みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

織った布で帽子を。

2017-05-05 17:47:33 | 手芸
妹が織をやりたいということで織ったものです。
バックをと思ったけれどバックは時々作っている。帽子は作ったことがないので帽子にすることにしました。

前回の時に織りあがったので家に持って帰って洗ったり帽子が作れるように準備をしてきてもらいました。

接着芯を全体に張って、型紙通りに切ってほずれ止めとして周りにジグザグを掛けてもらいました。(私が先生なのですよフフフ)なるべく妹にやってもらおうと思います。




リバーシブルにして2個持っているようにしたいので裏布はこんなものを選びました。



織った布と裏用の布、6枚をつなぎトップを付けたものです。



これを2枚合わせてミシン掛けです。

出来上がったものが
表が



裏が




やっぱりかぶってもらったほうがよくわかるので被ってもらいました。


前からは嫌ということで後ろからです。

あれ!!
来ているポンチョ、

前回の時に私が織ったものでポンチョを作ったらと進めて作ったっ物を着てきてくれました。

教えたものを着てくれるってうれしいですね。
この帽子もこれからは暑くなって不向きな素材で作ってしまったけれど秋になったら重宝してくれることでしょう。

ゴールデンウイークどこにも行く当てのない私たち高齢者、妹が来てくれたので楽しい1日が過ごせました。

今度はベルト織。妹もポシェットを良く持つのでその肩紐を作ろうと思っています。

妹に何を作ってもらおうかと考えるのも楽しいものです。妹も喜んでくれますから。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 又レース織を | トップ | タケノコで »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すてきです(⌒‐⌒) (syokona777)
2017-05-10 12:26:36
帽子とっても素敵ですねo(*⌒―⌒*)o
私は、まだ作った事がありませんが、いつかは
自分のための帽子を作りたいですね。
コメントありがとう (miko)
2017-05-13 12:31:54
返事のコメント遅くなってごめんなさい。私気が付かなかったのです。

私が使っているのは咲き織り機なのでなかなか好きなものができないのですが。

でもこの織り機で織って作れるものをと楽しんでいます。この帽子誰にでも似合って作りやすいのですよ。

お友達にも型紙を上げて織ったものではない布で作っていますから。
何時か作ってみてくださいね。

コメントを投稿

手芸」カテゴリの最新記事