札幌西区手輪の会

昼★第1~3木曜10~12時/夜☆毎週木曜19時~20時45分
札幌市身体障害者福祉センター※部屋入口のボードで要確認

1月20日 夜の部例会

2022年01月30日 14時57分12秒 | 報告

オミクロンの拡大で

今日の参加者は

ろう1名とサークル員6名でした。

いつもは丸く円になって

顔を合わせて行うのですが

今日は感染予防のため

机いすはそのままで

前を向いて行いました。

内容は

「手の動きが似ている手話表現」

 



 

まず一つの単語を表わして

それに似ている単語を

出してもらいます。

例えば・・・

"帰る”に似ているのは?

 "まねる" "魅力的” "眠い”など・・・

私の”帰る”を表わす手の位置が

高かったようで、

ろうのIさんに"あほ”に見える

と指摘されました。

どうやら間違って

覚えてしまったようです。

気をつけなくちゃ

 



 

他にも両手を

グーやパーで表わす手話や

指で丸を作って表わす手話など

一人で考えても

そんなに出てきませんが

結構いろいろあるんですね。

 

残念ながらコロナ拡大のため

来週は休会です。

いつ再開するか分かりませんが

また会える日までみんな元気でね

                         by マロ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月13日 昼の部例会

2022年01月26日 15時06分08秒 | 報告

 令和4年、

新年初めての昼の部例会です。

皆さま特段のお変りもなく

無事に再会できました事、

また新入会員も交えて

新たに学習開始できます事、

大変うれしく

どうぞ本年もよろしくお願いいたします 

 



 

  さてさて、年末年始と

いかがお過ごしでしたでしょうか

なになに??ほうほう!なるほど~~~

男性陣はお家でのんびり

ビデオやテレビをお供に

過ごしておられて様ですね。

よかよか~

本州の実家に

2年ぶりで帰省が叶い

両親に会うことが出来たという方も。

でもやはり高齢の両親を気遣い

家族4人でホテルに泊まったとか。

お会いできた事が

何より良かったですね。

神社のおみくじで

凶をひいちゃったって方も。

みんなびっくり!

「逆に珍しいから、何か良いことあるよ!」

と強く励ましておりました。

家庭で「干し芋」作りに

はまっている方も。

干し芋は食物繊維たっぷりで

脂肪もなく甘くても太らないとか。

なるほど~~~

そして、私!

もう~~年末に家の給湯器が壊れ

お湯なし風呂なし潤いなしの

苦しい生活が続いているのです

世界的な半導体不足の影響で

今も復旧しないまま

「大変です~!不便は嫌いです~」と

皆に愚痴を聞いてもらえて

少し心が軽くなりました( ;∀;)

新型コロナ感染症の変異株

オミクロンがあちこちで

確認し始めました中で

なかなか

晴れ晴れしい新年

とはいきませんでしたが

皆の様子が分かりまた、

感染に対するそれぞれの考えも

聞くことが出来て

実り多い時間となりました。

 後半は同音異語

上がる」の表現の学習です。 

 



 

「あがる」は色々な場面で使われますが、

その状況で表現方法が違います。

例えば

台に上がる、風呂からあがる

成績が上がる、値段が上がる

体温が上がる、気持ちがあがる、などなど。

皆さんはどう表現されますか?

 



 

実際ろうの方から

どう使い分けているか

表現してもらいました。

参考書にはない生の手話!

豊かな表現力に学ぶことが

沢山ありますね

皆さま!

今年も力を合わせて

一歩一歩あゆんでいきましょう!!

クレア

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月13日 夜の部交流会

2022年01月26日 13時36分13秒 | 報告

今日は何といっても悪天候

大雪が降っていて

除雪も間に合っていなく

札幌市内大変な日でした

こんな日に例会に来てくれる人は

少ないだろう…と思っていましたが

会場に行ってみると

見学者1名も含め

10人程の参加者がいました

 



 

今日は交流会~♪でしたが

はじめましての方も

いらっしゃったので

自己紹介と今年の抱負から

みんなで手話で表現しました

見学に来てくれた方は

手話を初めてまだ2週間!!

なのに読み取り、

表現もお上手でした
動画を見ながら

独学で勉強しているそうです♪

これからはサークルで

ろう者やサークル員と一緒に

学んでいきたいですね!

そのあとは、

都道府県を手話で表してみよう~

ということで

47都道府県をおさらいしましたよ。

 



 

一つひとつの由来も教えてくれたので

覚えやすかったです。

覚えた後は

クイズ大会もしましたよ!

指文字を読み取るのが苦手

だということを思い出して

帰ってから復習しました

最後は

じゃんけんで負けた

手の形で

手話単語をしてもらう

というゲームをしました!

じゃんけんの強い、弱い人って

いるんですね( ´艸`)
感染対策に気を付けて

笑い合いながら

距離を取りながら楽しめました

コロナでどうなるかわかりませんが

対面で例会ができるのは

楽しいですね

興味ある方は

ぜひ見学に来てみてくださいね~(^^

        いち

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月6日 夜の部例会

2022年01月26日 10時00分45秒 | 報告

令和4年最初の例会です

今日も1名の見学者が来てくれました

なんでも手話を勉強し始めたのが

3日前

以前から興味はあったが

チャンスがなく今年は

頑張ってみようと思ったそうです

 

前半は「お正月に関する単語」

 



 

後半はフリートーク

「今年の抱負」「お正月何してた?」

 

Yさんは、

友人が雪道で転んで骨折したらしく

健康に注意したい

Mちゃんは、

甥っ子がカメラに興味があるらしく

自分と同じでうれしい

Kさんは、

医療系の資格を取りたい

Iさんは、

ヨガのポーズヘットスタンドを

披露してくれました。

 

 



 

今年はハンドスタンドを

できるようになりたいそうですが

いや~充分すごいと思うけど・・・

で、私が今頑張っていることは

口を大きくあけるリハビリ

ある時、おいなりさんを

食べようとしたら

入らない

歯医者さんに相談したら

口を大きく開けるリハビリを

教えてくれました。

Iさんが冗談で

「自分で口をこじ開けるの?」と

聞いてきたのですが、

そうなんです

両手で上下のあごを

こじ開けてそのまま30秒。

みんな爆笑

おいなりさんを食べたいから

じゃないんです。

奥歯が虫歯になった時に

口が開くように

リハビリ中です

 

 



 

今日も「すごい!」や「へーっ」

爆笑も有りの楽しい例会でした    by マロ

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月2月の例会予定の変更

2022年01月22日 12時37分30秒 | 報告

1月27日 および 2月3日

昼、夜ともに休会となりました。

おまちがいのないよう

宜しくお願い致します。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする