武豊町長ブログ「籾山芳輝の日記」

日々の出来事を書いております。ご覧ください。

注意:広告 Ads by google は当ブログとは関係ありません

子ども会ドッジボール大会、認知症講演会など

2015年10月25日 | Weblog
晴れ。気温13度から21度。北西の風が強く吹き、冷たさを感じます。


午前8時10分
衣浦小学校グラウンドにて開催の武豊町子供会秋季ドッジボール大会に出席。
選手の皆さんには、これまでの練習の成果をしっかりと発揮をして、悔いのない最高の大会にしてください。そして、これまでご指導して頂きました監督、コーチなどお世話になったお返しとして、立派な成績を残して下さい。小学校生活の楽しい思い出になることを願っております。









トスボールをあげさせて頂き試合開始となります。
練習をしっかりとされているため、投げるボールのスピードも速く、そして受け取る側も速球をしっかり体で受け止め、いい試合展開となっております。
みなさんの健闘をご祈念申し上げます。









午前10時30分
半田市勤労福祉会館にて開催されました「公益社団法人認知症の人と家族の会」の愛知県支部代表の尾之内さんのご講演並びに実話を洋画化した「僕がジョンと呼ばれるまで」を鑑賞させて頂きました。日本だけでなく世界中に、認知症等の病に侵され悩んで見える人たちが数多くいるということを再認識させて頂きました。

また、尾之内さんからは、「認知症に寄り添い、介護家族に寄り添う」という演題でご講演を頂きました。認知症は、遅らせることができること、また改善も一部では可能なことなどお話を頂きました。そして「認知症になっても、心は生きている」というお話が大変印象的でした。
行政として何ができるのか合わせて検討をしていかなければならないと感じた次第であります。



午後1時30分
福寿園並びに福寿園をはぐくむ会「未来」共催による「感謝の集い」に出席。始めに福寿園の和太鼓「響」による太鼓の演奏で幕開けとなります。









今年度で第5回目となる「感謝の集い」で、第一部では小学校の児童生徒による「福祉の絵手紙」の表彰式が執り行われます。
とりわけ今年度のゲストは、ペギー葉山さんで会場一杯のお客さんで埋め尽くされます。











町内4小学校井から667通の作品が提供され、低学年12名、高学年12名の24名がそれぞれ町長賞、議会議長賞、教育長賞など受賞されました。今後更なるご精進を期待するものであります。







午後2時30分
第二部では福祉講演として、ペギー葉山さんにお越しを頂き、「ファ!はファイトのファ」で夫の介護の中で歌い続けてという演題で2時間近くご講演を頂きました。
自らの経験をポジティブに考え、夫の介護の大変さも体験談として語って頂きました。
友達から夫の死後頂いた「死は、過去との決別であるが、彼の新しい旅立ち、私の新しい旅立ち」となるとの言葉を生きがいに、歌があったからこそ乗り越えることができたとのこと。
そして、2020のオリンピックでは、日本人のすばらしさを世界に発信されることを期待するとともに、生きるための心の化粧を忘れないでほしいなどご講演を頂きました。
今後の人生の参考にさせて頂きたいと思います。


午後4時30分
帰宅後、さっそく久しぶりに我が家の畑の状況確認。
まだ、エンドウやソラマメの植えつけが待っております。ニラも植え替えをした奥の方が元気よく成長してきました。

午後7時
知人でお世話になった方のお通夜に参列。
長い間、役場職員の時代からお世話になった方で突然の訃報に驚きました。少し早すぎる気が致します。故人のご冥福を心からお祈り致します。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 武豊町戦没者追悼式、祭りと... | トップ | 戦没者追悼式お礼、JFEスチー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事