステキです。

D・ダムラウは、9/2の「ロメオとジュリエット」で見たばかり。
「オリー伯爵」の 伯爵夫人のほうがぴったりはまり役。 笑顔が可愛くすごくチャーミングで コロラトゥーラの素晴らしいこと ♪
J・ディドナートも、小姓役を楽しんでいる様子。
そして、(2010-2011シーズン)公演の数時間前にお子さんが誕生したというJ・D・フローレス! 何度も変装する怪演技と素晴らしい歌声。
オーケストラに乗ったアンサンブルと コミカルな演技。
思わず笑っちゃうシーンが何度もあります。
もう一回見たいなぁと思う、最高のオペラでした。


 オリー伯爵 (ロッシーニ)

指揮:マウリツィオ・ベニーニ 演出:バートレット・シャー

登場人物&出演:
オリー伯爵(領主)…テノール フアン・ディエゴ・フローレス
フォルムティエの伯爵夫人(女伯爵) アデル…ソプラノ ディアナ・ダムラウ
イゾリエ(オリー伯爵の小姓)…メゾソプラノ ジョイス・ディドナート

  ランボー(騎士、オリー伯爵の仲間)…バリトン ステファン・デグー
教育係(オリー伯爵の後見人)…バス ミケーレ・ペルトゥージ
ラゴンド夫人(フォルムティエ城の侍女頭)…メゾソプラノ スサネ・レーズマーク
アリス(若い農婦)…ソプラノ

解説:R・フレミング 
インタビュー:J.D.フローレス、D・ダムラウ & J・ディドナート
       演出:B・シャー、衣装デザイン:C・ズーバー&MET衣装部 T・チャーチ

上映時間:2時間56分(休憩1回) MET上演日:2011年4月9日
言語 :フランス語

見どころ、聴きどころ:
《セヴィリャの理髪師》、《チェネレントラ》など、オペラ・ブッファ(喜劇オペラ)のヒットを連発したロッシーニが晩年パリで作曲した、洗練と抑制のきいた大人のコミック・オペラ。
J.D.フローレスとD.ダムラウという現在望みうる2人が歌う、オリーとアデルの歌合戦は必聴だ。
昨シーズンの《ホフマン物語》等、METの大ヒット舞台を手がける奇才B.シャーの艶やかな新演出で贈る。

ストーリー:
時は13世紀初め。フォルムティエ伯爵は部下を連れて十字軍遠征に出ており、妹のアデルら女性たちは皆、城で男たちの帰りを待っている。
ところが遠征に出なかった貴族がいた。オリー伯爵である。好色なオリーはアデルに言い寄ろうと作戦を練っていた。行者に化けてアデルの相談に乗り、男子禁制の城に入り込もうとしていたのだ。
しかし彼の小姓イゾリエもアデルに恋しており、彼女に会うためにオリーを手伝い知恵を貸すが、この計画はもう一歩のところで失敗に終わる。それでもオリーは諦めない。たくましくも別の手段で成功したかに見えたが、主人の企みを見抜いたイゾリエは・・・。
そして十字軍の帰還も近づいていた・・・。 


上映時間とプログラム
 

MET2017 「オリー伯爵(ロッシーニ)」の雰囲気を You Tube でどうぞ!

Le Comte Ory, Florez, Damrau


Le Comte Ory: Act II Trio -- Juan Diego Flórez, Diana Damrau, & Joyce DiDonato (Met Opera)


ディアナ・ダムラウ - オリー伯爵 Diana Damrau - Le Comte Ory (2011)


♪ 今回のキャストで これまでに見た METオペラ
 ディアナ・ダムラウ
 MET2013「リゴレット」 ・ MET2016「真珠採り」 ・ MET2017「ロメオとジュリエット」

 フアン・ディエゴ・フローレス
 MET2009オペラ「夢遊病の女」 ・ MET2014「ラ・チェネレントラ」 ・ MET2015「湖上の美人」

 ジョイス・ディドナート
 METオペラ「エンチャンテッド・アイランド」 ・ MET2013「マリア・ストゥアルダ」 ・ MET2014「ラ・チェネレントラ」 ・ MET2015「湖上の美人」 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

参考 
・ オリー伯爵 (オペラ) - Wikipedia
・ ジョアキーノ・ロッシーニ - Wikipedia
・ オリー伯爵 オペラ名曲辞典 あらすじなど
・ マイナー・オペラのあらすじ 『オリー伯爵』 - Opera! Opera! Opera!

♪ You Tubeで全幕鑑賞しましょう
・ Rossini: Le Comte Ory - Glyndebourne Festival Opera
・ Rossini: Le Comte Ory - Florez, Massis, De Simone, Abbado (Firenze 1998)
・ Le Comte Ory - G.Kunde, A.Massis, F.Morace, V.Simmonds (Amsterdam - 2005)

・ G.Rossini - Le Comte Ory (With Libretto) HQ
シー・イージェ, ロレンツォ・レガッツォ, ラウラ・ポルヴェレッリ, ボローニャ市立歌劇場管弦楽団, パウロ・カリナーニ

Google検索 → 「オリー伯爵 MET」 ・ 「オリー伯爵」 
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎The 15th anniversary!:2017年

2017-09-04 00:17:00 | あとりえ「パ・そ・ぼ」
2017年9月4日は、
あとりえ「パ・そ・ぼ」が生まれて 15周年の記念日です。

The 15th anniversary! 



皆さん ありがとう!

あとりえ「パ・そ・ぼ」の HP(Webサイト)はこちら

 
 Myブログ:毎年のブログの誕生日(10月11日)の記事もご覧ください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MET2017「ロメオとジュリエット」を見る

2017-09-02 20:53:00 | オペラ
METライブビューイング

♪ METライブビューイング ♪ 2016-2017 

「アンコール 2017」 8/5(土)~9/29(金) 東劇にて上映!

ロメオとジュリエット (グノー) 新演出

ロミオとジュリエット』(または『ロメオとジュリエット』、Romeo and Juliet )は、
イングランドの劇作家ウィリアム・シェイクスピアによる戯曲。
初演年度については諸説あるが、おおむね1595年前後と言われている。

9/2 東劇に見に行きました。
映画やバレエでもよく知っているこの作品が、グノーのオペラではどんな作品になるのでしょう。
一応、数日前から You Tubeで ドミンゴ指揮の2017年の上演をみたりして、曲になじみました。
 → Gounod - Romeo et Juliette ( Acts 1 2 ) Juan Diego Flórez & Aida Garifullina_2017 You Tube

会場はいつもより華やか、ほかの作品より観客が多いです。
じつは、ダムラウ&グリゴーロの予告編をみるとちょっと艶めかしい大人の雰囲気で あまり期待できないかと思って出かけたんですが、
始まってみると、少女のように はにかみがらもおきゃんなジュリエットと やんちゃながらどこか正義感もあるロメオ。
 演技もなかなかいいし、その歌声の素晴らしいこと。 
オーケストラが豊かな演奏を聴かせてくれ、それに乗って歌う二人の息もぴったり。
ジュリエットは、天真爛漫な少女から、ロメオを見た瞬間に恋する乙女に変身し、その名前を聞いたときに 運命を悟る大人の女性になります。
ダムラウの歌声は芯のある強さと幸せに輝き、聴くものを魅了します。

グノーの音楽が こんなに素晴らしいとは、思っていなかったので 大発見です。
 → シャルル・グノー - Wikipedia

衣装や舞台は奇をてらったものではなく 中世の雰囲気。
ゴージャスなドレスを着た合唱の人がうらやましい。(*^_^*)♪
マキューシオ役のエリオット・マドールも、派手な立ち回りでかっこよかったですね。
最後まで 堪能しました。

とはいえ、ロメオに ディカプリオの顔が浮かんできたり。
 → My Immortal / ROMEO + JULIET You Tube

    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪
 
ロメオとジュリエット (グノー)
 16-17 

MET2017 「ロメオとジュリエット (グノー)」の雰囲気を You Tube でどうぞ!
グノー《ロメオとジュリエット》視聴

《ロメオとジュリエット》予告映像


《ロメオとジュリエット》リハーサル映像1


《ロメオとジュリエット》リハーサル映像2


《ロメオとジュリエット》リハーサル映像3


《ロメオとジュリエット》リハーサル映像4


ロメオとジュリエット (グノー)

指揮:ジャナンドレア・ノセダ 演出:バートレット・シャー

出演:ディアナ・ダムラウ、ヴィットーリオ・グリゴーロ、エリオット・マドール、ミハイル・ペトレンコ

上映時間 :3時間15分(休憩1回)[ MET上演日 2017年1月21日 ]
言語 :フランス語

登場人物&出演
《ジュリエット》   ディアナ・ダムラウ Diana Damrau ソプラノ
《ロメオ》      ヴィットーリオ・グリゴーロ Vittorio Grigolo テノール
《マキューシオ》   エリオット・マドール Elliot Madore バリトン
《ローラン神父》   ミハイル・ペトレンコ Mikhail Petrenko バス
《小姓ステファーノ》 ヴィルジニー・ヴェレーズ  メゾソプラノ
《キャピュレット》  ロラン・ナウリ       バスバリトン

解説: A・ペレス (アイリーン・ペレス ソプラノ)
インタビュー: D・ダムラウ& V・グリゴーロ、G・ノセダ
       演出 B・シャー、衣装 C・ズーバー、美術 M・ヤーガン

見どころ、聴きどころ:
「家」に引き裂かれ運命に翻弄される恋人たち!
シェイクスピアが遺した永遠の悲恋物語をオペラ化したグノーの傑作が、ドリームキャストで新制作!
人気演出家B・シャーが壮麗かつスケール豊かに再現するイタリアの古都を舞台に、世界のプリマ D・ダムラウと花形テノール V・グリゴーロの強力カップルが、甘い二重唱や魅惑のアリアを歌い上げる。
美しき声と旋律が引き立てる伝説の恋、これぞ、オペラの奇跡。
ストーリー:
18世紀のイタリア、ヴェローナ。対立する家に属するロメオとジュリエットは、素性を知らずに舞踏会で出会い、恋に落ちる。
敵同士と知っても離れられない2人はひそかに結婚式を挙げるが、喧嘩に巻き込まれたロメオはジュリエットの従兄弟を殺し、追放の刑に。別れを前に、恋人たちは愛を確かめ合う。
親が決めた結婚を強いられるジュリエットは、仮死状態になる薬を手に入れる。
彼女が死んだと誤解した一同は、ジュリエットを墓所に運ぶが…。

< METライブビューイング 最新情報 2017 2017年6月 >
・ 《ロメオとジュリエット》ニューヨーク現地評のご紹介
・ ダムラウ&グリゴーロの「愛の二重唱」は必見!《ロメオとジュリエット》みどころ
・ 《ロメオとジュリエット》の上映時間確定のご案内 と プログラム

参考 
・ ロメオとジュリエット (オペラ) - Wikipedia
・ シャルル・グノー Charles Gounod - Wikipedia

・ ロメオとジュリエット オペラ名曲辞典 あらすじなど
・ ロミオとジュリエット(グノー)|フランスオペラの楽しみ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする