7/22,23の血統屋コンテンツ推奨馬の結果速報

2017-07-24 10:07:32 | 共有クラブ

■『一口馬主好配合馬ピックアップ(2016)』で栗山求が推奨したトゥザフロンティア(牡2歳)が土曜中京5Rの新馬戦(芝1600m)を勝ち上がりました。

★キャロットクラブ
父ロードカナロア
母トゥザヴィクトリー(サンデーサイレンス)
牡 募集価格:1億円
http://db.netkeiba.com/horse/ped/2015104898/
母トゥザヴィクトリーはエリザベス女王杯(G1)など4つの重賞を制した名牝で、繁殖牝馬としてもトゥザグローリー、トゥザワールド、トーセンビクトリーなど高確率で活躍馬を産んでいます。本馬はこれらの4分の3弟。父はキングカメハメハからロードカナロアに替わりました。国際的なスプリント王だった後者のほうがスピード能力は高く、2代母フェアリードールに含まれる大量のHyperion血脈はスタミナと底力の源泉となっているので、むしろキングカメハメハよりもロードカナロアのほうがこの血を活かせるのではないかと思います。父はGraustark=His Majesty6×4が配合上の大きな柱。本馬は、それらの母Flower Bowlと4分の3同血のYour Hostを母方に抱えているので好感が持てます。母トゥザヴィクトリーが本馬を産んだのは19歳。いかに名牝といえど額面通りの評価はできません。しかし、馬体、歩様は素晴らしく、母の年齢的ハンディはまったく感じられません。大物感漂う芝向きのマイラーで、2000mぐらいまでこなしてもおかしくありません。(栗山)

■『ディープインパクト好配合リスト(2015)』で栗山求が推奨したモクレレ(牡3歳)が日曜福島7Rの未勝利戦(芝2000m)を勝ち上がりました。

◎モクレレ(牡・母アパパネ)
http://db.netkeiba.com/horse/ped/2014105802/
「ディープインパクト×キングカメハメハ」はデニムアンドルビーを筆頭に7頭中5頭が勝ち上がり、連対率36.9%と走っている(ディープインパクト産駒全体は24.4%)。母は牝馬三冠馬で、筋肉質で大柄な馬体をしており、Kingmambo 系の長所であるフィジカル面の強さを持っていた。やや非力で小柄な父にこうした特長は合うだろう。初子なのでサイズの予測はつかないが、450~500kgあたりなら楽しみ。(栗山)

■『ディープインパクト好配合リスト(2015)』で望田潤が推奨したワンフォーオール(セン3歳)が日曜中京6Rの未勝利戦(ダ1800m)を勝ち上がりました。

○ワンフォーオール(セン、母ラヴェリータ)
http://db.netkeiba.com/horse/ped/2014100613/
交流重賞を勝ちまくったラヴェリータの2番仔。ディープインパクト×Unbridled's Song×Seattle Slewだからダノンプラチナと似たパターンだが、本馬は母がMr.Prospector4×3で母母がナスキロの継続クロス。ちょっと体質が柔らかく出すぎる心配はあるものの、母はUnbridledとSeattle Slewのラトロパワーでダートを走った馬だから杞憂に終わるかも。(望田)

■土曜中京10R長久手特別 ワントゥワン(ディープ・栗山)
■土曜中京11R桶狭間S ウインムート(一口&POG・望田)
■日曜福島8R500万下 バンパークロップ(一口・望田)
■日曜中京9R渥美特別 ラウレアブルーム(POG・望田)
■日曜中京11R中京記念2着 グランシルク(一口・栗山)

--------

下記エントリ「新種牡馬ロードカナロアについて(1)」にて、種牡馬ロードカナロアはその母レディブラッサムが持つSecretariat=Syrian Sea3×4の柔らかさを高確率で伝えており、だから2歳の早期に短距離~マイルでピリッとした脚を使うには、Nureyev~Specialのラインのクロスで体質を締めにかかるのが一つ有効手だろう、という話をしました



その観点からしても、直前の追い切りを見ても、トゥザフロンティアは「適度に締まった」カナロア産駒だろうと書いたんですが、レースはモタれてまともに追えないままで楽勝
そして父キングカメハメハの兄姉たちと比較してもやっぱり柔らかさでは群を抜いていて、兄姉同様Kingmamboとフェアリードール経由でNureyevをクロスしても、こんなに柔らかストライドで走る馬になるんやなあ…と
ここまでJRAで勝ち上がったカナロア産駒5頭のうち、4頭はNureyev~Special系のクロスを持っています

ナスキロ(NasrullahとPrincequillo)は大きなストライドで走るような柔らか体質を伝える組み合わせですが、「柔らかい」というのは「緩い」「動きが遅い」とニアリーでもあるわけで、ワンフォーオールなんかは柔らかいけれど速い動きができないので大箱ダートをストライドで走るタイプに出たと
A.P.Indy~Seattle Slewのラインが、日本では大箱ダートに最も実績があるのもそういうことなんですよね

新種牡馬ロードカナロアについて(1)
http://blog.goo.ne.jp/nas-quillo/e/8fb8698b73a01f3aa987df96cf923785


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カシアスの配合解説を重賞回... | トップ | 胆振青年部のグループ研修に... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ロードカナロア産駒 (てつ)
2017-07-26 11:34:48
2017年募集キャロットクラブのスカーレットベルの2016も同様にエリシオでNureyev〜Special持ちで楽しみな1頭です!
ステルヴィオ(母父ファルヴラブ≒エリシオ、母母父サンデー)で血統構成も似ており、母母スカーレットローズもダイワメジャーの全妹で非常に魅力的な血統
返信する
Unknown (MJ)
2017-07-26 14:58:58
そうですか、私は明日までにシルクをやり遂げて、月曜までに東サラをやり遂げて、それからボチボチ取りかかります(・∀・)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

共有クラブ」カテゴリの最新記事