茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

夫の欠点・先週の献立など

2024-05-12 10:35:30 | 今日の献立
今日も午後からお手伝いです。
私たちの年齢を考えて午後からにしていてくれている??
甥っ子がお休みの日は手伝いをしていて偉いな~
都合よく使う親(義弟)は、なんだかな~
甥っ子は、義弟のやっている農業を継がないと言っている。



昨日の私は妹と一緒に最初苗箱を洗って片付けるお手伝い。(義弟の指示)
途中から田んぼに呼ばれて、妹と農協の苗箱(自家製苗は使い切った)の整理。
その後 妹は、夕方に姑を医者に連れて行くので離脱

夫が、大して動かず要領よく お手伝いをしている。(夫はそういう性格)
そして私たちの作業を観ていて「バカ」の連発(これは私の所だけで言っている)
バカは、どっちなのか・・・(私の心の声)

今朝もすでに「バカ」を一回聞いている。
テレビの女性コメンテーターの発言に対して発した。
今日は何回聞く破目になるのだろう。


今朝



◆・人参の辛子明太子炒り煮
 ・さつま芋レモン煮
 ・オクラ胡麻和え
 ・焼きシシャモ、紫ブロッコリーのピクルス
 ・キューちゃん風漬物
 ・味噌汁(白菜、しめじ、油揚げ)
 ・ヨーグルト、イチゴジャム



吸い口には七味



紫カリフラワーのピクルス・・・茎まで紫色になっている




<先週のその他献立>



買い置きの手抜きアイテム、牛丼で昼




これも手抜きアイテム、冷凍餃子で晩






田植え手伝い前の昼、冷凍品の揚げ物などで




疲れて帰ってきたので 昼の残りやあるもので晩










アルモンデ昼、牛乳消費のシチューはたっぷり作る














カリフラワーのカレーフリット、揚げワンタン



野菜色々入れたワンタンスープ



フリットに炭酸水を使ったので、残りは梅酒と一緒に飲んだ晩




焼き立てパンで昼








パン焼きで天板を使ったついでのオーブン料理で晩のおかず








前夜の残り物とカレーチャーハンで昼




差し入れ用に今回は炊飯器で作った赤飯





お手伝い前の昼










残っていたワンタン皮でイカと紫蘇を巻いて揚げた。塩を振って
魚の味噌漬け焼き、冷奴のキムチのせなども


◇おまけ・・・妹へ差し入れ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする