お気楽ボランティア日記

楽しみながら、ボランティア   広がる、人の輪

明日です!「スクールカウンセラーからみた子どもの幸せ」

2018年09月28日 | 社会

 9月1日のこのブログでお知らせしている講演会は、いよいよ明日です。

 場所は新百合ヶ丘駅前の麻生市民館第一会議室で、14時から16時です。未だ席に余裕がありますので、当日参加も歓迎致します。

 お待ちしています!


ドラマ『透明なゆりかご」

2018年09月25日 | テレビ

 NHKドラマ『透明なゆりかご』  ついに終わってしまった・・・・

 全10話、どれもが命を扱う産婦人科の重い話しだったけれど、毎回テーマが違っていて毎週金曜日が来るのが楽しみだった。その理由は、

 第一に演じる人が良かった!特に、主人公アオイ、アルバイトで看護助手をしている女子高生を演じた清原果耶。彼女の澄んだ真っ直ぐな眼と、ぽつりぽつりと話す言葉が、何とも言えず可愛くて、見入ってしまった。一挙手一投足が初々しくて、この役にぴったりだった。

 また、院長役の瀬戸康史、「グレーテルのかまど」のちょっと甘ったるい彼しか知らなかったが、この真面目で人間味もある院長役は良かった。見直した。更に、ベテランの看護師長を演じた原田美枝子。私は実はこの方の演技があまり好きでは無かったのだけれど、この作品では、医院全体の要のような存在感が、顔つきや仕草からしっかりと出ていて、彼女が画面に登場するだけで、安心感が広がった!うまい。

 第二は音楽が素晴らしかった。一度見ただけではわからないときも、見返すと、本当にその時々にふさわしい音楽が、静かに静かに流れていた。歌が時折流れるのだけれど、もの悲しい、でもなにか訴えてくる歌だった。

 第三に、演出全体がとっても素晴らしかった。中絶された胎児のかけらにアオイが光の中で語りかけるシーン、田舎の中絶専門医?の所に行く女の子に付き添いを頼まれたアオイと少女(そばかすから、赤毛のアンを思い出した)が言い合いしながら歩くシーン、最終回で、産まれてすぐに亡くなった我が子に自分を責める母親に語るアオイの「親が出来るのは子どもをぎゅっと抱きしめること」というシーン、その他にも忘れられないシーンがいっぱい・・・作り手が、どんなにこの作品に心を込めて作っているかがわかって、それにも感激しました!

 これまで観てきたドラマで、一番良かったです


北海道の友に会いに行って来ます

2018年09月22日 | その他

 北海道が大地震に見舞われたとき、高校生時代の友Kが札幌にいることを思い出しました。

 一昨日やっと話すことが出来ました。

 最初の「お久しぶり!」で、あっという間に50数年前の高校時代の彼女の優しい顔が目の前に現れました!・・・Kが結婚して北九州に住んでいたとき会いに行ってるのに、成人してからの彼女の姿は思い浮かばなくて・・・

 幸い、彼女の家(教会)は本や物が落ちたり壊れたりはあったものの、皆さんご無事だったようです。(パイプオルガンの太い管が二本折れて、修理が終わったばかりとか!)

 彼女は高校生の時のクラスメイトですが、私にとってはそれ以上の存在です。それは私をキリスト教の世界へ導いてくれた人だからです。

 私は大学卒後、川崎で教師になりましたが、彼女は神学校に進み牧師と結婚し、北九州、関東、そして北海道へと渡っていきました。その間はたまに葉書で近況報告もしあいましたが、いつの間にか疎遠になっていて、ここ10年以上は音信不通・・・でも、いつも心の片隅に彼女の存在は根付いていました。

 それが、ようやく再会出来るとは・・・「これが、今生の最後の機会かもね」と言うと「何言ってるのよ、東京と札幌なんて飛行機でたった一時間半よ!」と。まあ、言われてみればそうだけど。

 北海道に行きたいと思ったのはもうかなり前からで、それは三浦綾子記念館や、塩狩峠に行ってみたい、内村鑑三の世界にひたってみたいという思いからです。そして、思いがけず昔の友にも再会出来る!なんとステキなことでしょう。

 もう今からわくわくです!!


初 コストコ体験! & 家庭集会

2018年09月20日 | 社会

 漸く涼しくなってきました。

 12日、初めてコストコに行って来ました。会員のSさんに車(当然!)で連れて行って貰いました。前から一度、行ってみたかったのです。

 もう一人の同行者Tさんは、自分の車で。

            

 いやはや、広いです!わかっていたけど、どれも大きくて量が半端ないですね。私のお目当ては、使いやすいと評判のトイレットペーパーでしたが、一巻きが大きい上に、6個ずつの袋が5袋入っているので、計30個!これはTさんと半分こ。

 個包装100個入りのオリーブオイル(これ、洒落た容器に入っている上、使いやすくていいです!)は、3人で分けました。それでも、33個もありましたから、家庭集会に入らした方にお裾分けしました。そういえば、Sさんはバンバン買っていたので、そんなにたくさんどうするの?と思っていたら、友人知人に差し上げるのに良いのだそう・・・

 しかし、アメリカ式のどでかいカートを引き回していると、ついつい買ってしまいますね。余り量が多いので、結局のところ高いのか安いのかわからなくなりましたが、トイレットペーパーの使い心地はグッドです!!

 

 15日は家庭集会でした。

 今回は「イエスキリストが十字架で殺されたのは、だれのせいか」をみんなで考えました。

 祭司長や律法学者か、ピラトか、それとも騒いだ群衆たちか!さらには、その場にはいなかったが現在の私達の罪か・・・色々な意見が出ましたが、結局は全部だろうということになりました。

 しかし、更に、これは神様のご計画であった事も確認されました。

     

 三ヶ月ぶりの会だったせいか、お菓子がたくさん集まって・・・


断捨離の難しさ

2018年09月10日 | その他

 北海道の皆様に、この度の大地震のお見舞い申し上げます。

 相次ぐ大災害で、なかなかほっとするときがありませんね。次は関東かなと思っていますが、なかなかその準備は出来ません。

 とにかくモノが多い我が家なので、少しでも片付けねばと思っていますが、一箇所だけでもくたくたに疲れる上、せっかく仕分けた「廃棄物」はほんの一部。その上、少し時間がたつと『やはりまだ捨てるには忍びないなあ』と、戻す始末・・これがいけないんですよね。

 昨日は教会でバザーの売れ残り品を捨てる作業をしました。これは私は結構捨てる決断が出来ましたが、相方が未だ売れると言い、やはり捨てるモノは僅かに・・・難しいもんです!

 ゴミとして捨てないまでも、バザーに出す、リサイクルに回す、人にあげると選択肢は色々ありますが、それで迷ってると、結局たまる一方です!でも、地震が来たときにモノにつぶされないために、少しずつでも片付けようと思います。

 目標!・・・ゴミの日毎(週二日)に、大きなゴミ袋一つ分を捨てる

 ちなみに、捨てるモノって『もの』だけじゃ無いんですね、ドラマ「dele」を見て、そうか情報も捨てないといけないと気づきました。私、パソコンもスマホもいっぱいいっぱいため込んでます。でもって、パソコンが重い,と言われてます こまめに捨てないといけませんね。

 

 さて、話は変わって大好きな多肉ちゃん

 可愛いフクロウの植木鉢を購入して多肉を植えてみましたが、思ったより難しいです。でも、秋のバザーで売ろうかなと考えてます。

          


再びのご案内

2018年09月01日 | 社会

 再度のご案内で恐縮ですが、「参加して良かった!」と思う会ですので、是非ぜひ!!

 主催はわたしたち「カワサキキッズ麻生」と「川崎市教育委員会」です。

            

 申し込みは麻生市民館に直接お願いします。

  電話 044-951-1300  FAX  044-951-1650

 

                 

 

 関係ない話題ですが、ベランダの花鉢(サフィニア)、一度満開になって、短く切り戻したのですが、再度全盛期に近いほど盛り返しています! 人も、余計なモノをそぎ落として、再び!こうなると良いですね! 

 

 更に関係ない話題ですが、このブログ8月26日、訪問者がなんと314人、閲覧数が635でした。過去最高記録に!ビックリです。   

 有り難うございます