goo

聞かない

新コロ問題が出始めた頃によく言われた「オーバーシュート」
って、最近聞かない気が。

今まさにそうじゃない?まだ先?
ここ数日での患者数の伸びは早くなっているでしょうに。肝心なときに使われないのね・・・

変異ウイルスで入国制限も、結局は間に合ってないわけで。
(早くに分かっていても、入ってくること自体を止めるのは無理だろうけど。)

オーバーシュートって元は金融関係の用語だったのねえ・・・
(調べ直してわかった)

ついに東京・埼玉も病床占有率100%超~orz
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

オトコ・フタリ 追記

3回目でだいたいストーリーを理解(遅い~)
恭一郎さんに直接影響を与えたのは冬馬くん(タイトルからしてそうだ 笑)。
ストーリーはすべて劇中歌の歌詞の中にある・・・私はその辺がまったく疎いので(今回の歌だって他で聞いたことがない^^;)あまりピンとこなかった。
つまり「愛」はずっと前から身近にあったけど、気が付かなかっただけという・・・

恭一郎さんの妙なところは、実はとっくに事情は分かっているのに、すごく壮大で嘘くさい説明をするところ(幽体離脱話とか)。
これは当て書きかも。

そして彼の周りにはちょっと変わった人が多い。
変は変を呼ぶ!?

しかし「愛」と「情」の区別は難しいな・・・しなくてもいいのかもしれないけど。

最後の絵、2色(黄色と朱色?オレンジ?)と書いたけど、よく見たら3色あったかも(+ピンク)。
黄色と朱色は混ぜてもそんな変な色にならないけど、そこにピンクを足すと場合によっては濁っちゃうのよね。
最初の黄色の筆運びが、もしかして「バナナ!?」とも思ったけど、最終的にはやっぱり円だった^^

冬馬君(健ちゃん)、声が枯れていて辛そうだった。
ので、最初の歌のシーンでも恭一郎さんまで小声で歌っていたし(いつもだった?)、「闇が広がる」では冬馬君を差し置いて声を張り上げていた。
好子さんが歌う部分も力入ってたし、フォローが頼もしい。
なんとか東京楽まで持ちこたえて欲しい・・・

新コロではありませんように!!
PCR検査はやっているかもしれないけど、100%正しい答えは出ないから信用し過ぎないようにしましょう~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「オトコ・フタリ」

やまぐちさん出演の舞台。珍しく?ミュージカルではない(ほんのちょこっとは歌うけど)。

これは脚本家が出演者(主にやまぐちさん?)のアテ書きをした、というのがふれこみだった。
猫としては、あの謎の塊のやまぐちさんの?という部分に一番といっていいほどの興味があった。しかもテーマが「愛」だし。

で、2回観た感想を一言で言うなら
「謎は謎のままだった・・・」

やまぐちさんの普段?(私たちが目にしているものが自然の、元々の姿かどうかなんて分からないので)の言動を理解するには、結構時間を要するのが常。
・・・と、いう点はこの作品の中にも十分に生かされていた。
つまり、よくわからない点が多いってことだけど。

役柄としては女性遍歴の多い男、という設定だけど、主人公に関する具体的な男女の恋愛話は殆ど出てこない。その点は当て書きと言ってもいいかも(笑)
それでいて「愛」がテーマだから風変わり。ちょこちょことヒントになるエピソードは出てくるものの、結局のところ何が一番転換点になったのかが分からない(私だけか?)

それで結末は彼の描く絵(画家という役だから)に示されるのだけど、彼は「抽象画家」なのが大問題!
結局それを見る客の解釈に任される(脚本家手抜きだろ~!)
全編に渡って「愛」という言葉が繰り返されるけど(1幕だけで70回くらいあったかなー途中でカウントできなくなった)、その言葉はずっと上滑りしているように感じて、なんだかなあ・・・だった。
答えとなる最後の絵をなんとか、苦し紛れに解釈するに・・・(以下ネタばれ)

それまではモノトーンの絵しか描かなかった彼が、急に明るいトーンの色を使い始めた。しかも(かろうじて)2色・・・生活に色を取り戻した。
力強いタッチ・・・迷いがない
描くモチーフが丸・・・温和な傾向
キャンバスに対してのバランス・・・極端に小さくも、はみ出すほど大きくもないので、非常に常識的
描く位置もほぼ真ん中なので、調和がとれている状態

ので、病気で言うなら寛解、という状態かと(気味が悪いほど健康的?笑)。
まあ、だからラストシーンで絵本製作に係ることになっても、「ああ、そうね」にはなる。

あの絵は演出上の指定があってのものなのだろうか?
しかし元の絵を描くような画伯に「愛」っていうテーマの絵をオーダーするクライアントって相当変わってると思う(嫌がらせか?)。

毎回限定1名様に画伯の「闇が広がる」原画プレゼント なんて企画はないのかな~
「愛」は大きすぎて当たっても困る 笑

この作品を観て「大蜘蛛」という姓と、「お手上げ」というジェスチャーについて調べてしまった。
なんで人って落下するときには手を挙げるんでしょうね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

仕事納め

世の中はまだクリスマスだけど、今年は暦の都合(新コロの都合?)25日が仕事納め。
「新コロ対策として、この年末年始はなるべく有休を2日以上取るように」というお達しが出たので、月曜を休みにする人が殆どで。
そういう事情ならいっそのこと28日も年末年始休暇にしてくれればいいのに・・・(ぶつぶつ・・・)

来年度の職場の話もちらほら。
新コロぱんでみっくが起きるまで、とにかく人は減らす方針だった(毎年のように削減する人数が割り当てられていた)のに、
来年度からは全体では今の1.5倍の人数になるらしい。
猫部署も人が増えるという噂。
そして部署の名称がめっちゃ長くなるらしい。
今でも20文字なのに、さらに12文字増えるとか(電話口で舌噛むわ)
その前にまた更新時期がくるからその方が問題ではあるが・・・

どうなることやら・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

主婦向け

乗っているスクーター(YAMAHA アクシスZ)のシート下のラゲッジスペースにはフルフェイスのヘルメットが入らない(深さが足りなくて)。
製造しているのが台湾なので、現地では暑いからフルフェイスなんて被らない=深さは必要ないという仕様なのかと勝手に解釈。
しかし何かと不便を感じていたのだが、この度ちょっと見直した。

なんと、長ネギが収納できるのであった! 笑

万が一事故に遭う場面を想像するに、
長ネギや玉子を買った日は特に嫌だな~生活感溢れる事故現場になりそうで・・・
と思っていたのだが、メットインに入っていればそこまで凄惨な風景にはなりそうにない。
日々買い物もする主婦としてはポイント高い。

それにしてもスピードメーターが140km/hまであったのに、つい最近気が付いた(おーそーい)。
125ccだから高速乗れないし、どこで試せと?(試さなくていい、多分)

しかしここで急に冷えたな~~
今年の寒さは楽勝かと思ったのに、そんなに甘くなかった・・・

写真はネギを納めたところ。ネギはよいものの、エコバッグを寝かさないといけないのは不便。物の入れ方を工夫しないといけないし。
前の(グランドアクシス)は縦長でそんなことなかったのにな~~
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ