ボツ予想の前にちょっと配合の話を…
『競馬血統クロニクル』のRobertoの項では
「同じHail to Reason系のHaloよりもパワーに秀でた血。前脚を掻き込み叩きつけるような力強い走りで、急坂に強く内回り小回りを捲るパワーは圧巻だが、東京など直線の長いコースでは意外に伸びきれず苦戦する。グラスワンダーやファレノプシスやメイショウトウコン(Roberto3×4)などが典型的なイメージだ。シンボリクリスエスやタニノギムレットは母から柔らかさを受けてストライド走法に変化しているのでRobertoのイメージとは少し違う」
と書いたのですが、Seattle Slewのナスキロ+War Admiral+La Troienneを増幅して体型も走法もSeattle Slew的になったシンボリクリスエスからRoberto的な要素を引っ張り出すには、以前にも書いたことがありますが、ミスプロ持ち牝馬との配合でBramalea≒Gold Diggerのニアリークロスにするか(サンカルロやパワーストラグルが典型)、Sadler's Wells=Fairy King≒Nureyev持ち牝馬との配合でNashua≒Nantallahのニアリークロスにするか、この二つがとりあえずは有効
┌Nashua
Bramalea
│ ┌Bull Dog
│┌Bull Lea
└Rarelea
│┌Blue Larkspur
└Bleeok
┌Nashua
Gold Digger
└Sequence
│┌Bull Dog
└Miss Dogwood
│┌Blue Larkspur
└Myrtlewood
┌Nasrullah
Nashua
│┌Johnstown
│││┌Sir Gallahad
││└La France
││ └Flambette
└Segula
┌Nasrullah
Nantallah
│ ┌Sir Gallahad
│ ┌Gallant Fox
│┌Flares
││└Flambino
││ └Flambette
└Shimmer
その典型がランフォルセで、この馬は母系にミスプロとNureyevを引くのでBramaleaとNashuaのニアリークロスを持ち、小回りダートでの捲りは現役屈指
http://db.netkeiba.com/horse/ped/2006103254/
またトーセンラーの半姉ブルーミングアレーも、母系にミスプロとSadler's Wellsを引くのでBramaleaとNashuaのニアリークロスを持っていました
http://db.netkeiba.com/horse/ped/2007102912/
通算[4.4.1.2]のうち内回り小回りでは①①①②、ここにはダイワファルコンを封じた中山内1800m初富士Sや、エイシンフラッシュにクビ差食い下がった阪神内2000mエリカ賞も含まれます
ちなみにSpecial(Nantallahの孫娘でNureyevの母でSadler's Wells=Fairy Kingの母母)を母系に持つシンボリクリスエス産駒は東京芝[11.10.12.83]連対率18.1%、中山芝[9.13.10.59]24.2%、シンボリクリスエス産駒全体では東京芝[55.52.44.358]21.0%、中山芝[35.39.47.288]18.1%ですから、Nashua≒NantallahをのニアリークロスでRoberto的捲り脚を引き出すことにある程度成功しているといえるでしょう
湾岸SのサトノエンペラーはアネモネSのソーマジックの全弟で、母父Fairy Kingなのでシンボリクリスエス産駒ながら中山芝は[2.1.1.2]
野島崎でいうと母父エルコンがNureyev≒Sadler's Wells3×2にSpecial=Thatch4×3・4でそこにミスプロ4×4とRobertoも絡むラブフールや、母がRoberto3×4で自身はNijinsky4×5で母母父がジェイドロバリー(Specialの孫)のトレノエンジェルなんかもRoberto的なパワーや捲り脚が表現されています
阪神牝馬でいうとスプリングサンダーはKingmamboにRobertoにNijinskyですから1400mベストでもパワーが活きる阪神内がベターで、こないだ書いたキンカメ×Robertoが中山で活躍するのも同じ理由
福島民報で現在1人気のトランスワープもFairy King×Robertoの組み合わせですから私は中山で捲る馬だとずっと書いてきたし、前走東京で楽勝したときもこれは超スローで小回り向きの加速で勝ったレースだと書いています
Red Ransom×Fairy Kingのロックドゥカンブも福島と中山の重賞を連勝して菊で1人気になり3着でしたが、悔やまれるのは次走有馬で勝負どころで仕掛けが遅れてしまったことで(4着)、あそこはキネーンでなく乗り慣れた柴山ならばどうなっていたか、柴山がマツリダゴッホのスパートに呼応して捲っていったらどうなっていたか…とは今でも思います
サトノエンペラーのレース映像をみていて「ふ~むコヤツはやっぱりロックドゥカンプ的な馬なんやなあ…」と思ったところからいつの間にかこんな長文に(^ ^;)
シンボリクリスエス×ミスプロ
http://blog.goo.ne.jp/nas-quillo/e/0015cece2c6ce92c7a478ab83b0061b1
先週の雑感・中山編~達者な田辺と、キンカメ×Robertoの機動力
http://blog.goo.ne.jp/nas-quillo/e/e5b24b8519794b7f6f563dab25031b4f
最近のブライアンズタイム産駒の「Nashua≒Nantallah的ダート必勝配合」
http://blog.goo.ne.jp/nas-quillo/e/7bddc01ca0c2f79436921638fd6be474
急坂小回り適性を増す「サドラー×Roberto」
http://blog.goo.ne.jp/nas-quillo/e/37a469d13edcbc1cbef75fe14efe526f
ハンドルネームもブログも新しくしました。
ワイルドナイツ改めbraveknightsです。
ランフォルセの次走はかしわ記念を予定しています。
今年のダートのG1の予定を見ていると、ここが一番チャンスなのではないかと‥
ドバイ出走の2頭が不在のなか、エスポワールシチーや府中向きのテスタマッタ、シルクフォーチュンが相手であれば、上昇度とおっしゃる通りの小回りの機動力でなんとかならないものかと‥
競馬血統クロニクルを本日買ってきました。
じっくりと勉強させていただきます!!
かしわ記念ですか
2400mよりは1600mがベターという気もするので、引き続きチャンスじゃないですかね~
今年の自分とこの育成馬にロングフラワーという馬の娘がいます。
父がタニノギムレット。
クリスタルパレスのグレビオを二本のナスキロで押さえてBramalea≒Gold Digger≒Evening PrimroseのニアリークロスにEight ThirtyとRomanとRibotのクロスでブライアンズタイムのパワーを増幅した配合、というふうに個人的に解釈していて、母系のおびただしいTeddyやMan 'oWarとブライアンズタイムのパワーで加速してナスキロで切れるタイプかな~と素人目に思ってるんですけど、プロの方の眼からみてこの配合はいかがなんでしょうか。
実際動かすと瞬発力がありそうなタイプで、さらに速い調教では体をグッと沈ましてストライドを伸ばして走ります。
Flower Bowlにノータッチなのが残念なところではありますが、結構面白いところあるかな~、と。
間に合えばスローのオークスで一発、と今からこっそり淡い期待を抱いている馬なんです。
なんか、お礼をしたい程ですw
というか、ボリクリ産の配合のキモが…
更に深まりました(^^)
Special牝系で、ナシュア≒ナンタラーラ を狙うのは、
非常に上手く作用しそうです。
夜にでも…血統表をカキカキしよーっと♪
確かにまだまだ非力ながらもかなり前向きなところはあるんで母同様にパワー型スプリンターに完成するかもしれないですね。