日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

ブルーベリー摘み

2019-07-30 10:20:12 | ブルーベリー狩り

7月28日(日)

 

ようやく長い梅雨が明けたような、
まだ居座っているような、最後の喘ぎのような
何ともはっきりしない今日の晴れ間・・・。

きのぴさんの工房の生徒さんのお一人、西さんが、
目に良いからと植えたブルーベリーがいつの間にかたくさん増えて、

友人達に開放して下さっているらしい。


 突然降って湧いた朗報に、参加させていただいた。

無料では申し訳ないと、
無理やり「摘み放題で1000円」にしていただいたらしく、
喜び勇んで始めたが、凄い暑さで30分もしない内に次々脱落。

笑顔の美しい西さん御夫妻がお昼まで用意して下さった。
自家製トウモロコシ、枝豆、冷製稲庭うどん、ミョウガ・・・
お土産にと自家製ニンニクも二つずつ。

西さんにお会いした時、どこかでお会いしたことがある・・・
と思っていたら、

工房で「バームクーヘンを作る会」の時に指導をなさっていた方だった。

怪物きのぴさんのお陰で、いつも楽しませていただいている。
感謝・感謝・感謝

ところで、収穫量は、私達夫婦で合わせて2,3kg。
驚いたことに、きのぴさんはお一人で2kgだったそうだ。



皆様、ありがとうございました。
西さん、また今期中に伺ってもいいでしょうか。 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎっくり腰・・・なのに。

2019-07-28 18:59:12 | 病気・怪我

7月26日(土)

先週の水曜日、テニスコートに出かけたら、
コートに着く直前に雨が降り出した。

何となく名残惜しくて空を見上げていた数人で
とりあえず1ゲームだけして遊び、私達夫婦はその後帰宅した。

そして、2日後の金曜日、お内緒クラブの後、
またコートに出かけたら、体を慣らしている時に腰に違和感を覚えた。
多分、濡れた重いボールで腰に負担がかかったのかもしれない。


ゲームには参加出来ず、事務所でしばらく夫を待っていたが、
冷房で腰が冷え過ぎたのか、
その夜からぎっくり腰のような痛みで動けなくなってしまった。
すぐにお灸で応急処置をしながら、次の日からの日程をこなし、

たくさんのお客様をお迎えして、
ぎっくり腰から1週間後の木曜日には
次女の夫婦がまた新庄からの新鮮なお野菜のお裾分けを届けに来てくれ、
今日は長女の夫婦が北海道からのお届け物をお裾分けに寄ってくれ、
少し痛くて、忙しく、楽しい1週間を過ごしていた。

 

そして、今日は、二人のお客様の予定だったのに、
突然、さらに二人のお客様が増え、数日前から上がっていた計画に
乗っかるような形で、
明日、ブルーベリーの摘み放題へ出かけることになった。

きのぴさんの陶芸教室の生徒さんのお家の
ブルーベリーを皆で摘みに行かせていただくのだ。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったり会

2019-07-23 17:37:03 | 美味しいもの

7月18日(木)


いつも大忙しのきのぴさんが、忙しそうな私達の為にと
「まったり会」を企画してお声を掛けて下さった。
この日しか空いていなかった特別の日だったのに・・・

本当はきのぴさんが一番まったりしなくてはいけないのに、
御厚意に甘えて、常々お会いしたいとおっしゃっていたパコ丸さんと
ぽっぽちゃんをお誘いして長竹の工房にお邪魔した。

さて・・・のろまの私がこのページをアップしようと思ったら
すでに3人はアップ済み。

もう書くことは何もない。

そこで考えた他人のブログでその一日を多角的に見ていただく方法。


パコ丸さんのブログ 私の「人生80から」に変更\(~o~)/

ぽっぽちゃんのブログ  和布に魅せられて
 

きのぴさんのブログ  聖玲の陶芸日記 


それぞれクリックして、他のページになっていたら、
下へスクロールして下さいね。

楽しんでいただけたかしら。

私のたった一枚の写真 きのぴさんの畑で。

 左側の男性はきのぴさんの猟友会の仲間で畑の師匠。

いつも会員さんやお客様で賑わっている工房で、
お二人の怪物さんとゆったりぽっぽちゃんと私のたった4人。
すばらしく楽しい一日だった。

皆様、本当に本当にありがとうございました。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姪夫婦が赤ちゃんを連れてやって来た

2019-07-21 23:28:42 | うれしいこと

7月14日(日)

一昨年の5月25日、2620gで生まれたれいじ君を連れて、
姪夫婦が遊びに来てくれたのが7月の2日。
あっという間の2年間だった。

彼は目まぐるしく動き、笑い、昔はおっとりとしていた姪が逞しくなって、
慌てて追いかけたり、お婿さんが怪我をさせないように捕まえたり、
娘二人しか育てたことのない私は、男の子との違いに驚いたが、
見ているだけで可愛らしくて、嬉しくて・・・

母も曾孫の来訪に大喜びで、自慢の「青椒肉絲」を
直径30cmの大皿に山盛り作ってもてなした。

一度も食べた事がないというピーマンを、
何本も何本もれいじ君が食べるので、二人はビックリ!

 



あっ、7種類の野菜のスープを撮り忘れた・・・

「はい、チーズ」パパの呼びかけに、笑顔でピース。
車の中でタップリ寝ていたらしく、最後まで御機嫌さんだった。

とっても楽しい一日だった。
また来てね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなみ野キッズシンガーズ 第4回定期演奏会

2019-07-21 00:43:20 | コンサート

7月13日(土)時々

4年ほど前、我が家で卒業生が集まって
バーベキューパーティをしていた時、
どこからか子供の泣き声が聞こえてきた。

かなり緊迫した鳴き声だったので、心配で見に行くと
かわいい女の子が「ママがいな~~い」

「お名前は?」「ななえ」
「すぐにお帰りになると思うから、おばちゃんのお家で待ってる?」
「うん」
「じゃぁ、ママが心配するといけないから、お手紙を書いておこうね。」

などと話していたら、ママが帰宅され、これで話は終わった。
まだ転居して来て間がなく、初めてお会いした方だった。

以来、毎年コンサートに招待のチケットを届けて下さるようになったが、
丁度、旅行や来客で、残念ながら一度も演奏会に伺ったことがなく、
今日も11時にお客様が見え、明日も姪一家が来るので、支度もあり、
私は時間的に無理かな…と思っていた。

しかし・・・夫の「全部見なくてもいいんだから、
何とか行ってあげよう。」という言葉に、押された。

八王子市芸術文化会館 いちょうホールに着いた時には
もう始まっており、小さなお子さん達が
懸命に大きなお口を開けて歌っていた。 

みなみ野キッズシンガーズは、八王子のみなみ野に拠点を置く
3歳から高校3年生までの合唱団だそうだ。

しばらくすると、大きな生徒さん達が会場後方から現れた。

中高生の人数が増えて、今回初めて4声合唱に挑戦することが出来たとか、
日本中の多くの合唱部で歌われている作品を、
女性だけで歌う女性版世界初演だとか、
天使のような歌声にうっとり。


最後には父母の参加も含め総勢120名、
会場の皆さんも一緒に,東日本大震災復興支援ソング 「花は咲く」、

そして「世界がひとつになるまで」」を斉唱。

私は中高と声楽部に所属し、歌は大好き。
しかも何度も聴いて自然に耳に入っている「花は咲く」。
なのに・・・音が外れ、どうしても歌にならなかった。

最近、年を取ったのか、昔よりさらに涙もろくなって・・・
子供達の歌声、親、指導者の姿に感激した。
ありがとうございました。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステキなガーゼのハンカチ

2019-07-15 10:36:33 | Weblog

7月6日(土)

テニス仲間のOさんの奥様、ゆみちゃんと最近仲良しになった。

彼女は20数年前私がお世話になっていたテニスクラブに現在在籍され、
その頃の知り合いの方の懐かしいお名前や、
85歳でまだ現役、全国大会に参加されていらっしゃるHさんや、
さらにもう少し年配?のTさんのお話など、
一度皆さんにお会いしたいとワクワクしながら伺っている。

 

今日、とってもステキなガーゼのハンカチの詰め合わせをいただいた。


とってもかわいくて、縫製が丁寧で、しかもポケットに入れても
かさばらず、2重ガーゼで、とにかく、とても気に入った。

「これはプレゼントしたらきっと喜ばれるわね。」と言ったら、
「息子のお嫁さんが幼稚園のバザーなどで作っていたのよ。
最近、卒園したからメルカリという所に出品を始めたんですって。」

ガーゼハンカチ、8重ガーゼハンカチ、
布小物などを取り扱っていらっしゃるらしい。

私は「メルカリ」という言葉は聞いたことがあるが?????

それで、ずっと欲しいと思っていたテニスの時に顔に当てる
日焼け止めマスクを作ってもらえないかとお願いをした。

試作品を考えて下さるそうだ。

 

cocokala(ココカラ)という名前で検索するとhitするらしい。
仕組みが分からないので、詳しいことが分ったら
また、加筆させていただきます。 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい話・・・そしてその後 3

2019-07-12 17:20:53 | おもしろい事

世の中には頭をひねって、
なかなか的を得た話を作るオシャレな人が多い、
という事を知った。

小学校の同級生から送っていただいた面白い話をアップしたら、
いろいろな反応があり、反省したり笑ったり、
深刻に考えさせられたり・・・


前回、ダンディ・カズさんから送っていただいた
「楽しい話はいかがですか」の続き・・・・

ヘアースタイルを変えられるのが18歳~~
変えようとしても変えるものがないのが81歳

自動車免許が取れるのが18歳~~
自信がなくなり返納するのが81歳

テレビドラマの続きが気になるのが18歳~~
続きが見られるか気になるのが81歳

ゴルフで前の組に打ち込むのが18歳~~
後の組から打ち込まれるのが81歳

朝目覚め「もう朝か」と思うのが18歳~~
「生きていた」と思うのが81歳

人生の出会いに気付かないのが18歳~~
おれおれ詐欺の電話に気付かないのが81歳

人の言うことを聞かないのが18歳~~
人の言うことが聞こえないのが81歳

冬にミニスカートに生足で出かけるのが18歳~~
ヒートテックとホッカイロでも家から出ないのが81歳

私も何か・・・と少し考えたが、全く浮かばなかった。 


18歳でも我々から見るとなんてもったいない、と
思う生き方の人もいれば、

81歳でも健やかに、世の為、人の為に生きている方も多々。
この文のように、一括りに出来ないのはよく分かっているが、
皆等しく、やがて来る終末を実感できるだけに、自嘲・自重を含め、
頷き、笑えるのかもしれない。 

ダンディ・カズさん、
楽しませていただき、本当にありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い話・・・そしてその後 2

2019-07-11 23:09:47 | おもしろい事

 

面白い話はその後も続いている。

昨年9月、中山テニスクラブの自称「ダンディ・カズさん」の
コメントが私のブログに届いた。

「中山テニスクラブのプログ見つけました。
なんと10年前の写真がアップされているではないですか!
懐かしい…サンタさんとデュエットの2枚

ダウンロードして保存しました。」

麦畑を熱唱されるカズさんとジュンちゃん御夫妻。

カズさんサンタのペアーはフナちゃんサンタ。

あぁ、許可もいただかずに申し訳なかったと謝ったが、
その後、お会いする度に優しい笑顔で「いつも見てるよ。」と
励まして下さるようになり、私もお会いするのがとても嬉しく、
楽しくてさらに大好きな御夫妻になった。

そのカズさんがスマートフォンに保存していらした
面白い話のコピーを私のラインに送って下さり、
ブログに出してもいいよ、とおっしゃった。

前回と同じ物は割愛させていただいたが、
かなり長いので、2回に分けてアップさせていただこう。

  

題名は「楽しい話はいかがですか」

人生につまづくのが18歳~~小石に躓くのが81歳

知らない事が多いのが18歳~~忘れたことが多いのが81歳

飴を噛み砕けるのが18歳~~飴を噛んだら歯が砕けるのが81歳

思い出を作るのが18歳~~思い出を思い出せないのが81歳

人生の甘辛が分らないのが18歳~~食事の甘辛が分らないのが81歳

流行にすぐ反応するのが18歳~~御利益にすぐ反応するのが81歳

遊び過ぎて眠れないのが18歳~~昼寝し過ぎて眠れないのが81歳

金がないのが18歳~~金があっても使い道がないのが81歳

知識をたくさん吸収するのが18歳~~薬をたくさん吸収するのが81歳

大学に入るのが大体18歳~~施設に入るのが大体81歳

学校で友達に出会うのが18歳~~病院で友達に出会うのが81歳

大音量で音楽を聴くのが18歳~~テレビの音が大音量になるのが81歳

異性が気になるのが18歳~~トイレが気になるのが81歳

女房を探し始めるのが18歳~~女房に探され始めるのが81歳

続きは次のページ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜スープの効用

2019-07-07 16:31:05 | 美味しいもの


10日ほど前、kawasan
が一冊の本を貸して下さった。

熊本大学名誉教授の「前田 浩」氏の著書
「最強の野菜スープ」という本だった。

 

抗がん剤の研究でノーベル賞の候補にも挙がっている方だそうだ。

いつも時間に追われ、なかなか本を読む時間がないが、
最近の雨空で、テニスに出かける時間が空き、
あっという間に読み終わった。 

         ★ がん予防には野菜スープを食べるのが一番
         ★ 野菜スープは抗がん剤や放射線の副作用を軽減する
         ★ がんの治療後の体力回復や再発の防止に野菜スープは最適
         ★ 野菜スープで病気知らずの体になる、若返る
         ★ サラダより野菜スープは抗酸化力が100倍強い


長い本の内容を簡単に説明することは出来ないが、

がんをはじめ、ほとんどの病気や老化に密接にかかわっているのは
猛毒の「活性酸素」で、これは通常の酸素が変質した物で、
激しく活性化し、他の物質を激しく攻撃する。

この作用を酸化と言い、鉄が錆びるのも酸化で、
活性酸化の仕業であり、これが人体でも起きるのだそうだ。

何はともあれ、私はこれから毎日野菜のスープを飲むことにした。

実は以前から野菜くずを無駄にせず、冷凍庫に溜めて置いて、
それを煮てブレンダーで砕き、スープにしていたが、
そのような物では足りないと気付いた。

 まず手始めに、冷蔵庫の中から、
キャベツ半分、玉ねぎ大一個、ニンジン2本、大根半分、
セロリ2本、シイタケ5枚、トマト1個で挑戦。

よく洗い、適当に切ってたっぷりの水を加え、
沸騰したら、火を弱め、30分ほど煮て、軽く胡椒と塩。

ブイヨンや香辛料を入れても良いが、塩分は極力控える。

これを小分けにして、3日分。

私はとても気に入った。
一度作って置けば、朝も夜も簡単に一品が用意でき、
サラダではこれだけの量の野菜を簡単に摂取出来ないが、
そのまま食べても、ポタージュにしても
野菜を食べているという満足感がある。

新鮮な出盛りの路地物や、緑黄色野菜などを使う、
また、トマトなどのリコピンは生よりも加熱した方が
抗酸化力が強いなど、
もっともっとたくさんの情報が書かれていた。


このスープと毎日の運動を続けたら、きっと溌剌とした
81歳になれるのではないかと確信した。 

kawasan、ありがとうございました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ 14年目に突入

2019-07-05 23:54:38 | Weblog
 
ブログ13年目に突入
 ブログ12年目に突入 ブログ開設 11年目に突入 ブログ開設 10年目に突入 ブログ開設 9年目に突入 ブログ開設 8年目に突入2006年6月27日に、ハッスル婆......
 

2006年6月27日にパコ丸先生に教えていただき、
仲間の方達も次々それぞれのブログやホームページを立ち上げ、
宿題のように一日一日積み上げてきた「日々発見」。

こんなに長く続くとは・・・

初めの頃は5~6人のアクセスしかなかったが、
最近は200人前後の方達が見に来て下さる。
ここまで育てて下さったパコ丸さん、仲間の皆様、

お忙しい中、わざわざお訪ね下さる皆様の
優しいコメントに支えられ今日があると、
感謝の気持ちでいっぱいである。

ブログの種はたくさんあるのに、時間がなく、
そのまま期限切れで腐ってしまうこともあったり、
気持ちが前向きになれず、パスすることもあるが、
「継続は力」、時々でもいい、また1年後を目指したい。


あの日初めてのページを飾った青いアジサイは今も健在。

パコ丸さんのお庭からいただいた真っ白なアジサイは
どんどん増えて、今は庭の3か所で大きくなっている。

テニスクラブの笠原さんからいただいた「墨田の花火」も
毎年大きく育って美しい姿を見せてくれる。

残念ながら、茶花のようなかわいいアジサイは、今年は一輪も咲かなかった。
また、来年に期待したい。 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする