札幌西区手輪の会

昼★第1~3木曜10~12時/夜☆毎週木曜19時~20時45分
札幌市身体障害者福祉センター※部屋入口のボードで要確認

2023年12月 例会予定

2023年11月11日 09時31分45秒 | 予定

昼の部  時間 10:00~12:00

7日

前半 手話歌練習 

後半 時間の表現、フリートーク

14日

前半 手話歌練習 

後半 報告会に関する単語、報告会の通訳 

21

企画部会議

28日

お休み 

                             

夜の部  時間 19:00~20:45

前半 手話歌練習

後半 同音異義語  

14日

前半 手話歌練習

後半 報告会に関する単語、報告会の通訳 

21日

専門部会議 

28日

お休み

            書き初めをする龍のイラスト(辰年)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月26日 昼の部例会

2023年11月11日 08時52分51秒 | 例会

今日は昼の部の交流会でした。

時間の都合が合わなくて

しばらく交流会に参加する事が

できなかったのですが

数ヶ月ぶり?

一年ぶり?

くらいで参加してみたら

       

なんということでしょう

   お菓子がっ

お菓子があるではありませんかっ

     

 

ほんの少し前までは、

コロナ感染防止のために、

交流会中の飲食は

控えることになっていたので、

久しぶりのお菓子をいただきながら

おしゃべりしながらの交流会で

ホッコリいたしました。



さて、本日の交流会は

自己紹介(好きな数字も紹介)から始まり、

2種類のゲームと6種類のお菓子、

2種類の景品に2名の見学者と。


たくさん笑って、美味しく食べて

和気あいあいの2時間でございました。

ひろりん

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月12日 夜の部例会

2023年11月08日 08時34分36秒 | 例会

久々に例会に参加したマロです。

今日は理論学習

テーマは

ハローワーク手話協力員の仕事について」

前半はハローワークに関する単語を勉強しました。

ハローワーク”って手話は

どう表現すると思いますか

私は手を顔の横に挙げて

”ハロー”ってあいさつしてから”仕事”かな~

考えていたらその通りでした。

文字のまんまなんですね。

他には求人、雇用保険、

失業保険、履歴書等々。

みどりのコーナーという

障害者専用の相談窓口があるんですね、

知らなかった。

後半は手話協力員をされている

TさんとWさんにお話ししてもらいました。

始めにWさんのお話。

3カ所あるハローワークに協力員は何人いる?

と質問されて・・10人?30人?

私は手話に関係する仕事をしている人は

少ないという印象だったの

6人くらいかな・・と思っていたら

7人とやっぱり少ないんですね。

他に、ろう者の就く仕事、

雇用保険についてなどを話してもらいました。

Tさんからは、協力員として日頃気をつけている事、

心がけている事を話してもらいました。

お二人に共通していると感じたのは、

ハローワークの相談員との

コミュニケーションを大事にしている、

ろう者の特性を理解してもらう努力をしている、

だた通訳をしているだけではないという事です。

以前に比べると、

ろう者に対する理解が広まっているそうですが

まだまだ理解の足りない会社もあるようです。

手話を学ぶだけでは無く、

ろう者の抱えている問題や

環境を知るのも大切な事ですね。

マロ 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月12日 昼の部例会

2023年11月01日 16時56分00秒 | 例会

今日の例会は、

間近にせまった

全国手話検定試験対策の内容でした。

この試験は、

社会福祉法人 全国手話研修センターが

毎年実施しているものです。

当サークルの会員も

今年何人か受験するとのこと。

初めて検定試験に挑戦する会員もいるので、

今日の例会の前半では、

受験したことのある会員から

経験談を話してもらいました。

「緊張して手が動かなくなるから、

始まる前にストレッチをするといいよ」

「私がずーっと前に受験した時は、

緊張して自分の名前の指文字を

間違えちゃったのよ~」

なんていうお話も。

「手だけを見ないで、

口形を一緒に見ることがとても大事だよ」

「単語の読み取りは、

4つの答えの中から正解を1つ選ぶから、

先に4つの答えを見てから

映像を見るとわかりやすいよ」

などなど、役立つアドバイスがたくさん!

初めて受験する会員さんは、

真剣に聞き入っていました。

例会の後半は、

「検定試験対策 ロールプレイ」ということで、

過去に出題されたテーマの中から選んで、

2分間スピーチに挑戦です。

その後、質問を受けて答えたり、

会員やろうの方から

アドバイスをもらったりしました。

「本で単語を勉強するだけでは、

手の動きなどがわかりにくい。

動画を見たり、

実際にろう者と会話したりすることが大切だよ」

「〝〇〇した経験がいっぱいある〟

と表すより、くり返しの表現を使う方が

豊かな手話表現になると思う」

などなど。ためになるアドバイスが

たくさんありました。

最後には

「よくがんばっているからきっと大丈夫!

試験がんばってね!」

と受験する仲間を激励して、お開きとなりました。

 

ゆっぺ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月5日 夜の部例会

2023年11月01日 16時49分32秒 | 例会

今回の学習内容は外国の国名の手話

それと旅行に行った話を手話でやりましょう。



サークルに見学に来ていた男性は

ネパールに自転車旅行に行ったということでした。

行動的だなって感心したことや、

他の人は文通していた人に会いに行ったという

ロマンのあるお話も聞けましたね。



十数年前、冬にスキーレクってありましたね。

何回か参加してみてあの時、

楽しい思い出になりました。

何かの行事と重なって

健聴が私だけの時があり、

あの時は、あせったけど

無事に皆帰ってくることができて良かったですね。

今だって通訳のできるレベルじゃないけど、

この時ばかりは嫌だとか言っていられなくて

私がやるしかなかったですね。


その当時、スタッフの手話かわからなくて、

指文字の「ス」ってやってみたら

Fさんわかってくれて、一安心しました。



自分の修学旅行の話をしてみますと、

普通、祖父母にお土産って

買うらしいですけど、

初めての修学旅行で、何も買わないで帰り

怒られた苦い経験もあります。

中学、高校は女子って朝方まで起きて、

しゃべっている人たちが多かったけど、

自分はサッと寝ていました。


見学に来てくれた人、

丁寧にあいさつして帰ってった。

礼儀正しい人でした

トンミ 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする