のびのび

日々の出来事とかラグナのこととか模型のこととか徒然と

ようやく組み立てに

2010-07-02 01:21:16 | 模型のこと
の前に
色々重なって今日は一気に3つ荷物が届いたぜ

(実は明日到着予定の荷物も一つあったりするが)
手前右のでかい箱はこいつ

ホイホイさん重装バージョン
オレンジっぽいピンク色がどうも気に入らなくて買ってなかったんだけど(今度出る黒バージョンはちょっと欲しかったが)別のもの探してたら半額以下で投げ売られてるのを発見して、つい買ってしまったのであった
しかし、いつ組むんだ・・・・
次に一番下の平たい箱は

なぜか今回裏返しに梱包されてたんでわかりにくいが、WAVEのエンゲージSR3
ぶっちゃけFSSは色々あんまり好きじゃないんだけど、エンゲージシリーズは好きなデザインだし、SR1同様また初回限定特典パーツが付属するので予約しちゃってたのであった
しかし尼の方が安いとは思わなかったなー(僅差だったが)同じパターンで予約しちゃったアイテムが他にもまだあったりするが・・・・後は秋発売だったような気がする。まぁいいか
左の一番小さい箱がこれ

WF限定のFigma憂
以前のステージ付きミクより一回り箱が小さかったんで、ホントにこれに2つ入ってるのかちょっと不安になったw
まあミクは大きい方のパッケージだったからな
しかし・・・・けいおん!アイテムは全く買ってないのであった
これが届く頃にはみんな飽きて普通に買える様になってんじゃないかなーと思ってたら、アニメ2期始まったりしてそうでもなかったという
途中から生産が受注になったから予約すりゃ買える状態にはなってるし、律なんか店頭に残ってたりするんだけど、なんかねぇ~
とはいえ憂だけ持っててもアレなんで、次回生産分のアレとアレは予約しちゃったけどな!

とまぁこの辺のヤツはとりあえず邪魔っけなんでその辺に積んでおいて(ヲイ
今現在組み立て中のヤツを片付けに行きます。そうしないといつまでもディスプレイ出せないし!
まずは昨日クリアコートしたパイロットのバイザー塗装

これは水性ホビーのクリアブルー
しかし案外濃いな
これにてパイロットはようやく完成
ちなみに左がシーブックで右がハリソン。ってわかんねーよな^^;(ヘルメットが微妙に違う。ホントはあとシーブックの膝パッドは無いみたいなんだけど、モールドされてたんでついハリソンと同じ色で塗ってしまった)

パイロットが完成したんでやっとコクピットの組み立て

全天モニターはシルバー地にMr.カラーのクリアブルー、シートとスクリーンパネルフレームはニュートラルグレーⅣ、パネルスクリーンはメッキシルバーなんだが、よくわかんないな^^;
このところ割とシートとかの塗り分けはこだわっていたんだが、もう資料漁るのに疲れたし、組んだらどうせほとんど見えないんで単色で済ませた
実際、組み込むとこの程度しか見えないし

ということで胴体組み立て

ホントに中見えないなー
ちなみにハッチフレームの一部が光って見えるのは、ハッチスライドさせた時に塗装が剥げて下地のシルバーが露出してるから
しかしこのシルバー地に328番ブルーはホントに剥げやすいな、他にもあちこちシルバー地が出てる。光沢面だから定着悪いのかなぁ
そして「剥げてもいいように」とシルバー地にしたのに、実際剥げてみるとやたら悪目立ちするという・・・・やっぱグレーで塗るべきだったか
でもグレー地だと青と黄の発色悪いから結局もう一層白系の色塗ることになっただろうしなぁ
やっぱ単体で隠ぺい力の高い色が楽でいいわ~

あと、組み立てるのに必須な割にパーツが少ないため最後になった赤パーツを塗装

赤パーツは額、顎、腰の3パーツのみ
なのでつい塗るのメンドクセーと後回しになってたわけだが、結局発色の為にダンバインカラーオーラレッド1→ガンダムカラーレッド1と2度塗りしたのであった。まぁ同系色だから洗浄適当で良かったから、ってのもあるけど
ちなみにモンザレッド(たぶんレッド1と同じ色)が行方不明だったのとガンダムカラーだと半ツヤなんで光沢のモンザレッドより使いやすかったから
で、乾燥したらサクサクと組み立て

この辺のブロックは完成
しかしやっぱり剥げまくるんでこの状態でクリアコートしてから全部組み立ての予定
組み立て前なのにフェイスパーツ既に傷入ってるしなぁ


ござカーペット冷たくて気持ちいいのか、また変な寝方してるわんこ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿