ちょっと高松

うどん県&マグマシティの探訪記と日々の暮らし。

お盆のあれこれ

2014-08-22 | 沖縄の旅

旧盆の初日に沖縄入りした私。

街のあちこちで、旧盆ならではのものを見かけました

 

こちらはスーパーマーケットで売っていた、中身(豚の内臓)と出来合いの中身汁

自宅で作る人、レトルトを買ってくる人などそれぞれですが、中身汁はお盆、そしてお祝い時には欠かせないものです。

こちらは伯従父の家でいただいた、自家製の中身汁

親戚中で一番美味しいと評判のこの中身汁は、今まで食べた中身汁とは別物本当に美味しかったです

上品であっさりした出汁、そしてお豆腐のようにつるんと柔らかい中身

とても手間をかけて作ったことがよくわかります。親戚が絶賛するわけですわ。

ずっと食べたかったこの中身汁お盆にお邪魔できて本当によかったです

 

それから、紅白のかまぼこ。

これはオードブルに入っていました

こちらはウークイ(お盆の送り日)に、叔父の家でみんなで食べたオードブル。

このオードブルも、沖縄ならではなんでしょうね~。

 

つづいて、うちかび(打ち紙)。あの世のお金、です

旧盆ではウークイに、これを燃やしてお見送りをします

ご先祖様がお帰りになる時に、持って帰っていただく、というわけです。

 

それから、私が「何だこれ?」と思ったのが、ガンシナー

なぜスイカ売り場にあるのかしら???と思ったら…。

仏壇にお供えした果物に敷いてありましたなるほどね。

買う人、紙などで作る人、広告などを折って作る人、親戚宅では色々なパターンがありました。

ガンシナーは、もともと女の人が頭に荷物を載せて運ぶ時に土台としていたもの、なんだそうです。

ご先祖様も頭に載せてお土産を持ち帰る、ということなんでしょうね。

 

そして、お盆といえば、やはりエイサー

ウークイの行事を終えた後、従姉がエイサーに連れて行ってくれました

北谷(ちゃたん)町の謝苅(じゃーがる)区青年会のエイサーです

ものすごい熱気と迫力皆さんとてもかっこよかったです

とっても暑かったのですが生で見られてよかった~

(動画はYouTubeにアップされていましたので、ご興味ある方はこちらをご覧ください。)

 

こんな感じで旧盆行事が終わりました。

とても貴重な経験ができて、本当によかったです


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (junjun)
2014-08-27 12:47:57
地域によって、風習ってホンッと、違いますね!!

ガンシナ、見た目、しめ縄っぽいね!
スイカや、メロンの下に敷くのね~。
頭の上に載せて運ぶって納得!

中身汁、美味しそう~。
返信する
>junjunさま (こまり)
2014-08-28 07:46:56
特に沖縄のお盆は、独特なものがたくさんありました!
いろいろ体験できてよかったです(^_-)-☆

中身汁、美味しかったですよ~。
作り方を教えてもらったので、いずれ自分でも作ってみます♪
返信する

コメントを投稿