週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

日曜日は山梨に!

2011年11月23日 | アルビレックス新潟

小春日和の今日は、家の冬囲いをしたり、庭木の伐採を行ったり、チューリップの球根を植えたり、たわわに実っていたキウィを収穫したり、タイヤを交換したり(実際に交換したのはガソリンスタンドの店員だけど)と、今までの休日にサボっていた分の埋め合わせに翻弄されておりました。勤労感謝の日なのに、一日中の肉体労働で全身が筋肉痛であります。

ですが、これで冬の準備は万端整いました。今週末の日曜日には、天下晴れて山梨中銀スタジアムに参戦できます。くれよんのバスツアーです。

冒頭の画像は、甲府戦のチケットであります。以前に所用で山梨を訪れた時に、スタジアム(当時は小瀬スポーツ公園競技場)だけは訪れたことはあるのですが、ヴァンフォーレ甲府戦の観戦をするのは初めてです。B級グルメの鳥モツ煮を食べるのが楽しみであります。

甲府戦といえば忘れられないのが、2007年の5月のホームゲームがあります。ゴールデンウィーク最中のこのゲーム、実は父が急逝し葬儀の当日であったので観戦できなかったのですが、ボクにとって山梨県関係のいろいろなエピソードがあり、忘れられないゲームであります。そこらあたりの事情を知りたい方(特に最近になって「週アル」をご覧になり始めた方)は、こちらをご覧ください。http://blog.goo.ne.jp/oyamint2000/d/20070511 さて、今回はどんな思い出ができますかね。

さて、ハーフナーマイクのいない甲府を、アルビは地獄に突き落とすことができるでしょうか?それとも?

道中の紅葉も楽しみですね。バスツアーなのでプチ観光ができないのが残念です。ワイン工場くらい寄ってくれればいいのにね。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 郁哉と堅碁 | トップ | 黒さん、よろしく! »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気合い (長岡アルビっこ)
2011-11-24 21:40:39
八百政さん山梨行かれると知りびっくりしました!
うらやましいですー
大輔、高徳に加え、よんちょるまで代表召集されてしまいましたが、新潟らしいアグレッシブな試合が見たい!勝利あるのみ。
私は行けないので、テレビ観戦ですが、八百政さんとゲーフラと勝利をしっかり見届けたいです!
最終節は共にスワンで応援できるのを楽しみにしています。
気をつけて行ってきて下さいね(^o^)
居残り組です (三条のオランジ・オヤジ)
2011-11-24 21:58:47
お疲れ様です。私は地元でTV観戦です。是非とも勝ち点3をお土産に帰って来てください。
勝つぞ! (ぶんちゃん)
2011-11-25 20:41:14
勝つぞ!勝つぞ!勝つぞ!
いざ山梨へ! (八百政)
2011-11-26 08:15:51
>長岡アルビっこさん
さぁて、甲府に引導を渡してくるか!

>三条のオレンジ・オヤジさん
地上波で全国放送ですね。
全国のサッカーファンにアルビの強さを見せつけましょう!

>ぶんちゃん
よっしゃ!勝つぞ!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事