お気楽ボランティア日記

楽しみながら、ボランティア   広がる、人の輪

初めての「持ち寄りランチ」&歌声喫茶

2019年08月30日 | ボランティア

 8月28日。天気が良くないし、蒸し暑いし、皆さん「ランチ会」に来て下さるかな~  という心配をよそに、続々と御馳走を持って、15人が集まって下さいました~~

 久しぶりの方々も来て下さって嬉しかったです。

 大きな寿司桶いっぱいのちらし寿司、ポテトサラダ、お肉や野菜を串刺しにしたモノ、伊達巻き、変わりおにぎり、お漬け物・・・・そしてデザートに梨やブドウなどの果物、手作りのケーキ、等々   作って来られなかった方も、お菓子を持ってきて下さってテーブルは並べきれないほどに・・・ 私はトッピング付きいなり寿司と、ルバーブジャムを載せたクラッカーを持参しました。

  あ、そうそうYさんが「赤いこんにゃく」を持ってきて下さいました。初めて食べましたが美味しかったです。

 バイキング形式で、何度もお替わりしたので、おなかいっぱ~いになりました!(それでもたくさん余ったので、皆さんお土産が出来てニコニコでした。勿論私も戴きました!

 その後はいつもの歌声喫茶。初めはちょっと元気がなく・・・食べ過ぎて眠くなった?  でも、3時までたくさんの曲を楽しく歌って過ごせました。

 「また、ランチ会したい人?」と聞くと、「はーい」とたくさんの手が上がりましたよ  次回は10月です。(9月はお休み)

        

           

 

 

 


暑さを忘れるために・・・

2019年08月21日 | その他

 今年の暑さはこたえる!昼夜クーラーフル回転のせいか、体調が良くないし気分もふさぐ。

 それに加えて、八月は戦争物のテレビ番組が多いのでそれを見ていると、更に気分は落ち込む・・・でも、悲惨な戦争があったという事実に目を向けなければいけない、忘れてはいけないという気持ちがあるので見ずにはおれない。

 若い人は見てくれているのかという危惧を抱きながら見た。今夏は新しい発見がある番組がいくつもあった。特に、「全貌二二六事件~最高機密文書で迫る~」や「昭和天皇 拝謁記」は面白かった。後者は天皇が、戦争への後悔と反省の気持ちを国民に知らせたいと強く願っていたというのが驚きだった!!しかしそれは阻止されたことも・・・・・時の総理大臣吉田茂が反対したせいで。 昭和天皇はこの悔恨を平成天皇にも伝えていたのだろうか。

 二本の番組で、天皇制について改めて考えさせられた。また、忘れられた映画「ひろしま」についての番組も興味深かった。戦後間もなく、CGもない時代に、こんなリアルな映画が作られていたなんて・・・伯父と叔母を原爆で亡くした私には感慨深い作品だった。この映画もまた長い間隠されていたらしい。

 ここ数日は、昔良く編んだレース編み熱が復活!暑くて外出したくないので、ヒマさえあれば編んでいた。

       

付け襟なので簡単かと思っていたら、意外と手こずった! 早く涼しくなってこれを付けてみたいな・・・


暑いけど、手作り!

2019年08月12日 | その他

 忍野での収穫物で、早速料理しました。

 ★ルバーブ★

 ルバーブを10本くらい刈り取ってきたので、2センチくらいに切って砂糖と煮て、ミキサーにかけました。簡単!(レモンを入れないからか、色は余り良くないです)

     

 ★ヤングコーン・ジャガイモ・ズッキーニ・ヒゲ★

 ヤングコーンは、軽くチンしてからバターと醤油で炒めました。芯まで美味しい!  

 ジャガイモはすり下ろしてお焼きに。前日掘ったばかりの芋のせいか、余り美味しくなくて、娘に「私のお焼きの方が美味しい」といわれてしまいました!

 大きなお焼きみたいなのは、ズッキーニ、コーンのヒゲ、玉ねぎ、ベーコン、チーズ入り。チーズをたっぷり入れすぎたかも・・・

       

 ☆ゴーヤ茶☆

 ゴーヤはわがやのベランダ産。今年は小さいけれど20個位収穫できました! 毎日の日照りを利用して、初めて作りました。

 薄くスライスして、天日で3日間干したら、見事にカリカリに干上がりました。それを更にフライパンで茶色くなるまで煎ったものです。種も一緒に・・・

     

 色的にはゴボウ茶に似てますが、味はやはりゴーヤでした!結構いろんな効能があるみたいですよ。土曜日の聖書通読会でだそう!!


忍野八海花火と・・・

2019年08月10日 | 忍野村

                   

 「8月8日の忍野の花火は凄いよ!」と妹から聞いて、花火大好きの私の血が騒ぎました!!

 確かに凄かったです。花火と音楽とレーザー光線の三者が一体化して、思わず拍手したり、手拍子を打ったり、歓声を上げたりした45分間でした。打ち上げた花火は5888発。

 数年前にも忍野村の花火は見ましたが、その時はほんとに近所の人びとが集まって観覧する小規模なものでした。しかし、「忍野八海」の花火は3万人も、しかも遠く県外の人びとが多く集まる花火大会でした!(3万人というのは眉唾かな?)

 私は前日から高速バスで忍野にある妹の家に行き、翌日は炎天下で畑仕事を手伝い、夕方花火見物に出かけました。何とか駐車場に場所を見つけ、会場の忍野中学校へ。花火は8時15分からで、それまでは太鼓や盆踊りなどをやっていて、人の数がどんどん増えてきました。目の前は勿論「富士山」の雄大な姿。

 暗くなると、校舎の裏手の山に「八」の文字が焼かれて表れてきました。そして、同時に稲光が!この稲光は花火の間もずっと続いてました。 花火、堪能しました!来年は孫達にも見せてやりたいな。

 

 今回の忍野では、もう一つ楽しいことがありました。それは、自然に囲まれた妹の家には、小鳥がエサを貰いにやってくるのですが、慣れた山雀(ヤマガラ)は直接人の手から食べるというのです。

 本当でした! エサを手のひらにのせて待つと、飛んできてついばんでいきます。でも、一瞬なのでなかなかうまく写真が撮れません。そこで、部屋の中から手のひらを出すと、それでもやってきたので間近になり、写真が撮れました。

            

 じゃあ、部屋の中でも入ってくるのでは?と考えた私はテーブルの上にえさ台を載せました。すると、最初はちょっと警戒してましたが、すぐに入ってきて、エサをついばみ始めました。しかも一つ一つくちばしで挟んでは、実入りの良い種をちゃんと選んで・・・賢い鳥ですね。

                   

 入ってきたのはヤマガラだけ。コゲラなど他の小鳥は用心して、部屋の前までは来てもすぐ飛んで行ってしまうので私たちは「おくびょうモン」と呼んでました。

 ベランダのエサが無くなると、硝子戸の前まで飛んできて部屋を覗いては催促する姿も可愛いヤマガラちゃんでした。因みに、リスは一度もやってきませんでした。それはリスはエサを全て独り占めにするので追い払っていたら、来なくなったとか。会いたかったな~

 

 今年は寒い梅雨が長かったせいか、畑の作物の出来はイマイチのようでしたが、ヤングコーンを初めて食べました。柔らかくて美味しかったことと、皮をむくとフワーッと表れるひげがつやつやと美しく、感動しました。

                   

                  

       

 

              


今日も暑い!

2019年08月02日 | 植物

 今や暑いのは地球規模ですね! 温暖化を真剣に危機感を持って捉えてこなかった私たち全員の責任でしょう・・・

 昨日は自由が丘のTWGで友人達四人でランチ。窓際の席に座ったせいか冷房が余り効かなかったのですが、でも外に比べれば涼しい中で美味しいランチとTeaを戴きました。お仕事中の方には申し訳ない・・・

            

 ランチは3種類から選ぶのでラクですが、紅茶は100種類くらいあるので、迷ってしまいます。私はバングラデシュ産を選んだのですが、ミルクを入れて飲んだせいか、普通の紅茶でした。ランチは私はメカジキ、前の人のはチキン、隣の人は牛でした。

 11時に集合して、気づいたら午後3時!!なんと4時間も話していたんですね。アーッ・・・

 

 そして今日もまた暑い。家事だの何だの少しやって、メダカをまたぼうっと眺めて、最近こってる寄せ植えの手入れをして・・・伸びすぎたのをカットするんですが、それを捨てられなくて器に浮かべて・・・

              

 明日もまた暑いのでしょうね。

 WEショップたまから「半額セール」のお知らせが来ていたから久しぶりに行ってみようかな?

 あ、6日から10日だった・・・