札幌西区手輪の会

昼★第1~3木曜10~12時/夜☆毎週木曜19時~20時45分
札幌市身体障害者福祉センター※部屋入口のボードで要確認

12月12日 昼の例会

2019年12月17日 20時11分22秒 | 例会

こんにちは  REYです。

今日の例会はろう者が四人も

更に見学者もいらして大人数で楽しく勉強しました。

前半は、おとぎ話などを表現してみよう。

今までの進め方と同じ方法で参加者全員で

いくつかのグループに別れておとぎ話の登場人物や

動物を演じて順番に披露するのだろうと思っていたら違いました️

担当者が指名した三人だけが演じて披露する方法で、

あらかじめ練習場所も空けてあり、さすがサークル経験が長い担当者。

こんな方法もあるんだなァ~と 頭の柔らかを羨ましく思いました。

指名された三人が練習している間、

他の参加者は、今年話題になった人物を表現するで、

皆さん特徴を分かりやすく上手に表現して、

はい!はい!と何人も手を上げてとても楽しかったです。


後半は初級の進行をオオセツカリ....(ノ_・。)

テーマは、自分の得意な事 自慢な事を手話で伝えよう。 

「得意」は鼻の前で親指と小指の二指を水平に前に出す。   

「自慢」は斜め45度位上げると違いを教えてもらいました️   

今まで違いが分からず同じように表現していました(反省 (..) ) 。

このように少しの違いをキチンと教えてもらえるサークルが良いですね️     

車の運転が得意だけど、スピード違反 駐車違反はある人。

ネイルアートが得意で資格も持っている人。 

物真似が得意の人

この人は前半のおとぎ話でも名演技を披露してくれて

例会がとても盛り上がりました️


次に名演技を見られるのはいつかなァ~??  

 

では、中級グループの報告です

椅子で皆で丸く座りました

ろう者のkさんが

キツネ?オオカミ?の手話表現

前半の全体学習でキツネとオオカミの手話表現を習ったので

復習?と思ったらチューでした

チュッです!チュッ級

楽しいね

準備不足でスムーズに進める事が出来ませんでしたが、

サークルのみんなが助けてくれて楽しく学習できました

『18歳と81歳の違い』

恋に溺れる18歳。風呂で溺れる81歳

風呂で溺れるのはわかる。

みんな上手に表現できました

恋に溺れる?

恋に溺れるってどんな様子?

グループにはろう者の男子と女子がいます(ちょっとだけ昔の)贅沢ですね

相手しか見えない。

他の人の話は聞こえない。

ドキドキが止まらない

これが恋に溺れるって事

そこからみんなで、意見・表現を出し合って進めました

恋に溺れたことありますか?

恋愛って素晴らしい、恋しくて心が詰まる、それが18歳

81歳は、餅でのどが詰まる

自分探しする18歳。探される81歳

難しさとおもしろさ

両方を、みんなで共有しました

あっという時間でした

白雪姫でした

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月5日 昼の部

2019年12月16日 13時00分23秒 | 例会

今日の昼の部は、今年2回目の老人クラブとの交流会でした。

老人クラブの方々は、昼の部サークルの例会終了後、

昼食時に当センター1階ほほえみ食堂で顔をあわせるお馴染みの面々です。

私はいつも手話で会話されているその方々の姿を、

チラッチラッと遠慮気味に見ながら食事をしています。

なぜ「チラッチラッ」なのか。

それは私の手話のレベルでは

まだ自信をもって会話が出来ないからなのです。

はい(残念です)

でも、今日は交流会という機会を得て勉強させていただきますッ。

交流方法はクラブの方々との会話が主です。

1時間の限られた時間ですので

少人数のグループに分かれ

話題に困らないようにサークルとしてテーマを決めて臨みました。

「出身地」、「生い立ち」、「お正月の思い出」です。

さて、交流会開始です。

お話を伺うと札幌市以外の出身の方々が多いです。

北海道のどこどこのろう学校出身とか

小学校は親元から遠く離れた学校に通うことになって寂しい思いをしたこと

学校を卒業してからの仕事のことなどをお話してくださいました。

これらの内容はサークルの先輩に通訳していただきました。

次回は少しでも読み取りできるようなりたいですね。

私たちも同じテーマを手話で伝えます。

私の場合、「よろしく」が鼻をつまむ手の向きになっていたようで

「だめだめ『臭い』になっているよ」と教えてくれました。

優しく接してくれて嬉しかったです。

老人クラブの方々の年齢や育った生活の中で使われていた

教本にない手話表現を知ることができる貴重な交流会です。

通常、夜の部に通っている方も

この交流会を楽しみにして数人参加してくれました。

予定していた1時間はあっという間に過ぎて終了となりました。

老人クラブの皆様、お世話になりました。

次回も計画します。またよろしくお願いします。

ありがとうございました。

最後に、今後も楽しく友好的な交流会にするための改善点を一つ。

今回、始める時は少人数のグループ分けでしたが、

一人また一人と時間差でいらした方が入口側のグループに加わり

気が付くとそのグループが大人数になっていました。

少人数にする理由は大人数より会話がしやすいと思うから。

次回はその対応、気配りが必要と反省するのでした。

 

夢バナナでした。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月7日 クリスマス会

2019年12月09日 19時29分02秒 | 交流会

初めてのブログ担当

昼サークルのチャイです。

12月7日、西区支部のクリスマス会に参加しました

初参加❣️ワクワクドキドキ

5グループに色分けされたテーブル

私は赤️7人グループでした。

お料理が凄い凄い

お寿司桶が、テーブル真ん中にどーん️

他、オードブルも一角に沢山並べられ

みかんやお菓子、クリスマスケーキもありました

支部長の挨拶、サークル会長の乾杯️


先ずは食べて手話して、テーブルで交流



その後、北斗星による手話歌発表

2曲目はしゅわしゅわメンバーも参加♫



次に、サンタさん登場

お子ちゃまにプレゼントが渡され

見ているだけで幸せな気持ちに



盛り上がったのはゲーム!

チーム対抗「黒ひげ危機一髪」

先ずはジャンケン️  

トーナメントの対戦決めで

赤チームは不戦勝の2位以上決定️

対戦は三本勝負

2チームが、1人ずつ交互に剣をグサッ️

1回目でポーン!もあれば

穴が残り2つまで決まらない時もあり

大盛り上がりでした❣️



赤チームは2位でしたが

準優勝の景品…商品券をいただきました

クイズと、なぞなぞもあり

楽しい楽しいクリスマス会でした🤗

支部の皆様ありがとうございました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月5日 夜の例会

2019年12月09日 19時22分13秒 | 例会

前半は、職業に関する単語の勉強。

獣医、学校の先生、旅行のツアーガイド、銀行員、探偵などなど・・

手話表現のあるものもあれば、

状況説明で表現する単語もありました。

例えば・・獣医なら犬が病気、連れて行く、医者、とか。

探偵は塀(?)電柱(?)の陰からコッソリのぞき見る。

それって『家政婦は見た』!!?


その仕事の特徴を捕らえて表現するのがポイントです。

後半は、ろう者の方にどんな仕事をしているか、

仕事をしていて苦労したことなどを話してもらいました。

理容、印刷、事務、カフェの厨房の仕事をしている

していたということですが、

話していただいた4人のうち

3人が聞こえる人とのコミュニケーションに苦労し、

転職したり、体調を悪くした人も。

1人だけコミュニケーションの苦労はないとの事ですが、

理由はその職場はろう者のために出来た職場だったから。

コミュニケーションが取れるって

とても大事なんだなぁ~とあらためて感じました

 

今日の例会は見学者もいて、とってもにぎやか。

中級講習会に通っていて6ヶ月間欠席していましたが、

やっぱり、サークルはいいな~

by マロ

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする