ちょっと高松

うどん県&マグマシティの探訪記と日々の暮らし。

FLOS OLEI 2012

2011-12-23 | NEW

 

11月下旬にイタリアで出版されたオリーブオイルのガイドブックFLOS OLEI 2012

レストランでいうところのミシュラン的存在の本なのだそうです。

この FLOS OLEI 2012 についての記事が今月初旬の地元紙にありました。

記事によると、世界の業者約1,100社の製品のうち21ヶ国・460点のオリーブオイルが掲載されているとのこと。

掲載されているのは審査会で80点以上(満点:100点)を獲得したものなのだそうです。

なぜ地元紙に掲載されたかというと、我がうどん県の7社のオリーブオイルが掲載されているからなんですよ

Giappone  [ Japan ]

  • Shikoku
    • Arai Olive
    • Inoue Seikoen
    • Olive en
    • Olive no Mori
    • Souju
    • Takao Nouen No Olive Hatake
    • Yamahisa Farm

日本の製品は今年初めて出品されたんですって。これはすごいことだと思います(日本からの掲載はこの7社のみです。)

そんな記事を見てしまったら・・・そのオリーブオイルを試してみなくちゃ

オリーブオイルと言えば小豆島が有名で、掲載された7社のうち6社はやはり小豆島の会社。

でもたった1社、ぼんさい(高松)市の会社が我がぼんさい市でオリーブオイル

HPを見てみると、ぼんさい市でホントに作っていました。これは是非というわけで、即発注。

昨日、手元に届きましたクリスマスに間にあってよかった~

白いラベルのものが、FLOS OLEIに掲載された「ミッション」というオイルで、クセがなくどんな料理にも合うらしい。

緑色のラベルのものは、「ルッカ」というオイルでパンにつけて食べると絶品とか。(パンを焼かなくっちゃ

一番右のものは、オリーブを醤油と砂糖で煮上げた佃煮風味の珍しいものです。やはりお酒アテですかね~

製造元のHPでこんな美味しそうなレシピを見つけてしまったので、しばらくオリーブオイルの使い方を研究してみます

ちなみにもうひとつ、一緒に注文したものがあります。

オリーブの種取り器

以前、オリーブの種取りで苦労したんですよね~。爪の下がパックリ割れちゃったりして

家にはまだオリーブの新漬けがあるし、この先も使うだろうということで、買っちゃいました

でもホントにきれいに取れるのかな…今度またレポートしますね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (junjun)
2011-12-26 12:43:39
種取り器、どんな感じですか?!
面白そう~!!(^0^)

そして、オリーブミシュランにのるなんて、さすが、オリーブの県でもある、香川県ですね!
これは要チェック!だわっ。
返信する
>junjunさま (こまり)
2011-12-26 14:50:00
種取り器、まだ試してないんですよ~。あとでやってみま~す

ちなみに上述の「ルッカ」というオイルは試しました。
ハッキリとした香りを感じるオイルで、焼き立てパンにつけたらめちゃくちゃ美味しかったです
返信する

コメントを投稿