温泉逍遥

思いつきで巡った各地の温泉(主に日帰り温泉)を写真と共に紹介します。取り上げるのは原則的に源泉掛け流しの温泉です。

下諏訪温泉 矢木温泉

2012年03月07日 | 長野県
 
前回取り上げた「みなみ温泉」訪問後、お風呂をもう一軒ハシゴしたくなり、10年近くご無沙汰している「矢木温泉」へ行ってみることにしました。国道20号沿いには比較的視認性の良い看板が立っており、初見の方でも路地に入ってウロウロと迷わずに済みます。
数年前に改装したという情報をネット上で目にしていましたが、前回訪問からあまりに年月が経過してしまったため、悲しいかな以前の姿はほとんど記憶にありません。でも全体的にちょっと小奇麗になったような気もしますし、お風呂を管理なさっているお隣の民家は明らかに近年新築されたと思しき黄色い外壁の建物へと変貌していました。


 
正面の前に並ぶ自販機群の裏手に廻ると浴場の入り口。玄関から男女別に分かれており、それぞれ紺と紅の暖簾がかかっています。自然木の形を活かした扁額が歴史ある温泉地らしい風格を醸し出していますが、どんな方がこれを揮毫したのかしら。



こちらの浴場は無人につき、下足場に設置されている料金箱へ料金を投入します。小銭が無ければ表の自販機で崩しましょう。


 

(↑画像クリックで拡大)
下足場の壁には、この浴場では法改正に従って塩素消毒を実施している旨が掲示されており、行政が定めた指針やこの浴場で使用している薬剤および数量の名前まで事細かに明示しています。この掲示からは「本当は消毒したくないけど、法律には逆らえないから理解してね」という浴場管理者さんの声が聞こえてくるようですが、ここまで細かく明示しているところに管理者さんの誠実さが伝わってきます。


 
脱衣所はよくある銭湯らしいスタイル。室内は古いながらとても明るく、無人施設ながら綺麗に保たれています。牛乳の自販機やロッカーも完備。洗面台は2基あり、有料ながらドライヤーも使えます。旅の途中で身支度を整えたい旅行者にうれしい備品の数々ですね。



浴室内も典型的な公衆浴場そのもの。大きな方形の浴槽が据えられ、室内側壁に沿ってカランが並んでいます。黒い御影石の縁が美しい浴槽は8人近く同時に入れそうなゆとりのあるサイズで、奥側の縁からお湯がしずしずとオーバーフローしています。



洗い場のカランはシャワー付き混合栓が8基。出てくるお湯は激熱で、けだし源泉使用かと思います。



男女の境に聳える高い仕切り壁には、浴槽と同じ幅の大きなタイル絵が描かれ、単調になりがちな浴室に彩りを放っています。いまにも目の前に迫ってきそうな和船が印象的ですが、下諏訪だから絵の舞台は諏訪湖なのかと思いきや、そこに描かれている水は急峻な峡谷を白波を立てながら渦巻いているので、おそらく諏訪湖から流れ出る天竜川(暴れ天竜)の川下りをイメージしているのではないかと、素人ながらに考え至りました。はたして真相は…。



壁絵の下に這わせてあるエンジ色のPV管の先に湯口があり、熱めの温泉が注がれていました。「飲用不可」と掲示されているのは、上述のように入浴に適した濃度で塩素消毒されているからなのでしょう。使用源泉は旦過湯の混合栓で、名前の通り「旦過の湯」をはじめとして「新湯」「菅野温泉」にも引かれている下諏訪の代表的な源泉。旦過の湯と聞くとどうしても激熱という先入観を抱いてしまいますが、貯湯槽からの距離のためか、あるいは浴槽への投入前に調整されているのか、湯口のお湯は熱いながらも決して触れない温度では無く、また(訪問時は)投入量も若干絞り気味であったためか、湯船においては万人受けするちょうど良い湯加減となっていました。

無色澄明でほんのりと芒硝の匂いと味が感じられる清らかなお湯。少々引っかかりのある浴感です。芒硝のお湯はかなり温まりますから、見た目は薄いからと言ってなめてかかると、火照ってエライ目に遭うこと必至。かく言う私も寒風吹きすさぶ厳冬の日だったというのに、湯上りは汗ダラダラになってしまい、フラフラになりつつ自販機の冷たいお茶を一気飲みしてしまいました。さすが下諏訪のお湯は伊達じゃありませんね。


混合泉(旦過第1源湯60L, 旦過第2源湯380L)
ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物温泉 56.0℃ pH8.70 溶存物質1157.9mg/kg 成分総計1157.9mg/kg 
Na+:244.5mg(66.17mval%), Ca++:104.1mg(32.33mval%),
Cl-:193.5mg(32.40mval%), SO4--:513.3mg(63.47mval%),

JR中央本線・下諏訪駅より徒歩5分(約600m)
長野県諏訪郡下諏訪町矢木東  地図
0266-27-8230

5:30~21:00
220円
ロッカー有料(100円)・ドライヤー有料(10円/3分)・他備品類なし(販売も無し)

私の好み:★★

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下諏訪温泉 みなみ温泉 | トップ | 熱海温泉 水口第一共同浴場 »

コメントを投稿