野外保育 とよた 森のたまご

愛知県豊田市2010年度森のようちえん開園
公式サイトhttps://www.morinotamago.com

野外保育 とよた 森のたまご

森の中で一日を過ごす『森のようちえん』

小さな草にも、大きな木にも、一つ一つに役割があり、私たちの生活に欠かせないものを、
小さな手で触れ、いろんな気持ちをいっぱい感じ、育ってほしい。
子ども同士の関わり、時間を大切にし、満足感や、達成感をたくさん味わってほしい。
大人たちは少し口を閉じ、子どもたちが何をどう選ぶのかそっと見守り、
必要な時には知恵のエッセンス。
大人も子どもも育ち合い、自分らしく生きる・・・
『森のたまご』にしか出来ない、手作りようちえんを創っていきたいと思っています。

★1日体験のお知らせ★

森のたまごの子ども達と1日一緒に過ごしてみませんか?


 入園を検討している方…
 子ども達の姿を実際に見てみたい方…
 森のたまごに興味のある方…
 大人だけの研修、体験、見学も受け付けております。日にちはご相談に応じます。

<開催日>
1月→28(木)
2月→16(火)17(水)18(木)

・豊田市松平地区内の森・里山。
・参加費は初回2000円/家族+保険料50円/人
 ※親子2名で参加の場合は2100円となります​。
・2回目以降は1500円/家族+保険料50円/人です
・体験は1日1組まで

申し込み、質問、問い合わせお待ちしてます。
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp
(ヤフーメールがはじかれることがあるので、受け取れるように設定をお願いします。)

========================================= 「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

活動場所が決まりました!!

長らく拠点探しをしていましたがこの度
拠点となるお山をお借りすることとなりました!
これからは、地主さんの力をお借りして、父ちゃん母ちゃんで整備していきます!
もちろんお手伝い大歓迎!!!
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp 電話:080-5122-1052 (遊佐)

賛助会員募集

とよた森のたまごの活動に賛同し、応援して下さる仲間を募集致します。この会費は、子ども達の活動支援のため、大切に活用させていただきます。

個人会員 一口 3.000円

団体会員 一口 5.000円

申し込み、お問い合わせ :morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

11月26日 落ち葉いっぱい

2010年11月27日 | 保育
秋晴れ~な一日。
空は真っ青、そこに黄色い落ち葉が次々と舞い落ちる。
その度にみんなで「わ~きれい」。

ふるちゃんを落ち葉で埋めてみる。
がしゃがしゃ・・・・
あっという間に、ふるちゃん見えなくなる。
「あったかい。眠くなる~」


猛烈に落ち葉を集めだすたまご、そして母ちゃんたち。
これ結構はまる。
Hちゃんが米袋に落ち葉をつめたのを並べて
布をかけたら、はいベット。
ふかふかで気持ちいい。
落ち葉に布をかけたベットに
おんぶしたまま突っ伏した保育当番Aちゃん。
「もう起き上がれない。」

「ハイジのベットだ~」
これは母ちゃんたちの声ね。


かなり集まるもGちゃんが
「ここにあるの全部集める」って。
次々降り積もる落ち葉たち・・・。
すでに小象サイズの落ち葉山ができてますぜ。

さてここからが問題だった。
この落ち葉山を「こたつ」にするか「ベット」にするかで意見が分かれる。
「こたつ」派Aくん、Gチャン 対 「ベット」派Hちゃん
口での押し合いへし合いが続く。
大人たち遠巻きにして眺める。
両者譲らず。

周りのたまごたちは、しばらくことの成り行きを眺めるも
時間がかかりそうなことが分かると
それぞれ違うところに散っていく。

結局揉め続け、山だけが残された・・・。
まあ、そんなものである。

今日は楽器も作った。
家から思い思いの材料を持ち寄って
手作りの楽器を作る。
すでに出来上がりを持ってきてる子もいたり
すぐ飽きちゃうかなと思っていたら
案外集中して、小一時間も作っていた。
音にこだわる子、使い方にこだわる子色々。
三味線やマラカス、たいこ、ロボットのような楽器たち。

お昼はなんと持ち寄りパーティー。
Tちゃんのお誕生日会をするので趣向を変えて。
誕生日会の当番はうれしい。

相変わらず山盛りのAくん、Rくん。

みんなお腹いっぱいになったね。

最後は迎えに来た母ちゃんたちの前で
合奏して終わりました。
なんだか、暖かくて楽しくてお腹いっぱいの一日でしたよ。

11月19日 ふわふわの金曜日 

2010年11月19日 | 保育
…おめでとう!!



えっ?何が?何がめでたいの~。と近づいてみたが…。
結局何がめでたいか確認出来ず。
落ち葉のシャワーで何かのお祝い。

今日は羊の毛で“ちょうちょ”を作成。

♪ひつじ。ひつじ。めーえ。
 ひつじ。ひつじ。めーえ。
 ふわふわふわふわ ひ・つ・じ。



鼻歌も出ちゃうほど暖かく羊の毛もふわふわで気持ち良い。
たまご達も午前中いっぱい作業に没頭。
完成形はこちら。



その後は坂の上の牛舎までお散歩。
間近での牛の一挙手一投足に大興奮のたまご達。
騒がしい珍客に警戒気味の牛さん達。

また牛さんに会いに行こうね。OGU母ちゃん良い散歩コースでしたよ。
                                                                                              (まつゆき)                                     





11月15日 月曜日 秋の一日

2010年11月17日 | 保育
ぽかぽか暖かい朝。
みんな元気に出発!

小学校が代休だったT兄ちゃんが飛び入り参加してくれました。

ポツポツ色づいてきた秋の山道をお散歩。

「お!黄色い葉っぱがある!」

ガクちゃんの声でみんなカエデを取り囲んで大騒ぎ。
手にいっぱいのカエデを持ってまるで黄色い花束の様にすてきでした。




途中・・・ガマガエル発見!!!

スゲー!!大きい!!怖い!!気持ち悪い!!
大興奮の子供たちに怯むことなく、のっそりのっそり堂々と山に帰っていきました。




秋の山道にはきのこや木の実、色とりどりの落ち葉などいろんなお宝がどっさりです。
枯れ枝だって、たまご達にかかれば剣になったり杖になったり、
鉛筆、クワガタ、カブト、弓矢・・・何にでも!

長くて重たい枯れ木も、みんなで持てば電車になって走り出し、
その先には同じく枯れ木の踏み切りが3連続で待ち構えていたり。

たまご達の生み出す力がただただ眩しいです。


広場でお弁当の時間。
飛び入り参加でお弁当を持っていなかったT兄ちゃんに
みんなが一品ずつ差し入れしました。

さぞや脇役だらけのお弁当になるだろう・・・と思いきや、
みんな惜しみなくメインを進呈!
自分の好きな物を分けてあげるみんなの心意気に感動しました。

おかずもデザートも山盛りでなんとも豪華なお弁当が完成。
ガクちゃんが羨ましがって、次回は俺も弁当を忘れてこよう!とやる気?になってました。



(じゅん)

11月12日(金)

2010年11月13日 | 保育
怪しい雲行き・・・。

そんなことはおかまいなしに、今日も元気なたまごたち。
羊毛作業は、やりたい子はやるそれぞれのペースで。

そりを使った崖すべり。たまごたちは、ささーっと爽快にすべりおりる。
母ちゃんもやってみなよとすすめられ、やってみた!

体が重い母ちゃんは、ざざーっとものすごいスピードで
案の定、おしりを打ち、手をすりむいた・・・(涙)

子供達は、やはり身が軽いし怪我しにくいんだよね。



お昼ご飯なのに、お絵かきに集中する芸術家たまごたちも。



途中から暖かくなってきて気持ちの良い一日でした。
                             (Wかよ)

11月11日 木曜日 

2010年11月12日 | 保育
「広場の葉っぱの色が変わりはじめていますね~」
ふるちゃんの素敵な問いかけで始まった本日の朝の会。
先日より朝の会は短めに~。の努力のかいあってか。たまたまか。
とにかく本日はさっさと終了し広場のあちこちへ散り散りに。



Y母ちゃんが何度も並べては蹴り倒されていた丸太。
そのうちにたまごたちも思惑通りに遊びに巻き込まれていく。



今日はもう一つ遊びの提案。ハンモック?
一度目は母ちゃん作成。二度目はたまご作成。
手先が器用になったものだと感心。
諦めない後ろ姿にも感心。
とにかくたまごが乗っても大丈夫。



なにやら、二人は一枚の葉っぱを仲良く観察。
声は届かないが、とにかく嬉しいし楽しい様子。
その葉に隠された秘密はもう母ちゃんの目には映らないものなのかもしれない。

暖かく穏やかな日はたまご達も穏やかに過ごしているように思う。
やはり天気に左右されるのだ。
 
                        (まつゆき)                                                          





お問い合わせ

morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ) 080-5122-1052