知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

運動継続 してもらいたいなぁ。。

2016-03-08 23:50:55 | 健康・病気

 まさしく・・・   耳 が痛いなぁ。。

オリンピックイヤー は 俺の人生の中での・・・  変革 の年。。

休むのはいい。。 けれど、、   どんどん 動いていかなきゃね。。  改めて・・・

① 本を読め!     ② 人に会え!   ③ 外を出歩け!!

頑張りましょう!!

8日   火曜日。。。

10:00~11:00    中野区    松ヶ丘シニアプラザ    転倒予防型ショートデイサービス    3名。。
14:00~15:40    中野区    ふくろうスポーツ館    リハビリ型ショートデイサービス      3名。。
16:30~17:35    中野区    ふくろうスポーツ館     一般の部  介護予防運動       5名。。
18:10~19:15    中野区    ふくろうスポーツ館     一般の部  健康づくり運動       1名。。

松ヶ丘は・・・

残すところ、、、   あと 3回 になってしまいました。。

先生のお陰で・・・  一人で 立ち上がれるようになりました。。 自信 がつきました!  と、、、 言われると、、、 寂しいですね。。

H武さん は・・・  ふくろう の 水曜日午前中 に 来られることが決定したらしです。。

あと・・・

3回。。  しっかり・・・  100歳まで歩ける(皆さん 90代) からだづくり をしていただけるように、、、、、

コツ を しっかり伝えていきたいと思います。。

コツ は 骨 って書くんですよ!!

骨 の上に 骨 をしっかり乗せる。。  → 軸 をつくる!!  これが、、、、、   課題です!!

歳を 重ねれば・・・ (一般的には) 筋力 は落ちるんです! これは 仕方ないのです。。(維持することは可能ですし、、 しっかりトレーニングすれば、 若い時代 に戻れるという データ もあります。。;アンチエイジング!)

だからこそ、、、   骨 を意識してほしいです。。  筋肉 は 難しいし、、 時間がかかります。。

 お昼 は・・・

介護職初任者研修 の 復習勉強。。

やれなかった やらなかった ・・・  やったよ!!

ふくろう は・・・

M本さん の 曾孫さん(こんど年長さん) が 保育園 に 妹さん が インフル? でお休みになり、、 お母さんお迎えにいけないので、、、、、

ひぃーば と 一緒にいく!    と・・・  一緒にきました。。

子ども には・・・  動き的には 物足りない 感 が当然あるとは思いますが、、、  一応  リハビリ型 が目的なので、、、、、

のなか、、、  遊び的要素 も 入れてみました。。

前半は・・・

後だし ジャンケンゲーム から 入り、、  首~胸 までの 整体操 、、、  脳トレトレーニング ~ でんでんむし脳トレ ~ ダンダダン ~ ソフトギムボールトレーニング。。

後半は・・・

チューブトレーニング ~ バランスボールを使って パス(ゴロパス&バウンドパス) を 子ども さんに 3人のおじいちゃん、おばあちゃん と投げ合ってもらいました。。

これは よかったようです。。  M本さん は 自分の曾孫さん ですが、、 N澤さん&T倉さん も 小さな子どもとの時間 はないので、、、 楽しんで 行なっていました。。

やはり・・・   幼児 と 高齢者 の セッション は楽しいものです。。

そして・・・

しっかり、、   スクワット&歩行 のトレーニングも行ないました。。

この 時間 も・・・

残り 3回 です。。   ふくろうも・・・  午後の部 なくなります!!

社長 が ・・・  一般の部 介護予防 終了後お見えになって、、、、、

萩野さん には、、  障がい児 や サロン&家 で 動いてもらいたい。。   と   言われました。。

午前中 は・・・  水曜日 担当していますが、、、  火曜日 の シニア がなくなるので、、、  担当できれば、、  午後 の 3本 の担当の 利用者 の方々にも 選択肢 ができるな。。

と・・・    考えていましたが、、、、

仕方がないので、、、   お任せします。。

皆さん が どんな形でもいいから・・・   運動継続  出来るようになってもらいたいなぁ。。