日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

御近所さんの集まり

2018-08-23 15:11:51 | パーティ

8月22日(水)

とにかく猛暑日が続いて、倒れそうな毎日だったが、
ここ数日、秋の訪れかと思うほどの涼しさに、
飲んべさん達は早速話がまとまったようだ。

しかし、八王子は今日、カンカン照りの暑さ。

台風19号・20号が近づいているせいか、湿度も高くて
かなりの暑さだった。
皆さん集まるなり・・・。
Sさん差し入れの24本のビール、
正さんこだわりの持参ビールも含め、
宴が終わった後、10本の空き缶が並んでいた。
ビールでお腹がいっぱいになったようだ。

塩麴に漬けて、焼いた鶏むね肉の薄切りを
野菜で巻いて、自家製なめ味噌をちょっと付けて・・・。

先日、きのぴさんのピザの会で教えていただいたエビの焼物。
バター、ニンニク、パセリのみじん切り、
エブリデイシーズニングも加えて焼いてみたら、とってもおいしかった

ポルポットーネ

イタリアン教室で教えていただいた物。
1kgの合い挽き肉を使って、
オーブンで200℃60分・・・

暑くて暑くて・・・、
こんな日に作ってはいけない。

笑顔さん差し入れのエビチリ。
ピリッと辛味が効いていて、
とってもとってもおいしかった。

豚とナスのピリ辛味噌味炒め。

タップリの生姜、青唐辛子で豚の薄切りを炒め、
常備菜として作っている肉みそを加え、
さらになめ味噌で味を調えた。(手前味噌)

大竹輪に大葉とクリームチーズを挟んだ物。

我が家の夏の定番、キュウリの辛子漬け。

姑から引き継いだ味で、夫の大好物。
小口に切ったキュウリにほんの少し塩を振り、
しばらく置いて水を切り、
醤油に溶き辛子を入れ、混ぜた物。
冷蔵庫でキンキンに冷やすといくらでもいただける。

正さんが栽培された白瓜を、御自分で作られた塩麴漬け。

そして、写真を撮り忘れたが、正さん手作りのモツ鍋。
実は、私は食べず嫌いで、モツを食べたことがなかったが、
牛の腸だとか・・・
タップリの生姜、ネギ、野菜で、なかなかおいしかった。

デザートは、かっちゃん差し入れのおいしいブドウ二種、
手作りヨーグルトには、大粒のブルーベリーと
笑顔さんが栽培され、作られたブルーベリーのジャムも併せて。


丁度、高校野球が終わって、その話題に喧々諤々。
アジア大会バトミントン団体の決勝戦も見ながら、
プロテニスプレーヤーたちの動向、
最近の御自分達の体調など、とにかく話題豊富。

今日の参加者は5名、いつもの仲間のお二人は、
現在海外旅行中で寂しかったが、
あっという間の5時間、
いただいた4本のワインもおいしかったようで、
もうこれ以上はお腹に入らない、
という御様子でお帰りになった。

御近所に優しいお仲間がいて、
楽しいお酒を酌み交わす。
60歳から80歳まで・・・
こんな幸せなことはない!

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメント 110

2018-08-18 08:13:10 | フラワーアレンジメント

8月16日(木)

リュミエール
Lumiere

~光触媒~

リュミエールとはフランス語で「光」という意味。

光を当てることで部屋の空気をきれいにしてくれる光触媒。
この加工をされた物に太陽や照明光が当たると、
その表面で強力な酸化が生まれ、
有害物質や悪臭、細菌などが除去されるそうだ。

ということで、我が家の一番小さな空間に置いてみた。

高さ・奥行 20~25cm
    幅 35~40cm

開け放した部屋に置いても、
あまり効果は期待出来ないのでは・・・?
 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメント 109

2018-08-14 23:30:36 | フラワーアレンジメント

先週の木曜日、猛暑で青息吐息の中お花に出かけた。

この日の課題は「ハンギングブーケ」

ハンドルにコットンコードを巻き、かわいく作ったものの、
この小さな花器の中にこれだけの花を生けるのは、
あまりにもかわいそう~~

すぐに水が煮えて熱中症になってしまうかもしれない。
とりあえず、タップリ水の入る花器に入れて作った。

 

もっと涼しくなったら、もう一度挑戦したい。 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザの会

2018-08-12 01:16:40 | 美味しいもの

8月11日(土)


3週間ほど前、きのぴさんから御連絡があった。
「お友達の年さんがピザを食べたいって言うから、一緒にいかが?」

きのぴさんは陶芸の先生で、たくさんの生徒さんを指導されているが、
お料理好きの彼女は、お昼に皆さんの食事も作っていらっしゃる。
その時に、さらに数人お招きして材料代だけで豪華な「ランチ」を
御自分の作られた作品に盛って提供して下さるのだ。

食べることならすぐ相談がまとまる。

テニス仲間の気の置けない仲間5人でお邪魔した。
肝心の年さんはお仕事で急遽キャンセルされたらしいが、
御近所の飛び入りさんも加わって、11人のランチ会が始まった。

窯で焼いたピザ

たれに漬け込んでしばらく置き、やはり窯で焼いたリブロース

トマトとバジルのサラダ、エビのニンニクバター焼き

レタス、玉ねぎ、キュウリ、モッツァレラチーズのサラダ

ジャガイモ、ピーマンの炒め物

牛肉の巻物(中にはピクルスとベーコン)
思い付きで入れるので、名前はないそうだ。

御近所の飛び入りさんからの差し入れスイカ

生徒さんの一人、ションちゃんの誕生日祝いの洋ナシタルト
これもきのぴさんの手作り!

今日の暑さは相当なものだったが、カキ氷の出現で皆大喜び

サービス精神旺盛なきのぴ先生は、
皆が喜ぶこの機械も購入されたらしい。

あっという間に食卓に並んだお料理は、
どれもおいしくて、いつか真似をしたいと思っているが、
あの手早さだけは、絶対に真似出来ない・・・


この暑さで少しバテたが、何年かぶりの「宇治ミルクあずき氷」で
一瞬の涼しさを満喫し、仲間との話もとても楽しかった。

きのぴさん、教さん、ささみちゃん、みっちゃん、かほちゃん、
お世話になりました。ありがとう!

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩麴と醤油麹

2018-08-08 13:13:25 | 美味しいもの

13号台風が近づきつつある昨日今日・・・
とにかく、注意深く過ごさねば・・・

 

娘達から教えてもらった塩麴と醤油麹、
すごく簡単で、おいしく、とっても重宝している。

夏場は1週間もかからず出来るし、
冷蔵庫で3か月間保存出来る。
料理のレパートリーが増えた。

塩麴の作り方

「みやここうじ」のパッケージの裏面に書いてある通り。

麹 200g
 湯 300cc
塩 60g

湯に塩を入れて溶かし、60度までさまし、
麹を揉みほぐして入れ、一日一回かき混ぜ、
夏場は約1週間、冬場は2週間常温で熟成させ、

粒々が柔らかくなったら、出来上がり。

鳥の胸肉、魚などは、しばらく漬け込むだけで柔らかくなり、
風味があり、野菜類は塩辛さがマイルドで、なかなかいい感じだ。


醤油麹の作り方

麹  200g
湯  120cc
醤油  280cc

作り方は塩麴と同じ。
これはまだ仕込んだばかりの物。


こちらは、夏場2週間、冬場は約3週間かかるが、
醤油代わりとして冷ややっこ、納豆、魚、卵掛けごはんなど、
塩分控えめな方にもいいらしい。

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする