こんにちは 大橋みえ子です  

 皆さんの願いをまっすぐ区政に届けます

     日本共産党江戸川区議会議員

補聴器補助増額が実現

2021-11-23 16:17:25 | 日記

12月から補聴器補助が増額されます。江戸川区は以前から他区に先駆けて補助をしており、今までは非課税世帯・2万円でした。補助金が3万5千円に増額します。ただし、医師に診てもらうことが条件です。難聴外来のある耳鼻科で相談してください。補助は一回だけです。買い替え時にも補助が欲しいとの声をすでにいただいています。引き続き議会で要望していきます。区独自の予算ではなく、高齢者福祉の地域包括システム事業費の一環です。「いいね!!シニア”デジ活”共育プロジェクト事業」の実施に伴う増となっています。デジタルに何でもつなげていくのでしょうか。

江東区は補聴器の現物支給が行われていましたが、昨年は現金2万円の支給が追加され、どちらかを選ぶことになっています。ほとんどの区で補助金制度が大きく広がりました。

80代になれば半数の方は難聴になるといわれています。私も聞こえにくいことがあります。知人が難聴で耳鼻科に行って検査したら、がんの疑いがあるいわれ、大きな病院で再検査をしてがんの治療をしました。体調の変化には思わぬ病気が潜んでいます。健康管理には気を付けていきましょう。


区議会本会議質問11月30日

2021-11-23 15:58:27 | 日記

第四回定例区議会が11月24日からはじまります。11月29日瀬端区議が代表質問、11月30日大橋が一般質問をします。瀬端区議は、今後のコロナ感染症対策、生活困窮者への支援、環境問題への区の対応具体化、小松川・平井地域の公共施設の再編などを質問します。

私は、羽田空港荒川沿い新ルートの中止(①羽田空港減便なら元の海上ルートに、②新しい管制方式で海上ルートが可能ではないか、③CO2削減に航空機の減便を)国民健康保険料値上げストップ(①値上げストップ、②子どもの均等割保険料減額を18歳まで拡大を、③減免制度の拡充を)、教育の充実(①特別支援学級の増設、②巡回指導教育の原則一年・教員定数削減のレベルダウン反対、5歳児検診を、③学校図書館司書の全校配置を)求めて質問します。なかなかすぐには実現しませんが、後から実施することがあります。最近、補聴器補助金の増額が決まり、12月から実施されますが、この補聴器の増額を議会で初めて取り上げたのは数年前でした。皆さんの要望を届ける仕事、これからもがんばります。

質問者が何人いるかで質問の時刻が決まってきます。瀬端さんは11月29日(月)の4番目です。早ければ3時、遅ければ4時頃です。大橋は11月30日(火)の3番目です。休憩の後になったため3時ごろかと思います。傍聴にお出かけください。


2022年予算要望を手渡す

2021-11-23 15:47:09 | 日記

11月18日、2022年度の予算要望書を弓場副区長に手渡しました。いつも区長に直接手渡していたのですが、今年は忙しいとのこと、残念ですが、予算要望を遅らすわけにはいかないので副区長に手渡したところです。

弓場副区長は、第三回定例会で承認されたばかりです。話はきちんと聞いてくれました。コロナ感染症対策、生活困窮者への支援、国保料値上げ見送りなどを特に要望しました。

毎年、予算要望にあたっては、医師会との懇談や、各団体から要望を聞いてまとめます。今年は、学童クラブ登録の子どものおやつの復活と保育時間延長、補聴器補助の金額が2万円から3万5千円に増額したことなどが特徴的です。来年も、区民の要望が実現するよう、議会でも取り上げながらがんばっていきます。


葛西小学習発表会

2021-11-21 22:27:55 | 日記

11月20日、笠井小学校の学習発表会を参観しました。広い体育館に、鑑賞するのは学年の保護者子ども一人にひとりのみ。感染症対策をしての発表会でした。広い体育館だからこそできる取り組みです。保護者は運動会と同じく一方通行で入れ替わります。続けての鑑賞の場合は廊下で待つ徹底。先生方も案内役に徹しています。来賓として帰るときは玄関に戻るため保護者とは違う動きになるので、来賓のカードがあるといいかなと感じたので、副校長にお願いしておきました。来年のために。全体に、映像を使ったりボディパーカッションで表現したり、ダンス、合奏など多彩なパフォーマンスを見せてくれました。子どもたちの頑張りには大きな感動が伝わります。ありがとうございました。少し遅れていき、早く帰ったので半分しか鑑賞できなかったこと残念でした。

3年生の発表は、「KASAI QUEST葛西のまちを愛する者たち」葛西小学校の学区域を探検するお話です。アイテムは方位磁針とカメラ。まず、宇喜田東公園に、次は葛西消防署、葛西橋通りを通過して妙見島へ、東葛西の街を通って学校に戻ってきます。それぞれの見学場所ではパントマイムやトラックなどで雰囲気を出していました。

5年生の発表は「生きる~わたしたちの今」谷川俊太郎の有名な「生きる」の詩をベースに入学してからのことや将来の夢を語る子どもたちでした。映像も交えたクイズはなかなかおもしろかったですね。高学年らしい創造を加えた内容で斬新な感じがしました。

2年生の発表は「お手紙」~友だちのためにできること~これも有名な「お手紙」のがまくんとかえるくんの友情をテーマにしたすてきな物語をミュージカルのような劇にしました。全員が主役のような活躍です。


河野ゆりえさん、ありがとう

2021-11-21 22:15:01 | 日記

中葛西地域の共産党後援会「たけのこ会」の選挙お疲れ様会です。河野ゆりえさんが参加できたので、後援会からお花のプレゼントです。河野元都議は、短歌、詩吟と文化を大事にして議員活動の中でも取り組んできました。今はその世話役をされています。

後援会では、すてきな歌と踊りが披露されました。多彩な芸能人がいる中葛西地域ですね。

懇談では、総選挙についての率直な感想が交流され、参議院選挙にむけてがんばろうと話をまとめていただきました。私は、少し時間をいただいて区政報告と11月29日30日に議会質問があることを伝えました。区政報告は①補聴器助成金が2万円から3万5千円に増額されたこと、男女参画条例のパブリックコメントの紹介などをしました。江戸川区役所ホームページのお知らせを見るとパブリックコメントのやり方が出ています。