さまよえるパンダ

野鳥やカヤックやクラフトのブログです。

P-51ムスタング救出大作戦!

2023-11-29 15:37:30 | コンデンサープレーン

午後から再び市内の運動公園へ行きました。

池に落ちたP-51ムスタングの様子を見に行くためです。

希望は風で岸に吹き寄せられていることでしたが、結果は?

だいぶ移動はしましたが、池の中央付近で持参の竿と棒を繋いでも届きそうにありません。

暫く風に期待しつつ公園の散歩をしてきます。

 

だいぶ近づいたのですが未だ届かなかったので、ザックの紐を外してテンカラの要領で何度もトライ!

するとサルでも体験するまぐれ当たりで紐が機体に掛かりました。

そーっと岸近くまで引き寄せ網の届く所まで来ました。

 

右水平尾翼が折れてますが、他は目立った損傷無しで回収出来ました。

哀れな爺さんが気でも触れたかと思われる様な醜態の果てにようやく回収、一番良く飛ぶ機体でしたので嬉しかったです。

 

家に帰ってチェックしてみたところ、水没のためシールは色が所々落ちてました。

が、通電したところ元気にペラが回り、スイッチも問題なしでした。

 

折れた水平尾翼はそのままエポキシで接着してしばし固定です。

P-51ムスタング復活!

 


欲を出して大失敗!

2023-11-29 11:32:04 | コンデンサープレーン

快晴、微風で十分コンデンサープレーンを楽しんだのに、片付け始めてふともう1回!

てな事はありませんか?

ラジコンをやっていたときもこのパターンは良くあったのですが、懲りてないのです。

グランドの外にある遊歩道の更に外にある池の真ん中の浮島に落ちてしまいました。

水の上なら風で移動して岸に寄る可能性もありましたが、これではどうにもなりません!

少し風が出たものの更に状況は悪くなりました。

どう見ても持参した釣り竿と2mの竹の棒では届きそうにありません。

仕方なくこの公園の管理をしている人たちに断って長い竹の棒を借りてきました。

釣り竿と繋いで届くには届くのですが、重くて自由に振り回せません。

遠くからじっと見ている知らないおじさんの軽い軽蔑の視線に耐えながら、何とか水面に落とせました。

疲れてもうどうでも良くなっていたので竹の棒を返して帰宅しました。

運が良ければいつか風で岸に寄せられることでしょう。

 

庭にジョウビタキのメスが来てくれました。

河津ザクラに止まってくれましたが直ぐに移動してしまいます。

 

田んぼの電柱になにやら居たので撮ってみると

ノスリでした。

いつも見る個体よりも黒かったのでオオタカかと思ったのですが残念でした。

 


クルセイダーもどき無事飛びました。

2023-11-28 12:43:14 | コンデンサープレーン

静かで暖かい日となりました。

クルセイダーもどきのテストに行きました。

取りあえず一発大破の可能性もあるので、飛ばす前の記念写真です。

まず手投げで1回、頭から突っ込み飛ぶ気配無し!

エレベーター若干アップにして2回目、ほぼ変わらず!

コンデンサーに軽く蓄電して3回目、やはり同じ!

胴体最後部に鉛の重りを付け4回目手投げ、頭からの突っ込みが軽減!

鉛を更に貼り付け5回目手投げ、若干滑空した。

コンデンサーに蓄電しやや上空めがけて6回目、緩やかに右旋回しながら風下に向かって水平飛行し40mほど飛行!

結局重心位置の調整だけで飛びました。

主翼に後退角が付いているので、思っていたより後ろに重心がありました。

コンデンサーを後ろにずらせばこの鉛は外せそうですが面倒なので止めました。

 

プッシャー機軍団です。

いずれも良く飛んでくれました。

 

一番手前のデハビランド・ベノムはクセがありすぎて良く飛びませんが、その他は気持ち良く飛びました。

 

飛ばしては回収し元に戻って又飛ばし回収に歩く、良い運動になります。


クルセイダーもどきが出来ました。

2023-11-27 16:28:32 | コンデンサープレーン

3V5Fのコンデンサーを電源にしてスパン30㎝程度のFF機を楽しんで居ます。

モーターは径7㎜長さ16.5㎜のコアレスモーターでペラは径46㎜を使ってます。

プッシャー機になりますが、このタイプで飛んだのはT-4だけです。

手投げの感じではこれも失敗に終わりそうです。

ファントムもラプターも失敗におわりました。

プッシャー機のやっかいなところは機速がつかないとエレベーターが効かないところです。

ラジコン機でもなかなか上手く行かなかったのが、フリーフライトなので余計上手く行かないのです。

 

今日は1機上空に上がりすぎてグランドの外の木に乗ってしまいました。

幸い用意していった釣り竿がギリ届いて落とすことが出来ましたが、通りかかったおじさんが変な顔をしてました。

 


季節は進み晩秋です

2023-11-24 02:40:42 | 野鳥

11月も下旬になり、そろそろ星川の土手にも野鳥が姿を見せてくれるのではとでかけてみました。

家から200m程の水位が下がった用水出口にいましたカワセミです。

お世辞にも綺麗な場所ではありませんが、小魚が居れば彼らには何処でも良いのです。

 

人の気配を感じると直ぐに飛び去ってしまうのが常ですが、この個体は居座っていてくれました。

 

セグロセキレイがいました。

 

田んぼの畦道にモズが止まっていました。

この時期は縄張り争いでオスどうし激しい戦いをするそうですが、まだ出会ってません。

 

ジョウビタキのオスがいました。

近くの切り株の上にはメスもいました。

 

シルエットが気になったので撮ってみたらシメでした。

季節に合わせて野鳥たちは今年もやって来てくれました。

 

さてところ風が弱く静かな良い天気が続いていました。

市内の運動公園は平日グランドがガラガラなのでコンデンサープレーンを飛ばして楽しんで居ます。

段ボール箱に適当に入れ運んでいます。

時折興味を示してくれる人も居ますが、一人気楽にやってます。

 

新しく作り始めましたが、視力の低下で集中出来ません。

このタイプは殆ど失敗してきているにもかかわらず始めてしまいました。

ゼロ戦やムスタングのようなスタイルが素直に飛んでくれるのは分かって居ますが止められません。