パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏祭り 2010~

◎人気JimdoでWebサイト作り

2019-12-27 19:06:00 | Webサービスを使う・遊ぶ
Myワード : ホームページ作成

 簡単に Webサイト を作りたい! 
   それなら Jimdo がおすすめです!

Webサイト(ホームページ)作成に不慣れな人でも、簡単に使えます。
ワープロで書くみたいに作れる!というだけではありません。
最新のWebサービスとの連携が、簡単にできるので、
 新しい感覚のサイトを作れるところが すごい!

使うほどに、その機能の便利さを実感! いろいろ試しています。
 よかったらどうぞ!
 → 「キュートな野鳥たち」 https://koishi2012.jimdofree.com/
 → 「あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー」 https://pasobo2002.jimdofree.com/

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2019/12 追記
Jimdoの仕様により、2019年12月 URLが変更になりました。(従来URLでも可)

細かい仕様変更に対応しながら、Jimdo使い続けています。

2019/03/25
新しい 「JimdoAIページ」をテスト作成してみる。 一応完成。

2017/1/6 追記

2016/12/20 「すべてのJimdoサイトがHTTPS対応になります」
というお知らせメールがきて、これは何??
実際には カウンターやら ウィジェットなどが使えなくなって ショック。
2つのMyサイトと 友人のサイトで 不具合をチェックし 対策を行いました。

2016年末からの Jimdo の変更に 対応して行った対策
 ⇒ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー:HTTPS対応のための作業
 ⇒ キュートな野鳥たち:Jimdoを使ったメモ (2017年1~12月)


2016年11月26日 追記
「管理メニューが新しくなります。」というお知らせが来ました。
使いやすくなるのかしら。 (*^_^*)♪

2016/7/21 追記
・ Jimdoのレイアウトがすべてレスポンシブ対応になりました。(2016/7/8)
※ 旧レイアウトや、古いバージョンのレイアウトはレスポンシブに対応していません。管理画面よりレイアウトの変更(アップデート)が可能です。

・ 2016年6月30日(木)で 旧レイアウトは、別の旧レイアウトへの変更はできなくなり、新たな機能やアップデートもありません。
この機会に新レイアウトへの移行をおすすめしています。

上記2つの変更がたて続けにあったので、旧レイアウトのWebサイトをリニューアルしようと計画中です。

 リニューアルしています。→ 「あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
 こちらもみてね。 ⇒ Myブログ:2つ目のJimdoサイトをリニューアルしよう

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2015/2/19~2/26
2012年3月に作成したJimdoのページを定期的に更新してきました。
 新しい機能が追加されるたびに、試しています。

今回、新しくJimdoのホームページを作ることになり、実際に作業を初めてすごく戸惑いました。
以前はたくさんあったテンプレートが、激変!少なくなっています。
「全体のデザインとナビゲーションの配置」は重要なポイントなのでしっかり選びたいのですが、
新テンプレートは一見おしゃれになっているけれど、30程度しかなく選択肢が少なすぎ・・・。nose6

とりあえず色味がよさそうなのを使ってスタート。
ホームのページ以外は削除して、体裁を整えながら数ページ作ったところです。
ヘルプより) レイアウトをもっとかっこよくしたい!
登録後、スタイルの機能上で、画像、カラー、フォントの種類、フォントサイズ、等の変更が可能です。

もちろん個々に設定変更しながら作りこめばいいのかもしれませんが、
beginner 初心者に「簡単に作れる!」とおすすめしたので、ちょっとガッカリ。

・・・ 現状を受け入れ、ステキなWebページ作り進行中です。ase2

 絵本作家のWebサイト(ホームページ)制作中です。
 → 「ティモシーとサラ:芭蕉みどりのページ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2015/1/23~2/18
友人がホームページを作りたいそうです。
おすすめは、やはり Jimdo ですね。
2012年3月に使い始めてから、ずいぶん進化して 使いやすくなっています。
とはいっても、超初心者は わかりにくいところも有るでしょう。
このページの下部に参考になる本を紹介しています。 頑張ってね!
作り方のポイントは ⇒ My Jimdo HP:あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー




読んだ本 ⇒ ITサイト作成・運営 ~ Myブログ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート


2015/02/09 追記
おしゃれなテンプレートが魅力の、Wix も いいかも。
 Wixホームページビルダーで自由自在にカスタマイズ。プログラミングの知識は不要。デザインを選んで、オリジナルのホームページを早速オンラインに公開しよう!
 → 無料WiX入門講座 dekisoデキソ - WiX講座 「dekiso」
beginner 初心者用にいいかなと試してみました。
ピッタリのテンプレートがあるならいいけれど、そうでないときは自由にアレンジしにくいと思いました。(今回は使わない・・・)

    ♪ ---- ♪ ---- ♪ ---- ♪

2014年8月に、Jimdoの新しいレイアウトが追加

2012/6/14
英語のページを作りたいとのリクエストがあったので、
さっそく自分のサイトで試して見ましょう! → 「キュートな野鳥たち

Jimdoのページに 翻訳ボタンをつけました! これで世界52ヶ国語に対応です。(*^_^*)♪
また一部分は、日本語のページとは別に、英語のページを追加し、切り替えられるようにしました。

 ⇒ Myブログ:2012/6/16 「英文・和文切替、翻訳ガジェット」

    ♪ ---- ♪ ---- ♪ ---- ♪

2012/5/19 あとりえの生徒さんが作成中のJimdoのHP。
今日は、DropBox を使って写真をのせてみました。
 DropBoxに写真やファイルを保存するのは、ドラッグ&ドロップでOK。
そして、Jimdoでは 「DropBoxとの連携」ができるので、作業はすごく簡単です。

写真は、1枚表示も、アルバム表示も、スライドショーもあっという間にできました!

symbol4 DropBoxも、お気に入りのサービスです! ⇒ Myブログ:Dropbox 快調

clock 今は夢中だけど そのうち飽きたら ご用心 → 利用規約
JimdoFreeのユーザーが 180日間以上ログインを行わなかった場合
サービスプロバイダーがそのJimdoページとJimdoのサーバーにアップロードされたコンテンツを完全に削除し、
その結果ユーザーはJimdoページにアクセスできなくなることがあります。

    ♪ ---- ♪ ---- ♪ ---- ♪

2012/4/28 あとりえの生徒さんもがんばって作成中!
 使っているのは、Jimdo というサービスです!

2012/4/19 使うほどに、楽しく便利な機能に はまって!!
 テスト用に作ったのが、だいぶ 内容が充実してきました。

「野鳥」のサイトとして ばらばらだったブログ記事やMyHPを 一元化していきます。
 思わぬ効用 ラッキーです → キュートな野鳥たち

    ♪ ---- ♪ ---- ♪ ---- ♪

2012/3/20 Jimdoで Webサイト(ホームページ)を 作成開始。

Jimdoは、超簡単で今人気!
 ということで 試しています。

「簡単と感じるかどうか」 は かなり個人差があると思いますが、
従来のソフトやツールより 簡単に作れるのは確かです。
今風の Twitterや Facebookなどとの連携、You Tubeの表示もすぐできます。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎X’masツリーを飾ろう:2019

2019-12-25 20:32:00 | PCでお絵かきフリーク
メリー・クリスマス

毎年恒例の X'masツリーを飾りました! (アニメーション)

Gifアニメ

アニメーションが表示されない場合は、静止画をどうぞ

静止画


詳細はこちら ⇒ メリークリスマス 2019:ツリー 飾りました! ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2006年から毎年飾っています、どうぞ見てください。kirakira
⇒ これまでのツリーの募集と飾りつけ、そして出来上がり ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

12/1より、オリジナルのツリーの飾り(イラスト・写真)を募集しています!
詳細はこちら  (2019年 クリスマスツリーの飾り募集!)
⇒ 2019年クリスマスツリーの飾り募集! ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
12/23 募集は締め切りました。ありがとうございます。 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 街で見かけたクリスマスツリー

今話題の スターウォーズ

STAR WARS ディスプレイ


三菱1号館付近の ライトアップ


三菱1号館のSTAR WARS ライトアップ



 代々木公園

代々木公園のクリスマスツリー



青の洞窟のディスプレイ、昼下がり


青の洞窟 夕方のライトアップ






区民センターのクリスマス飾り


パナソニック汐留美術館外のイルミネーション


にぎやかなクリスマスツリー


ショッピングモールのイルミネーション、夕暮れ時


めも:2019/11/11~12/21 SW001SH で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

マンションに、イルミネーションを飾りました。
12/1 イルミネーションを飾りました:2019 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

 
めも:2019/12/02 CX2 で撮影


『あとりえ』に飾る リアルな「リースとミニツリー」

  

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

キーワード : クリスマスツリー

 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎特別展 ミイラ を見る

2019-12-24 22:06:00 | カルチャー・フリーク
特別展 ミイラ ~「永遠の命」を求めて

国立科学博物館
2019年11月2日(土)~ 2020年2月24日(月)

世界から43体が集結! 最新科学によって明らかになったミイラの実像、ミイラの文化的・学術的な価値、そして人類がもつ多様な死生観と身体観を紹介します。

12/24 期間限定の招待券をいただき、行きました。
ミイラって気持ち悪いかも とおっかなびっくりでかけたら、なんと予想以上の面白さ! 映像の解説をじっくり見て約2時間半。
古代の人が身近な死者に寄せる思いなどを感じることができました。

国立科学博物館の入口


チケット売り場は、20~30人の行列。
けっこう人気なんですね!

壁面の大きなパネル。


めも:2019/12/24 SW001SH で撮影

第一会場に入ります。(会場は撮影禁止)

ポイントをみのがさないように、今回は音声ガイドを聞くことにします。
作品を絞ったわかりやすい解説。 クイズもあります。 (*^_^*)♪
更に、篠田博士、坂上博士の解説もあって、いい音声ガイドでした。

映像の解説が多く、音声ガイドと合わせて見ていくと、すごくわかりやすい。

 第1章 南北アメリカのミイラ
ファルドのミイラを包んだ布には、死者の顔が刺繍されていて、作った人の思いが伝わる気がします。
一方、インカ帝国の皇帝はミイラになってからも、人民の前に出て権力を保持していたらしい。

ところで、ぐるぐる巻きにされたミイラ。 中はどんなかしら? 
「CTスキャン」でミイラの中の様子が観察され、それが展示されています。
ミイラの姿勢・骨格から年齢・性別、怪我や病気までわかっちゃう。

 第2章 古代エジプトのミイラ
ミイラといえば、「エジプト」 だけあって展示内容が充実しています。

エジプトでは、1億5千万人もの人がミイラになったとか。
そしてミイラ職人が調合した香料で、ミイラはいい香りなんですって~~。

マスクや棺、死者の書など、多くの品が展示され、時代による変化もわかります。
かわいがったペットなど動物のミイラも展示されていました。

 第3章 ヨーロッパのミイラ
湿地で自然にミイラになったケース。
沼の成分で、死体が骨だけ残る場合、骨はなくなるが皮だけ残る場合があるとしり、ビックリ。
皮って すごいんですね。 そんな奇妙なミイラが展示されていたいました。
(ウェーリンゲメン:ポスターの二人 など)

 第4章 オセアニアと東アジアのミイラ

ミイラではないけれど 頭蓋骨に彩色して大切に保存する民族もいます。
 アートな模様の顔が並びます。

日本のミイラは、仏様。 でもちょっとひいてしまいます。

自らを研究対象にしてミイラになった本草学者。国立科学博物館の博士が、尊敬の念を込めた解説を書かれていましたが・・・。

気味の悪いミイラは、遠くから眺める程度。 o(*'o'*)o
とはいえ新しい研究結果はすごく興味があって、会場を行きつ戻りつじっくり見ました。

今回は美術展じゃないので 「1つお持ち帰りできたら!」の品を選ぶのは無し。(*^_^*)♪

第一会場を出ると撮影スポット。



めも:2019/12/24 SW001SH で撮影

第二会場には、国立科学博物館で過去に展示されたミイラが集結。
これはちょっと気持ち悪い~。

アイスマン「エッツィ」が新しい展示方法で飾られています。
タッチして、いろんなことを調べることもでき、これからが楽しみな方法です。

次は、グッズ売り場。
「チャチャポヤのミイラ包み」が可愛いキャラになっています。
Tシャツやトートバッグも 欲しい。

買ったのはこれ。
「チャチャポヤス レプリカ・ストラップ」
ペルー北部のチャチャポヤス。断崖に張り付くカラヒアの棺
チャチャポヤス文化の中の、1000~1300年頃に作られたと言われています



めも:2019/12/24 PowerShot SX730 HS で撮影


次に行ったのは、こちら。
企画展「絵本でめぐる生命の旅」
私たちヒトへと続く「生命の進化」の主なできごとについて、絵本を活用することでわかりやすく解説します。新しい科博の楽しみ方を提案する企画展です。
開催期間: 12月17日(火)~2020年3月1日(日)


「絵本でめぐる生命の旅」


「絵本コーナー」


国立科学博物館を出るときの定番写真。「シロナガスクジラ」


外へ出ると、噴水が爽やかな気分に!
チューリップとパンジーが春を先取り (早すぎね!)
 

めも:2019/12/24 SW001SH で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

帰宅後、調べたことなど。

会場は撮影禁止でしたが、
You Tubeで見ることができます。

『特別展ミイラ 〜「永遠の命」を求めて』
 国立科学博物館で好評開催中!!【TBS】





 監修者が解説、特別展ミイラはここがすごい

 監修者が解説、特別展ミイラはここがすごい | ナショジオ トピックス

チャチャポヤス について
参考
・ カラヒア - Wikipedia カラヒアの柩

・ 「チャチャポヤス文明」展、500年前のミイラ20体を展示 - ペルー 2007年1月18日

・ ペルーのチャチャポヤス地方で発見された少女のミイラ。:世界と日本の超常現象 写真特集
 国立科学博物館(東京・台東区)で3月10日から始まる「インカ帝国展」で一般公開される(東京都台東区の国立科学博物館)(2012年03月09日) 【時事通信社】


「アイスマン」「エッツィ」について
・ 凍結ミイラ「アイスマン」壮絶な最期の旅路を解明 | ナショナルジオ
・ アイスマンをめぐる5つの意外な事実 2013.10.21
 
・ 永遠の命を科学する/《特別展 ミイラ》柿の種は 賢者の石だったのか!?@国立科学博物館 2019/11/02
 
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 これまでのまとめ
 ⇒ Myブログ:2013/1/22 「ミイラや古代文明展のまとめ」

 ⇒ Myブログ:ミイラ
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※Androidスマホ写真をMacへ

2019-12-20 13:55:00 | タブレット・スマホ活用
あとりえの生徒さんが、Macを買ったそうです。

ずっとWindowsパソコンを使っていたので、わからないことがいっぱい。とのこと。
必要なことから少しずつレッスンしていきますね。

更に、スマホは Androidなので、写真の送り方も調べました。

★ Bluetooth を使う。
★ 「Googleフォト」 を使う。


★ 「Googleフォト」 を使う。
私は、「Googleフォト」を活用しているので、そちらをおすすめです。
 GoogleIDを使います。
1)スマホの写真は、「Googleフォト」に自動で同期するように設定します。
2)写真は、「Googleフォト」に保存されるので、バックアップにもなりますね。
3)Macのブラウザで、「Googleフォト」にアクセスし、閲覧・ダウンロードします。
4)Googleフォトで写真の編集やアルバム保存もできます。
最初に「Googleフォト」の設定を確認して、容量制限:有OR無のサービスを選んで下さい


★ Bluetooth を使う。
1. Macの「Bluetooth共有」を有効に
2. MacとAndroidでBluetoothのペアリングをする
3. AndroidからMacに写真を送る

参考 AndroidからMacに写真を送る方法 2018/12/5


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎12/16 初めてのカメラでバードウォッチング:2019年

2019-12-16 16:57:00 | 野鳥のいる風景
2019/12/16
昨日届いた新しいデジカメ Canon PowerShot SX730 HS

ズームは40倍、マクロもOKな小型デジカメということで選びました。

⇒ Myブログ: Myデジカメたちのこと:1999~
⇒ PowerShot SX730 HS 購入:小型40倍デジカメ:2019/12 ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」


夕方になってカメラを持って、川べりへ


未だ使い方はわかっていません。
とにかく AUTOで、パ・チ・リ

梢のてっぺんになにか止まっているみたい。


少しズーム 


シジュウカラ。


40倍で どうよ! (*^_^*)♪


こっち向いた。


飛んでいきました。♪(^_^) /~~~


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

川辺のアシに何か止まっています。
まだピントを合わせることができません・・・。


背中に白い班、ジョウビタキのようです。
(写ったとは思っていなかった。)


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

川に浮かんでいるカモたち。


スズガモ








小さく見えるカイツブリ。


すぐに潜っては違うところに浮かび上がるので 捉えるのが難しい。
帰って調べたら ハジロカイツブリです。

 
ホシハジロが岸辺によってきました。


オオバン おなじみですね。


めも:2019/12/16 PowerShot SX730 HS で撮影

 
おまけ
piyo 鳥の写真で ジグゾーパズルを作ってみました。
→ キューのジグゾーパズル パズコレ
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎メジロの声がするので ♪

2019-12-08 15:59:00 | 野鳥のいる風景
中庭を散歩していると 可愛らしい声

メジロです ♪









こっちを見てる~~。 (*^_^*)♪


この木の枝に2羽、しばらくすると飛び去りました。


もみじの木が2本、対照的ですね


めも:2019/12/08 CX2 で撮影

ベランダに遊びにこないかなぁ ♪
 
こちらも見てね。
 ⇒ MyJimdo:キュートな野鳥たち
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎代々木公園の青のイルミネーション:2019

2019-12-07 23:14:00 | 季節のあれこれ

2019/12/7 N響定期コンサートに行きました。

代々木公園は、LEDランプが張り巡らされて 準備完了です。

コンサートの前、午後2時過ぎ



コンサートが終わると、神秘的な青の世界







めも:2019/12/07 SW001SH で撮影

 
 ⇒ Myブログ:2019年12月N響定期は、マテウス指揮、Vnボリソグレブスキー

今年のイルミネーションとクリスマス飾り
 ⇒ クリスマス飾りやイルミネーション ~ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
 
マンションにも 毎年イルミネーションを飾っています。 
 ⇒ 12/1 イルミネーションを飾りました:2019 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年12月N響定期は、マテウス指揮、Vnボリソグレブスキー

2019-12-06 13:05:00 | N響定期演奏会

2019年12月7日(土)  N響 定期公演です ♪
第1928回 定期公演 Cプログラム → 機関誌「フィルハーモニー」

メンデルスゾーン/「夏の夜の夢」序曲作品21
グラズノフ/ヴァイオリン協奏曲イ短調作品82
ベルリオーズ/幻想交響曲作品14

指揮:ディエゴ・マテウス
ヴァイオリン:ニキータ・ボリソグレブスキー

アンコール
バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第3番ホ長調BWV1006 
 第3曲「ロンド風ガヴォット」


12月定期公演の聴きどころ
N響に新風を吹き込む3人の若き気鋭が登場
12月は鈴木優人、パブロ・エラス・カサド、ディエゴ・マテウスの3人の若い世代を代表する指揮者たちが登場し、N響に新風を吹き込む。
Cプロは ベネズエラのディエゴ・マテウスが 2015年以来の再登場を果たす。
ベルリオーズの《幻想交響曲》を中心に、色彩感豊かでドラマチックなプログラムが組まれた。
グラズノフの《ヴァイオリン協 奏 曲》では、ロシアの 新星、ニキータ・ボリソグレブスキーが華麗な技巧を披露する。[飯尾洋一/音楽ジャーナリス]

    ♪ ---- ♪ ---- ♪ ---- ♪

 これまでに聞いたN響の定期コンサートから、今日のプログラムと同じ曲や指揮者を探してみましょう。 (Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」)

メンデルスゾーン/「夏の夜の夢」序曲作品21  <== 初めて聴きます。
グラズノフ/ヴァイオリン協奏曲イ短調作品82  <== 初めて聴きます。

ベルリオーズ/幻想交響曲作品14
 2016年1月16日(土) 第1827回 定期公演 Cプログラム 指揮:トゥガン・ソヒエフ
 → 1月N響定期は、若き俊英ソヒエフ
 
指揮:ディエゴ・マテウス  <== 初めて聴きます。
ヴァイオリン:ニキータ・ボリソグレブスキー  <== 初めて聴きます。

    ♪ ---- ♪ ---- ♪ ---- ♪

 ⇒ N響定期演奏会のまとめ ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
 ⇒ N響定期 コンサート ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎庭園美術館「アジアのイメージ」展へ行く

2019-12-05 08:07:00 | アートを見に行こう!

アジアのイメージ ― 日本美術の「東洋憧憬」

庭園美術館
2019年10月12日(土)~2020年1月13日(月・祝)

12/3 行きました。

庭園美術館入り口、銀杏並木が黄金色



アジアのイメージ―日本美術の「東洋憧憬」


建物に向かって 樹木の中を歩きます。

めも:2019/12/03 CX2 で撮影

玄関の向かいは 見事な紅葉!

めも:2019/12/03 SW001SH で撮影

まずは、庭園の紅葉を眺めましょう。
 ⇒ 庭園美術館の紅葉 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

玄関です。 さぁ中に入りますよ。
『アジアのイメージ ― 日本美術の「東洋憧憬」』 楽しみです!


めも:2019/12/03 CX2 で撮影


めも:2019/12/03 SW001SH で撮影


中に入るとまず目に入るのは、仏像の絵です。
壁画のスケッチが すごく雰囲気があって この展覧会のアジアの空気に満ちています。

その後は、アジアの人を描いた油絵など。
中国の古い時代の陶器と それを参考にして近代日本で作られた陶器などが並べて展示してあります。
古い作品には、なんとも言えない風合いがあって、近代作品はいまいちに感じられました。
その中で良かったのは、竹の作品です。
精緻に編まれた竹のかごなど、近代の作品もとってもステキでした。

新館に行くと、大きな作品が展示されています。
思わず手で触れたくなるような作品、触っちゃいけないのが ストレスです。

本展の タイトル 『日本美術の「東洋憧憬」』は、あまりピンとこなかった。

帰る前に、最初に展示されていた壁画のスケッチをもう一度じっくり眺めました。
これが一番、魅力的でした。


ゆっくり鑑賞して玄関を出ると 夕暮れ時が美しい



入口の門を入ったところのクリスマスツリー
真っ白な飾りにライトが灯ると ブルーに輝きます。
  

めも:2019/12/03 CX2 で撮影
 めも:2019/12/03 SW001SH で撮影


こちらも見てね。
 ⇒ 庭園美術館の紅葉 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする