goo

ちょっとしたメモ

フィギュアスケートの世界選手権の感想メモ

女子は・・・トゥルシンバエワが凄かったな。
ザギトワの気迫も。
ロシア女子、人選はあれで良かったのか?? お民さん(タクタミシェワ)じゃダメだったのかしらね。

男子は・・・
ブラウンのショートが神回だったと思う。
ほかはあんまり感動しなかった。
あ・・・あのプー嵐にも動じず、実力を出し切ったネイサンはメンタル面も強くなったな・・・

いい加減あの投げ込みは止めた方がいいんじゃないかと思う。
(とネットで発言した人が滅茶苦茶ボコられたから、ここでもこんなこと書くと大変かな?)

元々リンクに投げ込むものは、ラッピングするのが基本と聞いた。花でも花びらや葉が落ちないように。落ちたらそれも拾わないといけないわけで。
ぬいぐるみだってパーツが取れて落ちることだって、ないとは言い切れないわけで。もしそんなのが落ちていて演技に影響したり、怪我でもしたらどうするのかと。
他の国では認められているからっていうのは根拠にならない気がする。


羽生選手は国別対抗を欠場するんだ?足首の怪我で・・・あれだけ滑っていて?
凄い違和感。
選んでいるだけのように思えるのは気のせいかしらね。
どの試合に出るかは本人の自由だし、別に見たいわけでは全くないのでどうでもいいけど、人として好きになれないタイプだわ。
(良し悪しを言っているわけではなくて、単なる個人の感想です)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )