高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

酒喰洲 Part.2

2007-12-19 00:03:36 | 飲食店

「高谷オカリナの里」には全然関係ない記事なんですが、お付合いください!
Cimg0454_4平日に東京に行ったら、
帰りはちょいと一杯やっていかなきゃですよね!
 これまでは、浅草「神谷バー」が定番でしたが、
これからは「まん太郎さん」のまんちゃんこと「桜井満さん」のお店
日本橋久松町「酒喰洲(しゅくず)」に決まり。
「酒喰洲」って看板の文字は「なぎら健壱さん」が書いたとのこと。
となりの魚屋さんも、まんちゃんの店。
Cimg0453_3魚屋の片付けをしている2人が、
まんちゃんと板さんの清水さん。
これは、片付け途中ではありますが、魚屋さんの品揃え。
魚屋さんで売っているものが、
そのまま「酒喰洲」のおつまみに出されるので、
刺身のお造りなんてのは、
活きの良い事うけあいです!
Cimg0459「酒喰洲」店内には、こんな張り紙が・・・
んっ?
冷凍物・化学調味料は一切使わない?
さすが、常に何かにこだわっているまんちゃんらしい。 
お店の中はと言うと、
こんな感じで立ち飲みカウンターがあるだけ、
10人入れるかどーかってところで、結構狭い。
Cimg0455_4Cimg0456

 

 

 

 

カウンターのディスプレーも至ってシンプル。
Cimg0457Cimg0458

 

 

 

 

お店の品揃えはこんな感じ。 
Cimg0460_2Cimg0461

 

 

 

 

今日は、ゴマさばとすずきのお造り、青海苔(生)、骨付き中トロ焼きで、純米酒「魚沼」3杯。
旨い酒、旨いおつまみ、それにまんちゃんとの話で心地よいひと時をと思ったら、
Cimg0462お造り以外の焼き物や天ぷらなどの注文が入ると、
まんちゃんが魚屋のほうで調理するらしく、店には顔を出せない。
結局まんちゃんと、お店の中では
話が出来なかったのは残念でしたが、
魚屋の前で「忘れた頃にまた来ます!」ってあいさつをして、
20:00浅草発スペーシアに乗るために、
19:40店を出て、都営浅草線の東日本橋駅B2に向かう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラットマンドリン購入

2007-12-19 00:02:38 | 楽器・機材

Cimg0476_214:40自宅に到着、15:07栃木発スペーシアに乗って
お茶の水の楽器屋に行く。
目的は、フラットマンドリン購入。
Stafford SF-FM-180
をチェックしていたのだが、他のマンドリン
Kentucky KM-700 と、
Eastman MD-815とを弾き比べをして検討する。
Staffordの弦だけ感じが違ったのでMゲージに張り替えてもらったりして
検討した結果、当初の予定通り
Stafford SF-FM-180を購入する。
ちなみに、Staffordと言うブランドは、黒澤楽器店のオリジナルブランドらしい。
一年間がんばった自分へのクリスマスプレゼントだ!!
でも、何をがんばったんだろー?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷力さん3度目の命日

2007-12-19 00:01:02 | 日記・エッセイ・コラム

12月18日(火)、今日はオカリナ奏者でオカリナ製作者、さらにフォークシンガーであり
我々のリーダー的存在だった「谷力(たにつとむ)」さんの3回目の命日と言う訳で有給休暇をとった。
と、言うのも本日力さんの奥さんが娘さんと一緒に「風工房」の掃除をかねて
部屋の空気の入れ替えにやってくると言う情報があったからだ。
10:00佐野市多田町「慈雲寺」にある、力さんのお墓に行き
晩年に力さんが好んで呑んでいた「氷結レモン」をお供えして
現在の「高谷オカリナの里」の現状・問題点を報告した。
お墓に供えてあった花が新しくなっており、新しいお線香の香りがしていたので、
たぶん「谷家」のお墓参りは済んでいたようだ。
10:45「高谷オカリナの里」到着、オーナーの奥さんが畑の草むしりをしていただけで、
「風工房」にはまだ誰も来ていない。
里のログハウスに入り、電気カーペットと石油ファンヒータのスイッチを入れ暖を取りながら、
バンジョーの練習をしながら工房が開くのを待つ。
11:45気が付くと東二さんの車と、谷さんの娘さんの車が工房に停まっていて、工房の縁側が開いている。
バンジョーを弾くのは、5月以来だったので、ちょっと集中しすぎてしまったらしい。
工房に向かう途中「金原瓦店」のトラックが来たので、
あいさつしたのだが工房には寄らずにUターンして帰ってしまった。 

Cimg0449

Cimg0448

 

 

 

 


工房に行くと、丸太を半分に割った長テーブルには、お線香・花と一緒に
力さん愛用のクレヨンやマグカップ(益子の成井立歩さん作)が並べられていた。

Cimg0450 Cimg0451

 

 

 

 


本日「風工房」に来た人、力さんの奥さんと娘さん(次女)、オーナー、東二さんと自分の5名。
小1時間であったが、生前の谷力さんの知られざるエピソードなどいろいろな話が聞けたり、
今後どうして行くのかいろいろ相談できて有意義な時間が過せたような気がします。
13:30「高谷オカリナの里」を出て、佐野ラーメンの「万里」に行ってラーメンを食べ自宅に戻る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする