道の辺の清水ながるる柳蔭
しばしとてこそ立ちとまりつれ 西行法師
盛夏の候、連日お暑いですね。
頭の方が朦朧として稽古どころではありません・・・。
そんな時、一杯の名水が全身を潤してくれます。
西行法師の如く、しばしお立ち寄りくださり
山や里を流れる清水の話で涼んでいってください。
茶事に利用している湧水が神奈川県内に五ヶ所あり、
由来、味、天候、汲みに行く時間の有無によって
汲む場所を決めています。
10Lポリタンク2個と2Lペットボトル5本を車に積み、
首にタオルを巻いて、次のいずれかへ汲みに行ってます。
① 秦野市 弘法の清水
特徴・・・昭和60年環境省によって選定された「名水百選」の
「秦野湧水群」(神奈川県)の一つ。
弘法大師の由来あり、味もまろやかで美味しく、名水点によい。
家から東名を使い片道1時間弱。
② 横浜市旭区矢指 一里山湧水
特徴・・・家から徒歩20分、車で5分と近くて便利。
水道水よりましだが、金っ気(鉄分)があり、
味は今ひとつで名水点には使えない。
農家の直売棚があり、フキノトウ、筍、芋など
旬の野菜が格安で入手できるのが楽しみ。
③ 厚木市 干無川湧水
特徴・・・車で一般道を片道1時間、味はとても好いので名水点も可能。
ガソリンスタンドのオーナーが復活させた地元の名物湧水。
湧水を汲んだ時にはガソリンを入れるようにしている。
④ 丹沢 護摩屋敷の湧水
特徴・・・神奈川県が誇る名水の一つで、水質、味は良好。
取水施設も完備し、いつも水汲み人が行列をなしている。
ヤビツ峠近くにあり、家から東名を使っても車で片道2時間
かかるのが難点。
⑤ 丹沢 清滝の湧水
特徴・・・護摩屋敷のさらに奥にあり、湧出量が凄い。
水質、味は良好だが、護摩屋敷と違い取水施設がないので、
バケツ、ロートなどの準備が必要。濡れるのを覚悟で・・・。
あなたのお好みの名水、その由来やエピソードなど、
いつか茶事でお聞かせくださると嬉しいです・・・。
名水点(1)へ 名水点(2)へ
写真は、「山の清水」 「岡トラノオ」
「弘法の清水を汲む」です。
しばしとてこそ立ちとまりつれ 西行法師
盛夏の候、連日お暑いですね。
頭の方が朦朧として稽古どころではありません・・・。
そんな時、一杯の名水が全身を潤してくれます。
西行法師の如く、しばしお立ち寄りくださり
山や里を流れる清水の話で涼んでいってください。
茶事に利用している湧水が神奈川県内に五ヶ所あり、
由来、味、天候、汲みに行く時間の有無によって
汲む場所を決めています。
10Lポリタンク2個と2Lペットボトル5本を車に積み、
首にタオルを巻いて、次のいずれかへ汲みに行ってます。
① 秦野市 弘法の清水
特徴・・・昭和60年環境省によって選定された「名水百選」の
「秦野湧水群」(神奈川県)の一つ。
弘法大師の由来あり、味もまろやかで美味しく、名水点によい。
家から東名を使い片道1時間弱。
② 横浜市旭区矢指 一里山湧水
特徴・・・家から徒歩20分、車で5分と近くて便利。
水道水よりましだが、金っ気(鉄分)があり、
味は今ひとつで名水点には使えない。
農家の直売棚があり、フキノトウ、筍、芋など
旬の野菜が格安で入手できるのが楽しみ。
③ 厚木市 干無川湧水
特徴・・・車で一般道を片道1時間、味はとても好いので名水点も可能。
ガソリンスタンドのオーナーが復活させた地元の名物湧水。
湧水を汲んだ時にはガソリンを入れるようにしている。
④ 丹沢 護摩屋敷の湧水
特徴・・・神奈川県が誇る名水の一つで、水質、味は良好。
取水施設も完備し、いつも水汲み人が行列をなしている。
ヤビツ峠近くにあり、家から東名を使っても車で片道2時間
かかるのが難点。
⑤ 丹沢 清滝の湧水
特徴・・・護摩屋敷のさらに奥にあり、湧出量が凄い。
水質、味は良好だが、護摩屋敷と違い取水施設がないので、
バケツ、ロートなどの準備が必要。濡れるのを覚悟で・・・。
あなたのお好みの名水、その由来やエピソードなど、
いつか茶事でお聞かせくださると嬉しいです・・・。
名水点(1)へ 名水点(2)へ
写真は、「山の清水」 「岡トラノオ」
「弘法の清水を汲む」です。