ちょっと高松 改め マグマシティからこんにちは

うどん県探訪と江戸在住を経て、
2023年7月からマグマシティ・鹿児島での暮らしが始まりました。

堀切峠から

2024-05-22 | おでかけ九州

青島のあとは、宮崎県道337号沿いにある堀切峠へ。

南国らしい雰囲気のこの場所から見えるのは、

日南海岸(※ 日南海岸は海岸線の総称だそうです

そして、鬼の洗濯板

ここから車で3分くらいのところにある「道の駅フェニックス」でも

同じように見ることができました

この道の駅で目にとまったのは「トビに注意」の看板

それは売店のところにもあって、

日向夏ソフトクリームを食べていたら、

かなり近いところまでトビが飛んで来て驚きました

売店で私の前に並んでいたお客さんはホットドッグを買っていたのですが、店員さんから

「トビがいるので屋根のあるところで食べてくださいね」と言われていました

トビは小回りが効かないので、屋根があると近づきにくいと聞いたことがあります。

屋根がないところでは、日傘をさすのもトビ対策になるようですよ

 

さて、道の駅から30分くらい次の目的地に到着しました。

駐車場に車を置いて、

樹々に囲まれた道を登って下って、

さらに階段を降り、

鵜戸神宮へ向かいました

(つづく)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿