日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

今年最後の畑の日

2023-12-27 23:15:38 | 畑のお手伝い

12月14日 (木)

今日は今年最後の畑の日、猫5匹揃って集合。

最初にたくさん芽が密集して育ち始めていた
(何だったか、名前が出て来ない)

苗を少しずつ分けて植え替え、大きくなるように分散させた。

きのぴさんに習って、一斉に動き始める。
これだけの苗を数本ずつ移動させるのはかなりの時間が掛かかる。

あっという間にランチの時間。

猫たちがマゴマゴしている内に準備が整っていて、
みんなで後は盛り付けをして、いただきま~~~す。


 



今日は鹿肉のジビエもあり、デザートも、完食。

 

台所の片付けを済ませ、午後の仕事は目白押し。

 

酵素肥料をバケツリレーで懸命に蒔き、
きのぴさんが耕運機をかけようとしたら、全く動かない。

修理のお願いをしたら、数日かかるという。

途中で止めて、出来ることから・・・

枯れ草を焼いて肥料に

最後に収穫できる物をきれいに採って、食べてあげる。

      ミットのような膝当て、これはかなりの優れもので、
今では膝を付いてする作業には、欠かせない物になっている。


実験 失敗!

捨ててしまってはかわいそう・・・と
まだ青いトマトも採ってきて、
数日置いて赤くなった物はスムージーに入れ、
青い物はスープにしようと炒めたが、
まだ小さな小さな青い物は苦くて食べられなかった。残念

楽しい楽しい畑のお手伝い、今年はここまで。

29日には工房全体で「お餅つき大会」が予定されているが、
私は他用があり欠席。

皆様、今年もお世話になりありがとうございました。

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしいうれしいシュトーレン

2023-12-26 00:20:11 | うれしいこと

 

2週間ほど前、テニス仲間のyumiyumiさんから
ステキなプレゼントが届いた。


今年のまあちゃんの頑張りに何かプレゼントをしたいな、

と考えていました。

これなら、皆さんで楽しんでいただけると思ったシュトーレンです。
クリスマス前から少しずつ楽しんで下さいね、とLINEで。

本当にとってもおいしくておいしくて、
クリスマスまでに家族皆でいただいた。

なかなかこの夏はテニスにも行けなかったので、
お目に掛かることも少なかったが、
お会いするとおおらかな優しいお顔で声を掛けて下さり、
テニスの下手っぴな私にも
安心感と心地よい居場所を与えて下さる。


何もおっしゃらないが、実は知っているの・・・
このシュトーレン、我が家の近くのテニス仲間の
パン作りの先生のお宅で作って下さったんでしょ。
以前から、すっごくおいしくて有名なの・・・

本当に、本当にいつもいつもありがとう。
とってもおいしくいただきました。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後からの畑

2023-12-17 22:58:57 | 畑のお手伝い

12月7日(木)

今日の午前中はきのぴさんのご用があり、
猫たちは午後から畑に出掛けることになった。

13:30 畑に着くと
「ちょっと試食してほしいものがあるのよ~~~~。」と
大きな声が聞こえた。

テラスに上がって行くと・・・

バナナケーキとコーヒー、もちろん手作り。
とってもおいしかったぁ!

そして、
わぁ~~~きれい!!
ビーガンローフードの講師として新しいメニューの開発を試みたので
お味見をしてちょうだい、とステキな手巻きサラダ?が登場。

そして、その後もLINEで数点送って下さった。
これからがとっても楽しみだ。


いつも、次々と研究を続け、周りの方達にどんどん広げていらっしゃる。

次回のお味見がとっても楽しみだ。

 

さて、いつまでも まったりおしゃべりをしていてはいけない。

すっかり秋の様相の畑に出てみると・・・

まだまだたくさんのハヤトウリやヒョウタンカボチャが転がっていた。

今回はスナップエンドウの藁囲い作業。
これは、もうすっかり手慣れて、作業も早いこと早いこと・・・

そして、きのぴさんのお庭に成っている「金柑(キンカン)」を
たくさんいただき
3人で山分け

 

そのまま皮だけをいただいてもとてもおいしかったが、
きのぴさんが「皮にナイフで傷を付けて、種を出して煮るとおいしい。」と
教えて下さったので、
私はキンカンをよく洗ってサッと茹で、しばらく水に浸け、
皮に傷を付け、種を出して捨て、サッと煮て、
キンカンの分量の1/3の砂糖を加え10分ほど煮ておいた。

ふ~~~ん、初めてにしては、簡単でまあまあおいしく出来た。

 

きのぴさん、ありがとう~~~~。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も郵便局の手先・・・?

2023-12-14 22:14:22 | おもしろい事



とにかく時間に追われ、あっという間にもう今年もあと半月。

11月の初めから年賀状の注文が入った。
もうそんな時期???

友人の忘れ形見のお一人が郵便局に勤め始め
年賀状の販売数にノルマがあって、と我が家に来られた。

彼のお母様とは生活クラブの仲間で、
亡くなられたのは彼が小学3年生の時。
もう41歳になられたという。

玄関で1時間ほど懐かしいお話をしてお別れしたが、
1年に一度だからお話ししたいことが次々あって・・・と言われた。

兄弟3人、お父様もその後、亡くなられて
本当にお辛かっただろう。
でも、お父様がすばらしい方で子供達の将来のことを
しっかり準備して下さっていたらしい。

明るく、礼儀正しく、兄弟やご家族を思いやるその生き方に
いつもお話をする度、心が温かくなる。

年々減っていく年賀状の数に、自分自身もいつまで書けるか分からず
祈るような寂しさが募っていく。

今年は1,260枚、
3年前に比べると1,000枚近く少なくなった。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのアイクさん、長竹に登場 (続き)

2023-12-12 21:58:36 | 畑のお手伝い

 

(続き)

山の神に、行く行く・・・ということで、またまた・・・

個人の土地らしく? 公園のように手入れが行き届いておらず、

倒木が多いので、道の左右に手で投げながら進む。


朴葉がたくさん落ちていて、さすが きのぴさん
「ああ、朴葉焼きができる!」
と良さそうな美しい葉っぱを集めながら歩く。




もうすぐ、頂上。

 

すぐ近くにこのような歴史的な供養塔があったのだと
感慨深いものがあった。


ぽっぽちゃん、すご~~~い!
以前は、入り口で恐れをなしていたけれど ちゃんと登れたね。
畑のお陰で足腰が強くなって良かった、と
うれしそうにきのぴさんがおっしゃった。

  


さあ、大急ぎで下りて午後の作業。

テラス横の仲良し親子も元気そう。
この子はトサカが出て来ないのできっと女の子・・・?
卵が期待できるかしら・・・

 

もうそろそろ時期の終わりそうなハヤトウリの収穫

一本のツルに7個の実 (一個はカメラに入りきれなかった)


銀杏の皮を土でこすりながら落とし、水場で実をきれいに洗うIkeさん。

秋なのにとても暖かく、二回の遠足でお着替えを3回?もして、
腰の痛みもかなり楽になられたご様子だった。


おまけ

たくさんの銀杏をいただき、きれいに洗って、よく干して、


道で拾った里芋の親で真似して作ったおかず。

親里芋の皮を剥き、サッと茹でてスピードカッターで潰し、丸めて
片栗粉を薄く付け油で揚げる。

別鍋に少しの野菜を入れ出汁に味を付け餡を作り、お団子にかける。
ハヤトウリの粕漬けも添えて。

きのぴさん、お陰さまでとってもとっても おいしく出来ましたよ。
いつもありがとうございま~~す。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのアイクさん、長竹に登場

2023-12-10 14:52:56 | 畑のお手伝い

 

11月23日(木)

しばらくぎっくり腰でお休みだったじゅんちゃんのご主人Ikeさんが
試運転で畑に登場された。
思っていたよりもお元気そうでホッと安心。

お二人でアメリカへご旅行の予定だったのに、
かわいそうに、じゅんちゃんだけ10月12日にご出発。

その間、アメリカからのメールで楽しそうなお写真も送っていただき、
畑の報告も頻繁にやり取り、畑に興味がないとおっしゃりながら、
今では、興味津々かも・・・

朝一番、きのぴさんのローケーキが登場。

「紫芋と○○とブルーベリーを使ったの。」
・・・○○は何だったか思い出せない・・・
とにかく、説明が早いので頭の中に入る前に口に入っちゃった。

そこに お散歩に出掛けていらしたお母様が
たくさんの銀杏を持ってお帰りになった。

「ポリ袋なんて持って行かなかったから、
きっと誰かにもらったんだね・・・
あっ、銀杏採りに行く?」 ときのぴさん。

え~~っ、臭いんでしょう?
近くなの?
うん、行く行く! 
皆、すぐに賛成。
・・・こんな具合で畑のことは後回し。

ここでも私はボヤボヤ・・・   きのぴさんが
「は~~~い、まあちゃん、
ここにたくさん置いといたから早く取りなさい。」と

お情けで分けて下さった。

その帰り道、
農道の側にノビルがたくさん生えていて、
早速、きのぴさんとぽっぽちゃんはノビル採り。


手に持っている袋の中には銀杏。
種の周りは薄ピンク?薄茶?の柔らかな果肉で覆われていて
その強烈な匂いは鼻をつく。

そして、ノビルだけでなく秋の七草や、スムージーに使えそうな野草摘み、
皆でワイワイ言いながら歩いていると、
畑仕事をしていた男性と目が合い、ご挨拶を交した。

きのぴさんが「私はこの近所に住んでいるんですが、
町の人はこんなことが楽しいらしいんですよ。」と声を掛けた。

一斉に「町の人?だって!!」と言って
自分たちの格好を見て大笑いしてしまった。


この ”町の人達” は その近くの畦の外に捨ててあった里芋の親芋も
4~5コずつきのぴさんの真似をして拾ってきた。

この近くの畑の人達は、ザラザラして舌触りが悪いせいか
親芋はほとんど捨ててしまうのだとか。

   


さて、朝一番から遠足に出掛けたので、大?仕事が待っていた。

これから寒さを迎える前に キヌサヤやオオキヌサヤの苗が
強風や雪に負けないように、全員でたくさんのワラを運び、
囲ってあげなければならない。

 

そして、このワラはいつの間にか暖かくなると、
ここで肥料になるのだ。
すごいね。


さあ、ワラ囲いが済むと、急いでランチの用意。


ご飯・その右側は先程拾った里芋天ぷらの餡かけ・
モヤシとヒョウタンカボチャの中華和え・かぶら蒸し(ノビルを添えて)・
トマトのマリネ・聖護院大根の甘酢にもってのほか菊を巻いて・
ハヤトウリの粕漬け・漬物・


お食事をしながら、
「山の神に行ったことないでしょう。これから行こうか。」ときのぴさん。

山の神ってどこ?
上の畑のちょっと上。

うん、行く行く・・・ということで、またまた・・・畑は二の次。

長くなるので、続きは次回に・・・

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子狩りと柚子茶の作り方

2023-12-09 23:28:55 | 美味しいもの

 

猫の額で夫が丹精している物の一つが柚子の木。

20年ほど前?だったか、どうしても欲しいと言って、
植木屋さんにお願いをして植えてもらった。

確か5万円ほどしたと覚えているが、
柚子なんて1個100円ぐらいの物なのだから、
その季節に数個買えばいいのではないかと私は密かに思っていた。

2~3年経ってもなかなか実は成らず、
中に虫がいたりして、テニス仲間のお一人が
「それはアメリカシロヒトリだから、すぐに切り倒さなければならない。」
と言われたそうだ。


植木屋さんは笑って、最初に虫が付くのは普通のこと、
これで耐性が付くんだ、と言われ、
実際その後は順調に少しずつ実が付き始めた。

今年は、信じられないほどの猛暑だったせいで、
たくさん実は付いたものの、
お互いの棘のせいで傷が多く、腐りも多かった。


我が家の庭師は11月の初めから、枝を払いながら
少しずつ柚子も落とし始めた。


例年は柚子茶を作って少しずつお配りしていたが、
今年は時間がなくてなかなか出来なかった。


私の作り方をここで披露したい

きれいに洗って、傷の部分を取り

真横に二等分、スプーンの柄などを使い 種を取り除く

真ん中の 袋の集まる固い部分を捨て、ボールにジュースを絞り、

薄皮を付けたまま皮を千切りし、同量のグラニュー糖をまぶし、
消毒をした瓶に詰めて、数日置く。


※ 生なので砂糖を控えすぎるとカビが出ることもあるので、
冷蔵か冷凍にするか、あるいはサッと煮てジャムにすれば、
かなり甘さを控えめにすることも出来る。

寒い日、熱湯を注げば 
すばらしい柚子の香りと甘さに癒やされますよ。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパイヤの葉

2023-12-05 22:21:59 | 畑のお手伝い

11月17日

先週、きのぴさんの畑からいただいてきたパパイヤの葉とレモングラス。

 

すぐに洗って、干しておいた。

全く知らなかったが、
ぽっぽちゃんからパパイヤの葉の効用について
ネットからの情報が送られてきて
酵素と抗酸化物質を豊富に含む健康茶として注目されているという。

早速、お味見をしてみた。

ううう~~~ん、苦い! 

美しくなりたいとは思うけれど・・・ 

 

続き    

ここで、諦めかけていたのだが、
きのぴさんから
「駄目よ~~~~!そんなに濃く入れちゃ!
ほんの少し、パパイヤ茶を入れ、お湯を注いでサッと入れる。
もし、それでも苦く感じたら、メープルでも少し入れて・・・」
とのお達しがあり、もう少し続けることにしました。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする