日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

春の訪れ フキノトウ

2020-02-28 09:32:12 | 美味しいもの

ずっと暖かかった冬の朝、
昨日も今朝もすっきり青空なのに肌寒い。

これが本来の冬かもしれないと思っていたら、
昨夕、外出先から帰宅すると
玄関のドアにポリ袋がぶら下がっていた。

何と・・・

たくさんの採り立てフキノトウ!

お名前はなかったがすぐにSさんだと分かった。
大きな敷地を持ち、そのお手入れに余念がない。
こちらはいつもお世話になるばかり・・・

それにしても、さすが暖冬、まだ2月だというのに。

Sさん、いつもありがとうございます。

今夜は久しぶりのお天ぷら。
いただきま~~~~す。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウィルスの予防について その後

2020-02-27 23:40:54 | 病気・怪我

 

数日前に書いた私のブログについて
たくさんのご意見をいただきありがとうございました。

結果的には、チェーンメイルであり、
医学的な根拠はないようです。

パソコンでお世話になっているちろへいさんからは
偽情報に気を付けるようにというブログが、

また、真偽のほどは分からないが、
100年近く生きていると言われ、
いつもウイットに富んだステキな文章を載せていらっしゃる
林住記さんからは・・

「コロナウィルスは口から気管を経て肺に達し増殖し発症するようです
食道へ入ったウィルスは 胃液で死滅するのではないでしょうか
だから熱いお湯は効きません

胃液を大量のお湯で薄めるのは
 他の細菌に対する抵抗力を弱める恐れがありそうです」

とのお返事をいただきました。

確かにその通りかもしれませんね。

間違った情報を載せてしまい申し訳なく思っています。
お許し下さい。

しかしながら・・・この情報を見て、何だか安心し、
コロナウィルスを必要以上に恐れなくなったのも事実です。

うがい、手洗い、免疫力を高める食生活、生活習慣、
これまで以上に心がけて行きたいと強く思っています。
 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウィルスの予防について

2020-02-23 23:35:48 | 病気・怪我

毎日、新型コロナウィルスのニュースで
心配の余り外出も出来ない人が多いのではないだろうか。

私もその一人で、入院した友人のお見舞いにも
面会制限で出掛けられない。

そのような中、今日、小学校時代の友人からラインが届いた。

送って下さった方は信頼できる方だが、
これをブログに上げていいものかどうか少し迷った。

しかし、コロナウィルスの特徴は鼻水でなく乾いた咳であるとか、
熱抵抗が26℃~27℃だから、体を温め、
温かいお湯をタップリ飲むようにとか、
信じて実行しても絶対悪い事ではないし、何となく安心出来た。

必要以上に心配し過ぎたり、思いやりのない態度を
取ってしまうより、これを信じて実行する方が良い。

ただ・・・お湯の温度はもっと高い方がいいかもしれないと
心密かに考えている。

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルパジョンで新年会

2020-02-22 00:15:47 | アルパジョンで

2月21日(金)

延び延びになっていたお内緒クラブの新年会、
前回の暑気払いの後、全員が「新年会もここで!」と
希望された「クッキングスタジオ・アルパジョン」で開催。

お雛様、京風飾りでお内裏様が右に御座。

テーブルフラワーは春の装い

庭に目をやれば・・・
いつもおもてなしの心が溢れていてすばらしい。

食前酒
口々に「まあ、おいしい~~~、これは何ですか・・・。」と伺うと
育子シェフは「そう、良かった。いろいろ入ってんのよ。」

春菊とアンズのゴマよごし

シイタケの網焼き、キュウリ、春菊を和え、胡麻を振る。
育子シェフ「シイタケは直焼きすると味が濃くなるんよ、
100円ショップで買った網で良いからね。
胡麻和えと言うより、ゴマよごしと言った方がちょっとおしゃれでしょ。

鯛とスズキのカルパッチョ・マスタードソース和え

新鮮な2種の白身魚とソースがバッチリ!
「エ~~ッ、おいしい~、このソース何が入ってるの?教えて・・・」
「あっ、ほんの少し、ニンニクの香りが・・」とあけちゃん。
「ニンニクを細かく刻んで、たっぷりのオリーブオイルと鷹の爪を一本、
焦げないようにゆっくりゆっくり炒めて、隠し味に使うの。」
何でも惜しげなく教えて下さる育子シェフ。

ミネストローネ

トマト、ニンジン、セロリ、ジャガイモ、ベーコン、
そしてポイントは洗って入れた少しのお米。

ホタテとエビのシーフードグラタン

鰆とエビのおぼろ蒸し

油淋鶏

長芋、エビ、穴子の花寿司

デザート

焼き立てパイのフルーツ載せとコーヒー

「おいしい~~~、おいしい~~~」と
食べ続け、大いに喋り、笑って約3時間。

お料理の合間にいろいろ教えていただいたが、
やはり、手順、分量、焼き加減、
全て教えていただきたいということになり、
来月、お内緒クラブのクッキング部?が発足することになった。

今回で5回目の食事会だが、過去のブログは下記の通り

第1回 アルパジョンで
第2回 アルパジョンで
第3回 アルパジョンで
第4回 アルパジョンで

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パフィオペディラム

2020-02-20 00:12:08 | 

スキーに出かける前から蕾が大きくなっていたが、
今年もたくさんのパフィオペディルムが咲き始めた。


パフィオペディラムの学名「Paphiopedilum」は、
「ヴィーナスのスリッパ」という意味の ギリシャ語に由来し、
ヴィーナスは、ギリシャ神話に登場する美と愛を象徴する女神。

花言葉は「移ろい易い愛情」「官能的」「気まぐれ」というらしいが、
私の母は「おじいさんの顔みたい・・・」と言う。

亡くなった姑が友人からいただいて来たのだが、生前、咲くことはなく、
数年後、八王子に引っ越して来てから、毎年次々に咲き出した。

この花に会うと、姑の事を懐かしく思い出す。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー

2020-02-17 23:32:29 | 美味しいもの


先週、お友達の○○ちゃんから
「14日はお会い出来ないかもしれないから、
パパちゃんにあげてね。」と小箱をいただいた。

「エ~~~ッ、思いっきり義理じゃない?
奥さんに渡すなんて・・・」

ありがとう、○○ちゃん、二人でおいしくいただきました。

 

その昔、恐らく60年以上前だったかもしれない、
あるチョコレートメーカーが
「バレンタインデーにはチョコレートを贈りましょう。」という
キャッチフレーズで広告を打った。

以来、意中の人だけでなく、子供達も上司や仲間にも
女性から義理チョコなる物が配られ、
「そのお返しにホワイトデーにはマシュマロを。」と加わった。

私は広告に踊らされてはいけないと
子供達によくよく言い聞かせた。

20数年前、パート先で上司から
ホワイトデーに全員の女性課員にプレゼントが配られたが、
私は義理チョコを差し上げていなかったので、
他の人へのお返しではないか、と伺ったら、
いやいや、皆さんへの普段のお礼だから、取っておいて、
と言われ、開けたらとってもかわいいパンティだった。

人柄が良く、全くいやらしい方ではない、
毎年の恒例なのだそうだ。

身に付けるのも、捨てるのも憚られ、
そのままにしておいたような気がするが、
今はどこにあるか見当たらない。

久しぶりに「バレンタインデー」を思い出した。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 志賀高原スキー その7

2020-02-15 14:24:33 | 2020年 スキー

2月6日(金)

おいしかった和朝食も今日で最後。

11時頃、降りしきる雪の中を娘夫婦の車と共に出発。

途中、信州中野の農産物の直売所「オランチェ」に立ち寄り、
毎日提供されているキノコ汁をいただいた。

たくさんのキノコが入ったお味噌汁、今日もとってもおいしかった。

ここから小布施に向かい、いつもの竹風堂で栗おこわを・・・。
何年も変わらぬおいしさ!

二階の窓から見える雑貨屋、甘味処の屋根の雪は少なく、
車で1時間弱の距離なのに、志賀高原と小布施ではこんなに
違うのかと驚かされた。


雑貨、和紙の店などを覗き、小布施のインターで二人に別れ、
中央高速で我が家へ急いだ。

車中から・・・

双葉のサービスエリアから・・・富士山はどこから見ても美しい。
ここから談合坂まで私の運転で。

楽しかった 
私達の滞在中に次々お訪ね下さった25人、
お子様を入れて28人の
お世話になった皆様、本当にありがとうございました。

又来年もよろしくお願いいたします。
・・・ でも、私滑れるかな・・・・

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 志賀高原スキー旅行 その6

2020-02-14 08:48:37 | 2020年 スキー

2月5日(木)

長野で前泊していた娘夫婦が 9時半頃到着した。

久しぶりだったので娘はスキーとストック、靴を
ベルグでレンタルし、早速出かけることになった。

上級者のケンちゃん、ナスさんにはご迷惑を掛けるわけにはいかないので、
それぞれ自由に滑っていただき、午後にはお別れ。
お見送り出来なくてごめんなさいね。

前日までと違って、雪雲が垂れ込めていた。

寺小屋で滑り、早めにダイヤモンドゲレンデまで急いだら、
あら、今日はレストランにチラホラとお客様が見える。

ラッキー、今日は奥志賀まで滑れそうにないので、
ここでランチを取ることになった。

偶然、ナスさんとお会いし、5人でいろいろお話しながら・・・。

長野のお生まれだからスキーがお上手なのは当たり前かもしれないが、
定年退職後、ご実家に帰られ、大きな田畑を管理、
まだ「若者」の部類で 地域のいろいろな役も引き受けながら、
昨年日本百名山を踏破された。
その鍛え上げられた脚力は多分40歳ぐらいだろう。

夫が「突貫小僧」と畏敬を込めてお呼びしているその滑りは
とにかく、速く、無駄がなく、安定感抜群。

食後お別れをして、我々は焼額山ゲレンデを目指した。

どんどん雪が激しく、風も強くなり、吹雪・・・

でもここまで来たからには滑り降りないと帰れない。
幸い、トシさんも娘もかなり上級クラスの滑りで
問題はないのだが、雪面がよく見えない私は怖かった。

何とか乗り切って、転ぶこともなくようやく戻って来た
ジャイアントゲレンデは、数メートル先も見えなかった。

いつものように、温泉に入り、おいしい夕飯を・・・
初めていただいた娘が「薄口でお出汁が効いていて、
どれもこれもおいしい~~~、すばらしい~~~。」と
感激をしていた。



いつも調理室の奥にいらっしゃるので、滅多にお会いしないが、
今夜は談話室に相川料理長が出て来て下さった。

毎日のお料理をなぜアップしているかと言うと、
材料は同じでも、お味も姿も同じ物がない。

昨年、1ヶ月半滞在された方が「同じ物が出たのはたった3回だけだった」、
と言われたそうだ。

相川さんは雪のない季節は山や野に出て、たくさんの山野草を採り、
下処理の為、干したり塩蔵をしたり、それこそ一日で変化するので
毎日のように出かける時もあり、
お客様に喜んでいただけるよう、
いつも心がけていらっしゃるようだ。

この辺りは野草やキノコの宝庫ですから、
とステキな笑顔でおっしゃった。

いよいよ今夜は最後の夜・・・。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 志賀高原スキー旅行 その5

2020-02-13 17:04:43 | 2020年 スキー

2月4日(火)

今日も快晴、中山テニスクラブ関係者は
9時半集合で滑りに出かけて行った。

昨日脚を傷めた岡ちゃんと私はお留守番。

どこをどのように滑ったかは分からないが、
お昼過ぎ皆元気で楽しそうなご様子で帰って来られた。

今日の私の昼食は担々麺。

すご~~~くおいしくて、思わず周りの人にも
スープのお味見をしてもらったが、皆嬉しそうに頷いていた。

食事が終わるとすぐにまた滑りに出かけたが、
この人達の体力は一体?・・・驚愕の60代?

15時過ぎ、温泉に入り、車でお帰りになった。
来年もお会いしましょうね。


18:00 夕飯

今夜は4人で寂しく・・・

手前にあった物を口に入れてから気付いたが、
何と、天ぷらを盛った器はお蕎麦を茹でて形作り、揚げた籠だった。

残念ながら、ケンちゃんは蕎麦アレルギーで食べられなかったが、
いつも手が込んでいて、お味はもちろんのこと、
目も楽しませてもらっている。

ケンちゃんは私の大好きな「まん丸笑顔さん」の息子さん。
大学のスキー部で鍛えたその滑りは、ずば抜けて速く美しい。

いつものごとく、この後は談話室でおとなしく飲み会・・・

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 志賀高原スキー旅行 その4

2020-02-11 09:14:17 | 2020年 スキー

2月3日(月)

朝から雲一つない快晴、東館山(2000m)の展望台で記念撮影。

右手遠方には、日本海まで見える。

ここには長野オリンピックのグッズが展示され、
1998年、我が家の家の建て替えの時、
仮住まいで観戦していたことを懐かしく思い出した。

寺子屋スキー場は志賀高原で2番目の高さ(2060m)があり、
北斜面なので雪質が良く、しかも圧雪手入れが良く、とても滑り易かった。

あちこちのゲレンデを抜けて、ダイヤモンドゲレンデで一休み

いつも大勢のスキーヤーで賑わっているレストランを覗くと
誰一人いない・・・・

このところの新型コロナウイルスの影響で中国からのお客様が
来られないのだろう。

日本の観光業関係でかなりの影響を受けているというニュースを
身を持って実感した。

焼額山へのゴンドラ、いつも笑顔のモリさん、ゆみちゃん、
今朝 伊那から駆け付けたナスさんも滑る気満々!

焼額山から奥志賀のホテルグランフェニックスまで一気に滑り降り、
レストラン篝火で昼食。

わぁ、残念、写真撮り忘れ。おいしかったのに・・・

脚を傷めた岡ちゃんと疲れた私は喫茶室で
1時間後のバスを待ってティタイムを取り、
他の人達は来た道をまた滑って帰った。

奥志賀から湯田中まで1時間から1時間半の間隔で、
各スキー場を回るバスの料金は、スキーチケットに
含まれており乗り降り自由。

私達は発哺駅で降りて、ジャイアントまでの道を滑って帰るのだ。

この贅沢な時が大好き・・・

18:00 夕飯

今日は節分の日。

突然、「福は内~~~」と言いながら、鬼が入って来て
豆をまき始めた。
毎年、この日に居合わせると出会う場面。

今日は愉快な仲間に鬼が捕まり、記念撮影。

タイヤの釘踏みアクシデントで、ようやく到着したケンちゃんも合流。

そして、食後は他のお客様まで巻き込んでの飲み会で大盛り上がり。
うん?一人足りない鶴ちゃんは疲れと飲み過ぎによるダウン!!


確か・・・お開きは11:00頃だったかな?

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする