不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

水戸梅日記

水戸・いばらき

第12回ちょっ蔵

2018-04-30 | 笠間

JR水戸線、稲田駅で下車して、磯蔵酒蔵の「第12回ちょっ蔵」へ。

なお、今年は、磯蔵酒蔵 創業150執念です。

   

  

ほぼ毎年参加しておりますが、

やっぱり、行く度に楽しいのです!

  

  

楽しいトークに、圧巻のステージ。

座敷では、寄席もあります。

  

  

茨城の美味しいものがいただける、

本気の飲食ブースがずらり。

  

  

そして、もちろん、日本酒。

今年のぐい呑みも素敵でした!

  

  

途中、ご相伴に預かったチーズも美味しかったです。

毎年、夜まで居てみたいと思いつつ・・・今年も果たせませんでしたが、満足っ!

 

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あおぞらクラフトいち

2018-04-29 | 水戸

GW前半、晴れ渡った空の下

水戸芸術館広場にて、あおぞらクラフトいち。

  

  

オリジナリティあふれる作品の数々。

目利きの友人と一緒なので、買い物は即決!

  

  

子ども向けの映画上映のコーナーや

充実した内容の飲食ブース。

 

 

お昼は、青が目を引く「ブラッスリーレオン」。

常陸秋蕎麦を使ったガレットのランチをいただきました。

 

  

泉町、石川ビルで開催されている

ガレージセールも覗いてみました。

  

  

泉町では、近くのビルにある素敵なスペースも

ちょっとですが見せていただきました・・・。

 

 

水戸京成百貨店の前では、オニツカサリーさんのLIVE!

そして、かすみキッチンのキッチンカーが出店中。

  

  

水戸大町、キワマリ荘のガレージセールにも。

沢山の知り合いに会える、楽しすぎる水戸まちなか・・・。 

 

  

5月の水戸の楽しみは、こちらでしょうか・・・。

アジアの朝屋台 & RIVER VOL.2 to DUBAI

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しじみらーめん・鉾田メロン

2018-04-28 | 鹿行

鉾田市は、国道51号線沿いにある「やちべえ食堂」へ。

大きな「しじみ」の看板が目を引きます。

   

   

しじみラーメン(750円)、ネギと柚子がいい仕事してます。

しじみの出汁たっぷりのスープは、全部飲み干せます。

   

   

親切に殻入れも用意してくれます(しじみ、たくさん入ってます)。

ちなみに茨城県は、しじみの漁獲量が全国3位です。→ ひぬまやまとしじみ

 

  

レジのところにおかみさんが手づくりしている、しじみストラップ!

1個100円で、テンションMAX。でも、落ち着いて、好みのものを選びました。

 

 

JA旭村では、メロンの選果場を見せていただきました。→ 茨城のメロン

キズの具合や大きさを瞬時に判断して、ベルトコンベアに載せていきます。

  

 

JA旭村のメロンには、糖度や生産者がわかるバーコードが貼ってあり

安心して購入することができます(今の時期は、オトメメロンが主流)。 

  

   

鉾田は、ファーマーズマーケットなだろうにも立ち寄って。

こちらには、茨城県オリジナルブランドのメロン「イバラキング✨」がありました!

  

  

メロンは、関連商品も年々充実してきています。

マツヤ(行方市)のメロンパン焼きは、見た目も味もイケてました!

 

  

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごきげんキッチン

2018-04-27 | つくば

久々に、つくばでランチ。

ごきげんファームの野菜が食べられる「ごきげんキッチン」へ。

  

   

以前は「メモリーズ」というカフェでしたが、

素敵な雰囲気はそのままでした。

  

  

ランチメニューは1種類のみで、三段のお重に、新玉葱のスープ。

野菜をたっぷり使っています。

  

   

デザートは3種類から選べたので

にんじんゼリーをセレクト。

 

  

入口では、ごきげんファームの野菜を販売。

どれでも100円!

  

 

つくばのお土産、筑波山麓で穫れる果実を使ったジュース。

温州みかんは、桜川市の酒寄観光農園(北限地)のものだそう。  

 

  

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白山

2018-04-26 | 県北

常磐線、常陸多賀駅から徒歩5分の割烹「白山」です。

筍、蚕豆、蛍烏賊など、季節感に溢れる前菜の数々。

   

  

日立と言えばの地酒(大観、富久心)も揃っていました。

常陸多賀、ひたち国際大道芸で、5月に再訪予定です!

  

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tadaima Coffee

2018-04-25 | 県北

日立は、うのしまヴィラからの帰り道。

気になっていた「Tadaima Coffee」さんへ。

   

  

お店では、コーヒー豆の焙煎・販売をしていて、

やっているのは、20代の男子。日立へはUターンとのこと。

  

 

「日立ブレンド」といった、地名を冠したコーヒーも。

母の日用には、舟納豆さんとコラボしたギフトなども展開しているそう。

    

  

説明を受けながら、いくつか飲み比べをして、

好みのコーヒー豆を購入しました。

  

   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空也・空いろ

2018-04-24 | あまいもの

銀座6丁目にある「空也

看板商品の「最中」は、事前予約が必要です。

  

  

小ぶり、かつ、かわいいフォルム!

少し焦がした皮が、香ばしくて美味です。

  

 

空也の5代目がやっているという「空いろ」。

伝統を受け継ぎつつ、新しい挑戦をしています。

 

 

しっとりしたクッキーに、あんをサンドしたお菓子。

あんの風味や甘さを活かした設計です。

  

昨年は、茨城の「いばらキッス」というイチゴを使った

品川駅ナカの「イチゴフェア」にもご協力いただきました! 

 

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第133回くろばね朝市&権現さんの大茶会

2018-04-23 | 水戸

水戸真夏日。

第133回くろばね朝市

  

  

くろばね朝市の目玉が「味自慢市」。

地元飲食店などによるグルメが多数。

  

   

本日のお昼は、456(ジゴロ)カレーとカニと春キャベツのサラダ。

プラス、畜産会館のイチゴシェイクでした(満足)。

  

  

近くの東照宮から太鼓の音が聞こえたので行ってみると

権現さんの大茶会(戦茶のお披露目会)でした。

  

  

水戸で展覧会をした藤森照信さんによる作品。

東照宮の戦車からインスピレーションを受けたそう。

  

 

境内には、一品さんと副将軍さんが出店。

話題の「焼き鯖&SABAdeSHU(鯖専用酒)」です。

  

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンキュ鵜~フェス

2018-04-22 | 県北

日立市にある「うのしまヴィラ」にて

オープン4周年を記念しての「サンキュ鵜~フェス」。

  

  

宿の前に広がる青い海をバックに、

素敵なお店がずらりと並びました。

  

  

他には、ヨガの体験ブースがあったり、

海に似合いすぎる「駕籠」があったり・・・(自由)。

 

  

本格的なバーベキューのランチが

ワンコインでいただける嬉しいサービスも!

  

  

リーン作戦中。

このイベントに参加する方同士のゆるいつながりも魅力です。

  

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新酒をきく会

2018-04-21 | 水戸

茨城県酒造組合による恒例行事「平成30年度新酒をきく会

県内からは、26の酒蔵が参加。

  

  

石岡酒造の「寿山」は初めて。

ふなくちというのは、搾る器具が舟の形をしていることから。

  

  

茨城県のオリジナル品種のお米

「ふくまる」を使った御慶事(古河市)

  

  

シブいラベルの白菊。

龍ケ崎市の横田農場のゆめひたちを使っているそう。

  

  

華やかなお酒も・・・気になります。

ワインやスパークリングがキーワード。

  

  

中央には、新酒鑑評会に出品する大吟醸が並んでいました。

こちらはスポイトで味見する方式なので、ちょっと面倒(笑)

   

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする