パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏祭り 2010~

「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」の講演会で石田波郷に会う

2023-11-09 09:00:00 | アートを見に行こう!
2023/10/20 開催中の展覧会 「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」 の関連講演会に行きました。

・・・そろそろ、展覧会に行かなくっちゃ!(^o^ゞ;

生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ 
公式ページ

東京国立近代美術館  1F企画展ギャラリー
2023年10月6日(金)~ 12月3日(日)


参加したのは、東京国立近代美術館 主任研究員 花井 久穂先生の講演会です。

まず最初に、棟方志功と 会場の江東区とのつながりから話が始まります。
俳人・石田波郷との交流です。 → 石田波郷 Wikipedia

講演会の会場「砂町文化センター」には、石田波郷記念館があります。
これまでも記念館には何度か足を運んでいて、常設でお二人の交流を示すものがあったのに、ぜんぜん意識して見ていませんでした。
今回 棟方志功と関連したものを特別に展示しているとのこと。講演会が終わって 改めて見てきました。

「板画家・棟方志功と俳人・石田波郷」コーナー 
写真はこちら → Facebook 「砂町文化センター・石田波郷記念館 10月20日」

・ 棟方志功筆の扁額「風鶴」、改めて見ましたがステキです!
・ 日本を代表する巨匠・棟方志功が、俳人・石田波郷の句集『胸形変』を元に制作した木版画集「胸形変板画巻」。
・ 惜命板画巻 (1957年) - 石田 波郷 (著), 棟方 志功 (著) 。
   惜命(しゃくみょう)は、石田波郷の俳句集。昭和25年(1950)刊行。自身の結核の闘病生活を題材にしている。
・ 棟方志功の画に、 石田波郷の賛。

さて、講演会では、棟方の生い立ちから作品の変遷などについて、わかりやすく解説され、すごく面白かったです。
棟方は、自身の作品を これまでの版画の作成方法と違う「板画」として作成。
生まれは青森、早くに上京し定住したのは東京、活躍の場は世界です!
戦争で疎開した 富山県福光で豊かな自然や多くのお寺の影響を受け、新たな境地に至ったとのこと。
棟方の作風はずっと変わらないと言われるけれど、年月や住まいの移動とともに変化しているそうです。
民芸と棟方のつながりは重要。
 1936年(昭和11年)作の 佐藤一英の詩を元とした「大和し美し」は、棟方の出世作となり、ここから民芸の人々と深く交流し多くの影響を受けていきます。
棟方は多くの芸術家や知識人と知り合い、自身の芸術を深めかつ活動のチャンスや場を広げた幸運な人だと思いました。

講演は、豊富なスライドと わかりやすいお話で あっという間の2時間。
最後に 質疑応答もあり、参考になりました。

これから、展覧会に行く予定です。 楽しみ!

 → 棟方志功 Wikipedia

◆ NHK主催展覧会 関連文化講演会

「メイキング・オブ・ムナカタ -棟方志功のつくり方-」講演会

2023年10月20日(金) 14時00分 ~ 15時50分
砂町文化センター 3階 第1.2研修室
講師 花井 久穂(東京国立近代美術館 主任研究員)
イベント内容
棟方志功は砂町ゆかりの俳人・石田波郷と親交がありました。
その棟方の展覧会「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」関連文化講演会を行います。


(これまで「棟方志功」の作品を見ることはありましたが、当ブログには記事はありません;;)

読みたい本
棟方志功の原風景 単行本 – 2015/4/20 :長部 日出雄 (著, その他)
TV NHK 日曜美術館 『棟方志功 板の生命を活かす』
[Eテレ] 2023年10月15日 午後8:00 ~ 午後8:45 (45分)
海外で数多くの賞に輝き、“世界のムナカタ”と呼ばれた版画家、棟方志功。
版木すれすれに眼を近づけて猛烈なスピードで彫っていく棟方。
自らの作品を、「版画」ではなく、板の声を聞き、板の命を活かす「板画」だと宣言した。その迫力あふれる作品を紹介する。
番組では、棟方志功の代表的な版画作品を、棟方自身の文章によって紹介しながら、「白と黒」「裸婦」「文字」などのキーワードで棟方作品の特徴を浮かび上がらせていく。
【ゲスト】棟方志功研究家…石井頼子,作家…原田マハ,版画家 東京藝術大学教授…三井田盛一郎,【語り】柴田祐規子
番組ページへ



講演を聴くと、展覧会が楽しみです。行く前にWebサイトをみておきましょう!
「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」

見どころ
国際展受賞作から書、本の装画、商業デザイン、壁画までー「世界のムナカタ」の全容を紹介

代表的な板画作品はもちろん、最初期の油画や生涯にわたって取り組み続けた倭画に加え、高い人気を博した本の装幀や、長く大衆に愛された包装紙の図案など、優れたデザイナーとしての一面も取り上げ、棟方芸術の全貌に迫ります。
青森ー東京ー富山、棟方の暮らした土地をたどる、初の大回顧展

生誕120年という節目をとらえ、棟方志功が芸術家として大成していく過程のなかで大きな影響を与えた土地である三つの地域―故郷・青森、芸術活動の中心地・東京、疎開先・富山―を、最大規模の回顧展として巡回します。
棟方畢生の超大作、久々の公開

縦3メートルの巨大な屏風《幾利壽當頌耶蘇十二使徒屏風》(五島美術館蔵)を約60年ぶりに展示、また、ほとんど寺外で公開されることのなかった倭画の名作《華厳松》(躅飛山光徳寺蔵)は通常非公開の裏面とあわせて展示します。

※ 会期中一部展示替えがあります。

さて、国立近代美術館では、展覧会に関連したイベントが多く開催されるようです。
以下にメモっておきます。

◆ 2023.10.7 生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ|ドキュメンタリー映画『彫る 棟方志功の世界』上映会+アフタートーク

国際的に活躍した版画家・棟方志功の芸術と日常生活に密着したドキュメンタリー映画『彫る 棟方志功の世界』(1975年、41分)。
監修は美術評論家の河北倫明、製作は草壁久四郎、監督は柳川武夫。
1976年ベルリン国際映画祭記録映画部門グランプリなど、国内外の映画祭で高い評価を得た棟方の記録映画を上映します。
アフタートークには、棟方志功の孫であり、本展に学術協力をいただいた石井頼子氏をお招きし、
研究家として、そして家族としての視点から、映画制作にまつわる秘密と棟方の知られざる一面をお話しいただきます。

開催日時 2023年10月7日(土)14:00-15:30(開場は13:30)
登壇者 石井頼子氏(棟方志功孫・棟方志功研究家)
会場 東京国立近代美術館 地下1階講堂
定員 140名(先着順 全席自由)
参加方法 参加無料(観覧券不要)
開催当日の10:00より、1階インフォメーションカウンターにて整理券を配布します。
整理券は、定員に達し次第、配布終了となります。
整理券の配布枚数はお一人につき1枚まで、参加者ご本人が直接お受け取りください。


◆ 2023.11.11 生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ|スライド・トーク

東京国立近代美術館と棟方志功の間には、深い縁があります。
棟方がグランプリを受賞した1956年のヴェネチア・ビエンナーレの出品には、
東京国立近代美術館のOBである美術評論家の今泉篤男が関わっています。
吉阪隆正が設計した日本館の展示空間には、驚くべき展示戦略がありました。
棟方志功はいかにして「世界のムナカタ」になっていったのか。
掌サイズの葉書から本の装幀や商業デザイン、公共建築の壁画、テレビやラジオ出演まで、
様々なメディアを通して版画の可能性を広げた道程―「メイキング・オブ・ムナカタ」をお話しします。

開催日時 2023年11月11日(土)14:00-15:00(開場は13:30)
※ 本展チラシに記載している時間帯から変更になりました。ご了承ください。

登壇者 花井久穂(本展企画者、東京国立近代美術館主任研究員)
会場 東京国立近代美術館 地下1階講堂
定員 140名(先着順 全席自由)
参加方法 参加無料(観覧券不要)
開催当日の10:00より、1階インフォメーションカウンターにて整理券を配布します。
整理券は、定員に達し次第、配布終了となります。
整理券の配布枚数はお一人につき1枚まで、参加者ご本人が直接お受け取りください。



東京国立近代美術館は、よく行きますので、リンクを作成しました。
 ⇒  Myブログ:「近代美術館へ行く」で検索
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居「三の丸尚蔵館」開館記念展へ行こう

2023-11-05 09:00:00 | カルチャー・フリーク

◆ 特別展示 御即位5年・御成婚30年記念令和の御代を迎えて―天皇皇后両陛下が歩まれた30年

令和5年(2023)11月3日(金・祝) ~ 12月24日(日)

皇居三の丸尚蔵館 展示室1

皇室ゆかりの貴重な美術品などを収蔵する皇居の「三の丸尚蔵館」は、令和元年から建て替え工事が進められています。

2023年11月3日、先に完成した部分が開館しました。
貴重な収蔵品の数々
およそ6100件、2万点にのぼる「皇居三の丸尚蔵館」の収蔵品の中には、歴史の教科書などにも登場する知名度の高い作品が数多く見られ、近年、このうち8件が国宝に、3件が重要文化財に指定されました。
来年6月まで4期に分けて開かれる開館記念展には、このうち6件の国宝が展示されます。


◆  皇居三の丸尚蔵館 開館記念展皇室のみやび―受け継ぐ美―

令和5年(2023)11月3日(金・祝) ~ 令和6年(2024)6月23日(日)

皇居三の丸尚蔵館 第1期:展示室2、第2期~第4期:展示室1・2

オンラインチケット販売開始のお知らせ

参考
・  皇室ゆかりの貴重な美術品など収蔵「三の丸尚蔵館」が開館 2023年11月3日 11時51分
 
これまでに何度か「三の丸尚蔵館」へ行きました。
 ⇒ 「三の丸尚蔵館」関連記事 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/31「世界遺産 大シルクロード展」東京富士美術館へ

2023-11-04 09:00:00 | ぐるっとパスでアート展へ
日中平和友好条約45周年
「世界遺産 大シルクロード展」

2023年9月16日(土)~ 12月10日(日)

東京富士美術館 → アクセス



チラシ1 ・ 出品リスト ・ プレスリリース
東洋と西洋を結ぶシルクロードは、古代から重要な交流、通商ルートであり、多様な民族が興亡した文化融合の地でした。
本展覧会では中国の洛陽、西安、蘭州、敦煌、新疆地域など各地の主要な博物館、研究機関の所蔵する文物の中から、シルクロードの名宝を紹介します。
遣唐使など日本との縁が深い唐時代を中心とした名品を展観するとともに、あわせて世界遺産に登録された遺跡の遺品も展示します。

* 会場には、「世界遺産 大シルクロード展」と合わせて、
東京富士美術館開館 40 周年の記念展示「特集展示 シルクロードと日本」、「敦煌莫高窟 285 窟の再現模型」が開催中。

◆ 10/31(火)友人と 京王八王子駅からバスで行きました。

初めての「東京富士美術館」



「世界遺産 大シルクロード展」の大きなポスター



ブールデルのブロンズ像がお出迎え。



館内に入ったら、ぐるっとパスで展示会場へ

「世界遺産 大シルクロード展」の大きなパネル



2匹のラクダ(剥製) 金峰と銀岳 がゆったり出迎えてくれます。



さぁ中へ入ります。(撮影は不可)

出品リスト に従って、見ていきましょう!
スマホアプリで、イヤホンガイドを聞けます。これはわかりやすくてすごくよかった!
プレスリリース より
世界遺産認定後、中国国外で初めて行われる大規模なシルクロードの展覧会。
中国国内 27カ所の主要博物館、研究所からシルクロードの文物、関連資料など 200点 出品。
金銀宝飾品、青銅器、ガラス、陶磁器、壁画、絵画、染織、経典、仏像など一級文物 45点を展観。

第1章 民族往来の舞台-胡人の活動とオアシスの遺宝
紀元前8世紀~11世紀ごろの貴重な品々。

目を惹いたのは、
7[一級文物] 『瑪瑙象嵌杯』 5 – 7 世紀 金・瑪瑙 高 16.0 cm 1997 年新疆ウイグル自治区イリ市昭蘇県ボマ古墓出土 イリ州博物
金の器に真っ赤な瑪瑙が並んでいます。
ところどころメノウが抜け落ちてるのが、歴史を感じさせます。
横に並んだ『瑪瑙象嵌壺』は、メノウが小さめだけどかわいい。1つもらえるならこれ。(*^_^*)♪

ソグド語やウイグル語の文献もあります。 達筆~ ★!!

様々な国、時期、素材のコインがあります。和同開珎もあってちょっと嬉しい!
51 和同開珎 奈良(708 年初鋳) 青銅 直径 2.3 cm、重量 4.0g 江西省博物館

唐の時代の美人が囲碁を打っています。 描かれた衣装や靴も華麗です。

実物の帽子や靴下、靴などを見ると、身につけていた人の姿が浮かんできそう。

第2章 東西文明の融合-響きあう漢と胡の輝き

会場に入るとすぐ、ズラリ並んだ緑青の馬と人、そばに行って見ると勇ましい馬の表情の豊かなこと。
86 『車馬儀仗隊』 後漢・1 – 3 世紀 青銅 高 30.0 – 55.0 cm 1969 年甘粛省武威市雷台墓出土 甘粛省博物館

いろんな模様が施された 『塼(セン)』がたくさんあります。
これは厚手の四角いレンガで、城壁・墓室などに用いられたそうです。

そして、金色の脚付きの器が、燦然と輝いています
ポスターには大きく載っているのですが、実物はかなり小さめ。
なので 目を凝らしても精巧な模様が判然としなくて・・・。
132[一級文物]『六花形脚付杯』 唐・8 世紀 金・鋳造 高 5.4 cm、口径 7.9 cm 山西博物院

唐時代の三彩釉の『胡人俑』や、アクセサリー、器など、どれも素晴らしい。

第3章 仏教東漸の遥かな旅-眠りから覚めた経典と祈りの造形

ここには、仏像や貴重な経典、シルクロードならではの壁画が展示されています。

171 鹿王本生図および須摩提女請仏因縁図模写 常書鴻(1904 – 1994)作
原作は北魏・5 –6 世紀 紙本・着色 60.0×364.0 cm 原作
所在地:甘粛省敦煌莫高窟 第 257 窟 敦煌研究院

ほっそり美しい菩薩様が座ったお姿、右腕が失われています。
衣装の流れるようなドレープが華麗です。
189[一級文物] 『菩薩坐像』 唐・7 – 8 世紀 石彫 高 86.5 cm 2000 年河南省洛陽市奉先寺遺跡出土 龍門石窟研究院

孫悟空や玄奘三蔵も立ち寄っただろう国々。シルクロード、ロマンですね。

会場を出たところに、大きな展示物があります。

104 『史君墓石堂』 複製品 高 120.0 cm、幅 240.0 cm、奥行 97.0 cm
原作は北周・大象 2 年(580 )
原作は石、彩色、金箔
原作は 2003 年陝西省西安市未央区大明宮郷井上村 出土  
中国絲綢博物館 ( 原作は西安博物院)





続けて、敦煌莫高窟の再現模型のコーナーに行きます。





窟内に佇み周囲の壁画を眺めると、神秘的な気分に包まれます。





一緒に行った友人は、シルクロードの遺跡巡りをしていて、思い出に感動していました。
現地の遺跡が、末永く保存され、平和のシンボルであってほしいです。

一周りしたところでグッズ売り場へ。
大シルクロード展にちなんだものがたくさんあって、これもあれもと欲しくなりました~。 (*^_^*)♪

マグネット 鹿王本生図



チラシやチケット、グッズ(ポシェット、マグネット、ローズオイル)



PLANT SCENTED OIL ROSE (植物の香りのオイル) ローズ



ランチは、美術館内のカフェレストラン「セーヌ」へ
ちょっと出遅れたようで、特別メニュー(アジアンフレンチなメニュー)はすでに完売・・・。
着いてすぐ、見るより先にランチにすればよかったかもね。o(*'o'*)o

話題のスイーツ(ワッフルプレート)
おしゃれで美味しい~~。



ランチの後は、東京富士美術館開館 40 周年の記念展示「特集展示 シルクロードと日本」 へ

◆ 特集展示「シルクロードと日本」~池田大作先生と平山郁夫先生が紡いだ文化交流の足跡~
2023年9月16日 (土) ~ 12月10日 (日)



本展示では、シルクロードの文化遺産の保護・研究活動に対して支援を続けてこられた日本人として、当館創立者・池田大作先生(1928- )と日本画家・平山郁夫先生(1930-2009)の二人を取り上げます。
両氏は敦煌の文化遺産を守り未来へ繋げゆく活動をする敦煌研究院と交流を重ねてきました。
莫高窟の入口の門をくぐった右手には、敦煌の文化財保存の貢献した人物としてこの二人の名前と業績が記されています。
本展示では両氏にまつわる美術作品、模写絵、出土文物、資料など、日本に残るシルクロードの記憶と回想の品々を紹介します。

「世界遺産 大シルクロード展」と同時開催の展示もあって、シルクロードの世界にどっぷり浸かることができ大変贅沢な展覧会でした。
予想以上に楽しく遠くまで来た甲斐がありました。大満足 (*^_^*)♪
帰りの電車では、友人が買った「図録」を見ながら 今日の作品を反芻~。

そうそう、館内には、東京富士美術館開館で開催された過去のポスターがずらりと貼られています。
多彩な内容で興味のあるものが多い!
これまで知らなかった美術館なので、見そびれたのが残念です。
今後は要注目(*^_^*)♪  → 開催予定の展覧会

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

帰ったら ゆっくり You Tubeを見ましょう!

You Tube 日中平和友好条約45周年 世界遺産 大シルクロード展



 → You Tube 東京富士美術館 Tokyo Fuji Art Museum

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎便利なラベルやマグネットシールを作ろう

2023-11-03 18:09:39 | パそぼでレッスン
便利なラベルやマグネットシールを作ろう

2023/11/03 追記
以前は捨てるほど~ 配られていた、宣伝用のマグネットシール。
いつの頃からか、全く見かけなくなりました。
それでも、玄関扉の下の方とかに、貼ったままのがあります。
絵や写真を貼って、再活用しましょう!



はがきサイズの用紙を探します → ラベル ハガキ ノーカット

・ エーワン ラベルシール インクジェット 光沢紙 はがきサイズ ノーカット 12シート 29301
・ エーワン ラベルシール はがきサイズ ノーカット 20シート 31521
・ コクヨ ラベルシール はがきサイズ ノーカット KPC-PS011-100 100枚
・ エプソン EPSON フォトシールフリーカット 5枚入り KH5PFC

   

2015/05/20、~ 2020/07/30 追記

郵便ポストに、広告の マグネットシート がたくさん入ります。
配る側の狙い通り冷蔵庫に貼ったり、玄関内部などにお知らせを貼るときに使っていますが、広告は不用ですね。
そうだ! ラベル用紙にお気に入りの写真などを印刷して、貼ればステキに変身!
というわけで、Myガーデンの花の写真、傑作!野鳥の写真、イラスト等をピックアップ。
はがきサイズのラベル紙に印刷して、ペタ!
ちょっといいかも~ (*^_^*)♪



マグネットはサイズが色々あるのでノーカット紙がいいね。

・ ELECOM フリーラベル(光沢紙:はがきサイズ 10枚入り:ホワイト) EDT-FHKK
・ ナカバヤシ 創るラベル はがき ノーカットタイプ 光沢 JGP41100



    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2022年9月6日 追記
あとりえの生徒さんから、封筒に宛名を印刷したいけれど、
差し込み印刷ができない・・・と 相談されました。
ワードとエクセルを使う 「差し込み印刷」は、ちょっと難しいかも。

はがきソフトがあるなら、それを使うといいですよ。
または、ラベル印刷用のソフトも使いやすいです。

封筒に直接印刷してもいいけれど、ラベル用紙に印刷するのも便利です。
 使う用紙を指定すれば、用紙にピッタリのレイアウトが簡単にできます。

頑張って! → Microsoft Office

差し込み印刷  
 1)エクセルで住所録を作成 (宛名、郵便番号、住所)

 2)ワードで差し込み印刷を使う
    用紙を指定して、宛名、郵便番号、住所 を書く位置を決める。
    利用するエクセルファイルを指定
   ワードとエクセルのファイルは 同じフォルダーに入れておくのがいい。
   
 3)印刷プレビューで確認して、一人分テスト印刷
 4)全員分を印刷

詳細は、お使いのWord、Excel のヘルプをご覧ください。

 ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

2020/07/30、2022/02/27 追記

2020年からは、新型コロナウイルス対策で、直接人と会うのを控えるようになりました。

そんなときは、ちょっとしたお便りや、ギフトを送るのはいかがですか。

post 宛名シールを作っておくと遠方の家族にも、気軽にお便りできます。

 思うように会えない家族に、こまめにお便りを!

いつも手紙や書類を送る 相手の宛名ラベル、自分の宛名ラベル
まとめて印刷して、慌てることが無いようにしています。
急ぐときにも、封筒に貼ってすぐに送ることができるので、とても重宝しています!

こういうのが、パソコン活用ってことですね! (*^_^*)♪

PCソフト → ラベル作成ソフト ・ 宛名ラベル いろいろあるよ。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2015/4/20 追記

マンションの備品に、ラベルを貼ることになりました。
室内・屋外、サイズも用途もいろいろ。

たくさん必要なときは、A4のシートを!
・ エーワン ラベルシール プリンタ兼用 95面 10枚 72295 35mm×12mm(5列×19段)
・ エーワン ラベルシール プリンタ兼用 24面 10枚 31511 66mm×33.9mm(3列×8段)
・ エーワン ラベルシール プリンタ兼用 24面 22枚 72224 66mm×33.9mm(3列×8段)

Aone用紙なので印刷は、エーワンの「ラベル屋さん10 Web版」を使う予定。
 Windows7、Windows 8.1 (Home, Professional)、Microsoft Windows 10 (Home、Pro) 32/64bit
 Microsoft Edge 42以降 ・ Google Chrome 72以降 ・ Mozilla Firefox 64以降

こちらもいいね。 → ラベルマイティ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2010/6/23 記  2011/1/17 ~ 2016/10/13、2020/07/30 追記

暮らしや仕事に役立つ ラベルを作ろう!

たとえば、封筒に貼る宛名と差出人のシール
あらかじめよく出す宛名をまとめて印刷。
これって 急ぎのお手紙の時に役に立つの!

個人的な名刺っていうか、メールアドレスを書いたお名前カード。
Webサイト(ホームページ)やブログのアドレス、
大き目の文字で、わかりやすく書きましょう。
バーコードも一緒に印刷すると、携帯に登録するのに便利。

ワードで作るのもいいけれど、もっと簡単に楽しく作れるソフトを活用したいね。

・ いちおし → ラベルマイティ

・ ラベル作成ソフト いろいろあるよ。 らくらくマルチラベル印刷2

・ はがきソフトでも、これは 多機能で使いやすい → 筆ぐるめシリーズ

そのほかいろんなソフトで作れるけれど、
エーワンの「ラベルやさん」が、用紙とマッチしているので便利。
作りたいものに合わせて 用紙を選びましょう!

これも必須! SANWA SUPPLY JP-HKTEST インクジェット試し刷り用紙

 → インクジェット用紙 名刺(10面) 各種
 → インクジェット 耐水用紙
 → インクジェット用紙 宛名ラベル
 → インクジェット用紙 デジカメ写真 L版
 → インクジェット用紙 マグネット用紙

 → インクジェット用紙 各種
 ・ エプソンのインクジェット用紙 ・ サンワサプライの用紙 各種
 ・ A-ONEの用紙 各種 ・ ヒサゴの用紙 各種 ・ コクヨの用紙 各種
(人気定番記事)ninkiteiban

 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/2 映画「ドミノ HYPNOTIC」を見る

2023-11-02 21:00:00 | シネマ・フリーク
2023年10月27日(金)公開の映画「ドミノ HYPNOTIC 」
「娘を探す刑事は、その鍵を握る‘絶対に捕まらない男’を追い、現実と見紛う〈世界〉に踏み込む。
次々に、はまっていくどんでん返しのドミノの連鎖。」

11/2(木) TOHO 日比谷 大きなSCREEN 1 で見ました。

現実と非現実が交錯する予告編が面白そう! そう思って見に行きました。

行方不明の娘をさがす主人公の警官、現実と非現実が目まぐるしく変わる映像。
ストーリーは、どんでん返しの連続。
殺人シーンも多く、途中見るのが嫌になったりもしたけれど、
スピード感があり、ハラハラする展開に最後まで釘付けになりました。

最後にドミノ倒しのものすごいのがあって わぉ!!
これを見に来たのかって。 「ピタゴラスイッチ」風~~。(*^_^*)♪
それ以外では、映画タイトルが「ドミノ」っていうのはイマイチしっくりこない。

後で知ったのですが、原題 「HYPNOTIC (ヒプノティック) 」は、催眠術のこと。
最初からそうと知っていたら、ストーリーの不可思議さが「催眠状態」だと察しが付いて、映画の面白さは半減してたかも。o(*'o'*)o
最初から最後まで緊迫感のある展開でしたが、ちょこっとくらい笑いやユーモアがあったらもっとよかった。
以前見た「インセプション」や「ミッション8ミニッツ」を思い出したけど、残念ながらその時ほどの感動や驚きはなかった。

You Tube 映画『ドミノ』予告編 10.27公開




刑事:ダニー・ロークは、最愛の娘の行方不明に、心身のバランスを崩しているが、正気を保つために仕事に復帰。
そんな彼のもとに、銀行強盗の予告のタレコミが入る。現場で不可解な動きをする容疑者が、娘の行方に関与している手がかりを見つけたロークは、ふたりの警官を伴って屋上まで男を追い詰めるも、警官は突然暗示をかけられたようになってお互いを撃ち殺し、男は屋上から飛び降り姿を消す。
決して捕まえられない男を追い、現実と見紛う〈世界〉に踏み込み追い詰められていくダニーはやがて―。
ロバート・ロドリゲス監督
主な出演者
 刑事:ダニー・ローク(ベン・アフレック)
 怪しげな男:デルレーン(ウィリアム・フィクナー)
 占い師:ダイアナ・クルス(アリシー・ブラガ)
 相棒刑事:ニックス(J・D ・パルド)
 ひとり娘ミニー(ハラ・フィンリー)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする