ゴルファーのためのカラダづくり 『ゴルフピラティス』

スコアアップ、飛距離アップにつながるゴルファーのための身体作り、体幹トレーニング「ゴルフピラティス」をご紹介いたします

JEUGIAカルチャーセンター「ピラティス」新メンバーご入会!

2012-02-12 13:32:38 | ピラティス

こんにちは、ゴルコア/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。

 

今日の午前中は多摩センターのJEUGIAカルチャーセンターにてピラティスとゴルフピラティスレッスンがありました。今はスタジオに移動中です。

本日の「ピラティス初級」のクラスでは体験の方々がいらっしゃったのですが、その中のお一人が3月からご入会となりました!!

JUGIAカルチャーセンター多摩センターは私がピラティスのレッスンを最初にスタートしたクラスでもあり、ピラティスのレッスンを行っている唯一のクラスです(後は全てゴルフピラティス)。

何度もこちらのクラスはご紹介させていただいておりますが、皆さん本当に和気あいあいのとても楽しいクラスです。

そちらにまた新しいメンバーがご入会!!嬉しいですね。さらに楽しくなりそうです。

私もさらにパワーアップしてレッスンに励みたいと思います。

多摩センター近辺の皆様、是非一度ご参加お待ちしております!

・・・・・・・・

ピラティス初級:第2・4日曜日10:45~11:45

JEUGIAカルチャーセンター 多摩センター

〒206-0033 東京都多摩市落合1-46-1 ココリア多摩センター6F 
TEL:            042-357-5303      

 詳しくはこちらをどうぞ


ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602 

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX:03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

Web:http://golcore.com

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613


やっぱり足首強化はすごい!!飛距離も方向性もアップ!

2012-02-12 10:21:31 | ゴルフピラティス

おはようございます。ゴルコア/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。

 

先日から電車の中での足首強化をご紹介させていただいておりますが、私も昨日レッスンが終わって練習に行ってきたところ、すごい効果が表れて自分でもびっくりしております!!

 

特に左脚がかなり安定し、インパクト時にしっかりボールを捕まえられるのと、左腰が逃げないので、腰への負担もかなり軽減。

とっても楽にクラブが振れて、なおかつ方向もまっすぐ、なので当然飛距離もアップ!?(狭い練習場なので明確ではありませんが、はるかに当たった感触が違います)

 

改めて足首野重要性を体感いたしました。

 

是非是非みなさま、足首をしっかり鍛えていきましょう!!

 

 

 


電車のつり革でゴルフスイングの土台を作りましょう③

2012-02-12 10:13:09 | ゴルフピラティス

おはようございます。ゴルコア/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。

 

先日からご紹介している「電車のつり革でゴルフスイングの土台を作りましょう①」「その2」に引き続き今日はその3です。

その3

①吊革を握ったまま両脚を腰幅でつま先をまっすぐにして立ちます(パラレル)・踵はつけておきましょう。膝の真中とつま先の人差し指が同じ方向にむいているようにします。

②鼻から息を吸って準備、口から息を吐きながらかかとを持ち上げます。
息を吸ってかかとを下ろします。お腹でしっかり支えながらアップしましょう。

③12回行いましょう。

その1、2と同じように、腰を反らないように肋骨を絞めてお腹を背中の方に引き込み、骨盤底筋を引き上げ、骨盤底筋とお腹でかかとを持ち上げましょう。

そお1やその2よりも簡単に思いますが、その分膝が内側や外側になりやすいので、膝の向きも気をつけながら、まっすぐアップするように心がけましょう、1回1回を丁寧にしっかりアップしていきます。

足だけでなくお腹から引き揚げるイメージで、骨盤底筋もつかってアップしていきましょう。

 


ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602 

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX:03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

Web:http://golcore.com

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613


カウンター