まさおさまの 何でも倫理学

日々のささいなことから世界平和まで、何でも倫理学的に語ってしまいます。

初めてのゼミ合宿! (その3)

2013-10-14 23:42:23 | 教育のエチカ
合宿2日め。
昨晩は3時まで飲んでいたというのに、朝のバイキングもしっかり食べたので、
朝食後の入浴時に計測したところ63.3kgでした。
1.7kgのリバウンド。
ま、あれだけ食べて飲んでこれぐらいですんだのなら想定内です。
10時にチェックアウトし、送迎バスで米沢駅まで送っていただきました。
米沢駅では 「鉄道の日」 にちなんだ各種イベントが開催されていました。
(ちなみに私は 「鉄道の日」 って11月11日かと思っていました。)



太鼓の演奏を間近で聞きながら、荷物をコインロッカーに預け、米沢散策に出発です。
上杉神社をめざして米沢市街を歩いていたら、アイディアの泉神社というのがありました。



湧き水が出ていてその蛇口には4体のサルの像が。
見ザル・聞かザル・言わザルならぬ、見るサル・聞くサル・話すサル・考えるサルの像だそうです。


(見るサル)


(聞くサル)


(話すサル)


(考えるサル)

これは卒論ゼミの守り神にちがいないということでみんなでお詣りいたしました。
アイディアが泉のように湧いてきて卒論がすんなり書けますように



雲ひとつない快晴、汗ばむほどの気温のなかけっこう歩いてやっと上杉神社に到着しました。
神社では上杉謙信と上杉鷹山公が出迎えてくれます。

  

そしてさらに、以前 Facebook で見た覚えのある像が!



そうです、福島大学が誇る彫刻家、新井浩先生が作った 「天地人像」 です。
サブタイトルは 「上杉景勝公と直江兼続公 主従像」。
Facebook 上では制作者本人が後ろ姿にも力を入れたとコメントしていたので、
裏側にも回って見てみます。



この像が上杉神社にあるということも、上杉神社が米沢にあるということも知らなかったので、
思わぬ形で実物を拝することができ感激いたしました。
その後は本殿にて、卒論が無事完成することを祈願。



昨日あれだけ食べて飲んだし、朝もしっかり戴いてしまったので、
昼食は入らないんじゃないかと恐れていましたが、
けっこう歩いたので十分腹ごなしはできていました。
お昼はこれもあらかじめ手配されていた 「米沢牛味処 ミートピア」 へ。
全員で米沢牛の牛丼を戴きました。





これだけ牛丼が並ぶと圧巻。
「お肉のユートピアやあ」。
そして合宿最後のアクティビティは 「酒造資料館 東光の酒蔵」 見学。



バカでかい樽や甕など、酒造の道具が所狭しと展示してあります。





締めはメインイベントの試飲。
東光の吟醸酒や純米酒をいろいろと試させていただきました。





徹底的に飲み比べしたあげく慎重に厳選し、
この季節限定という 「ひやおろし純米吟醸」 をお土産に買い求めました。
買っちゃったあとに思い出したのですが、
私は糖質制限ダイエットをやっていて、日本酒は御法度なのでした。
まあ、いいか、しかたない(>_<)。
今は3食すべて糖質を抜く 「スーパー糖質制限」 というものをやっていますが、
一度50kg台を達成することができたら 「スーパー糖質制限」 は終了して、
3食のうち1食は糖質制限を解除しようと思っていますので、
その暁には 「東光ひやおろし純米吟醸」 で祝杯をあげることにしたいと思います。

初めてのゼミ合宿旅行、いろいろな思い出を作ることができました。
企画してくれた4年生や院生の皆さんに心から感謝申し上げます。
はたしてこのイベント、来年以降も後輩たちに受け継がれていくのでしょうか?
どうなることやら、楽しみにしたいと思います。
最後に、まさおさまゼミの卒論生・修論生のみんなに上杉鷹山公の有名な言葉をお贈りしておきます。

「なせば成る なさねば成らぬ 何事も
   成らぬは人の なさぬなりけり」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿