織庵(おりあん)熊本  陶器や雑貨などの入荷紹介

熊本陶器の店益子焼、笠間焼、美濃瀬戸焼、信楽焼、九谷焼 波佐見焼、常滑焼 作家の器 ガラスの器 台所道具暮しの雑貨 

2024/5/10 入荷 波佐見焼飯碗、ティーポット、スパイスセット他

2024年05月10日 | 器も雑貨も
こんにちは。
織庵です。


ゴールデンな日々は終わりましたが、
5月病発症してないですか?(笑)





粉引十草飯碗&湯飲み
1個 2200円

赤と黒の縦縞模様。
スタンダードな模様の長い人気の
御飯茶碗と湯飲みです。
ペアやセットで贈り物にもどうぞ!


線花飯碗
1個 1430円

シンプルな線の花柄。
内側にも模様が入っているのは
食事中も楽しいですね。



わんわん飯碗
1個 1980円

人気のわんわん飯碗。
白に黒ぶちだからダルメシアン🤔
ダルメシアン、ダルめしあん、
ダルめしわん!
ダジャレがこめられてるの??
数年越しに気がついたけど、
真偽のほどは明らかではありません。




色釉マグ
黒、ピンク、水色、黄色、紫。

只今5色ラインナップ!
1個 2090円~

好きな色に家族それぞれ揃えたり、贈り物に相手のイメージにあわせて。
色とりどりにたのしめます。



しのぎそうティーポットとカップ
ティーポット 
1個 2970円
カップ
1個 830円

グレーと白の2色セット。
シンプルな形とデザインで、緑茶、紅茶、烏龍茶など様々なお茶の時間に。





縁錆4.5皿
1枚 1320円


取り皿、ケーキ🍰皿に
良く使うサイズ感。
くせのないシンプルなお皿なので、
使い回しが利きます。





メガネ👓かけ
1個 1760円

あれ?メガネどこ?
家の中でメガネ捜索隊を発動させること何度もありますが、
置場所があれば捜索する事は
格段に減ります!
そしてこんなに可愛いとなくす
心配もなそうです。



牡丹の湯飲み
1個 3190円

湯飲み全体を包む牡丹の花。
手にする度に華やかな気分に。





鍋つかみ
1個 1100円

コロンとした三角形の鍋つかみ。
意外と熱くなる鍋蓋をつかむ時にも
ちょうどいい形です。




ディッシュクロス
1枚 610円

和歌山で受け継がれたシャトル織機を使って、熟練の職人が織り上げています。
ダイヤ模様のふっくらとして柔らかな生地は吸水性がよく、
毛羽たちが少ないのか特徴です。
器の拭きあげにぴったりの
おふきんです。





生き物スパイスセット。
1セット 1650円

フクロウ、ブタ、うさぎ。
塩とこしょうや唐辛子など、
良く使う調味料をセットで卓上に。




ユティルミニバスケット
1個 750円

ポリプロピレンとポリエチレンを使って、まるで天然素材のように
仕上げたバスケット。
なんと水洗いができます。
野菜や果物を入れてそのまま洗ったり
できるので衛生的に使えますよ!








======


織庵
熊本市中央区出水4-14-29
096-363-6662
orian_shop@yahoo.co.jp
11:00~18:00
水曜日定休

HP
https://orian01.wixsite.com/oriann

オンラインショップ
https://orian.shop-pro.jp/