さまよえるパンダ

野鳥やカヤックやクラフトのブログです。

チョウゲンボウに魅せられて!

2019-04-02 00:58:01 | 野鳥

”令和”と元号が発表されて日本中が湧いている。

”平成”は後一ヶ月で終わるが、激動の”昭和”に続き”平成”も激動だった。

いつしか自分も”高齢者”になり、残り時間も少なくなってきた。

子供達はそれぞれ自分の道を歩み、孫達の成長の早さに喜びと戸惑いの日々が続く!

出来るだけ心安らかに生きたいと願うが、まだまだ現実に翻弄されている毎日です。

 

さてチョウゲンボウに心をひかれいる自分がいる。

多分これはコチョウゲンボウだと思う。

左は鳩の群れ、右端の1羽がチョウゲンボウです。

大きさはほぼ鳩と同じ、鳩も驚異には思っていないので平気で並んで止まっている。

眼下に獲物のネズミを探しホバリングしている。

風に正対しじっと鋭い視線を向け機会をうかがうが中々思うようには行かない。

この時も暫く狩の様子を見ていたが結局獲物を捕らえることは出来なかった。

白黒写真ではありませんが、白と黒の世界があります。

春は子孫を残すためにあちこちでオスがメスを追いかけてます。

こんな草むらの中でもけなげなオスの努力が見られます。

土手を黄色に染める菜の花にモンシロチョウが止まる。

チョウを被写体にするのも楽しそうです。

 

咲き始めた桜とヒヨドリ!

花を撮って回るのも面白そうです。

やりたい事が一杯ありすぎてドタバタしてます。