夏の柿の実

我家の庭には柿の木がある。
真夏の日差しを受け青々と茂る葉影からたくさんの柿の実が見える。
柿、元気、皆も。そして秋

牡蠣のシーズン到来

2007-10-31 21:20:55 | Weblog
明日から11月。
今日、いつも買い物に行くスーパーで生食用の牡蠣が目に留まり買い物籠へ。
夜の食卓に牡蠣フライ。私の大好物。
そんな季節になったのですね。明日から11月。
この季節になると長崎転勤時代の諫早湾の牡蠣小屋を思い出します。
諫早湾に面した海岸線にこの季節だけお目見えの牡蠣小屋。
牡蠣の養殖に使ったいかだの竹を燃料に輪切りのドラム缶で焚き火。
焚き火の上に網、その上に当時千円でポリバケツ一杯にもらった生牡蠣を並べる。
ジュージューと牡蠣が焼けだす。軍手にバターナイフで貝をこじ開け
フーフーと焼き立ての牡蠣を口に。
北風を背中に感じながら焚き火でほってた頬。火傷しそうな牡蠣の汁。
長崎の、諫早の初冬の風物詩。そして思い出。
今、そんな季節。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケヤキの黄葉

2007-10-29 19:41:54 | Weblog
今日は最高気温が20度。
うす曇で日差しも無く少し肌寒い一日でした。
昼前に久しぶりの散歩。今年も街路樹のケヤキの黄葉の季節になりました。
夕方庭へ。今年最後の柿とかぼすの収穫。どちらも今年は大豊作でした。
友人へ隣近所へお裾分け。
押し売りが過ぎて食傷の方には大変失礼致しました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッションフルーツ

2007-10-26 21:11:48 | Weblog
今日は沖縄出身の我家のトロピカルフルーツ。
パッションフルーツのご紹介です。
沖縄滞在中の昨年12月、名護市の「道の駅・許田」で初体験のパッション
フルーツを購入しアパートで完熟させ独特な味の果肉を賞味しました。
その時、種を取っておいたのを自宅に持ち帰り6月に蒔いてみました。
10日ほどで発芽。その後2度ほど一回り大きい鉢へと鉢替え、現在では
茎の高さ1メートル程に生長しています。
冬支度で部屋に持ち込む為、ループ支柱に巻き込みこじんまりとさせました。
何と言っても緑の濃さとスラリとした葉のスマートさが売りです。
凛としたかっこいい葉っぱに惚れ惚れするパッションフルーツの苗です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧暦九月十五日

2007-10-25 22:53:42 | Weblog
「ウワー、明るい」の女房の声で玄関先へ。
今日は旧暦の九月十五日。中天に満月。
金木犀の香りが濃い。中秋の雲ひとつ無い夜空に煌々とまん丸な月。
一昨夜の十三夜は迂闊に過ごしたが今日の十五夜は女房のお陰で
見逃さずにすんだ。
庭木の影も濃い。
皆様は如何お過ごしか。そして晩秋。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度2

2007-10-24 17:49:31 | Weblog
今日も沖縄出身の選手達の冬支度模様です。
パパイヤ4鉢。ベランダに置いてある沖縄出身の選手たちの模様です。
夜の寒気対策にビニールの覆い(袋)を掛けました。
そのままだと日中に気温が上がりすぎる為、朝半分くらい裾まくりをし
夕方下ろして紐を掛けています。
もう少し寒くなって室内へ移動させるまでこれで頑張ってもらいます。
他にもパパイヤ3鉢、パッションフルーツ7鉢、グァバが1鉢が
まだ裸で頑張っています。
私も負けずに風邪を引かないよう頑張っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度

2007-10-23 20:27:06 | Weblog
一昨夜、急に冷え込んだため昨日のブログタイトルを
「越冬体制」としましたが少し大げさな表現でした。
寒さ対策で自身、慌てたのは事実ですが・・・。
今朝の最低気温は15度。一息ついた今日の写真は我が家の沖縄出身の
選手達の「冬支度」模様です。
少し葉の落ちたパパイヤですが南向きの部屋でほっとしているようです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越冬体制

2007-10-22 21:25:17 | Weblog
一時的な冬型の気圧配置とは言え今朝福岡で最低気温が10度を切りました。
何度かお話をした我家のパパイヤ、グァバ、サンゴアブラギリのトロピカル
植物群の一部を家の中に移動。越冬体制に入りました。
ベランダで室内へ待機中の鉢はビニールの覆いで夜間対策。
今日は防寒用品の買い物と夕方から日没迄はその対策の庭仕事。
目いっぱいの一日でした。
沖縄滞在中にたいへん懇意にして頂いたご一家の娘さんからも
『パパイヤをはじめ、「沖縄出身」の選手たち、これからが勝負となりますね。
すっかり秋模様の福岡で、寒さとの奮闘』
と、心配のメールを頂きました。

種蒔き、発芽、鉢替えとせっかくここまで。
何とか冬を乗り切らせたいものです。
トロピカル選手の防寒着模様は明日写真で。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家のシーサー

2007-10-21 20:13:18 | Weblog
以前、わが町のシーサーのご紹介をしましたが
今日は我家のシーサーです。
30年ほど前に仲人をした時、新婚旅行のお土産に頂いたシーサーが最初。
その後、沖縄旅行の折々に買い求めたシーサー達です。
この中にはロングステイ中に名護のシーサー作り体験工房で作ったものも、
また、ロングステイのアパートを発つ時にお餞別で頂いたアパート近くの
海岸の貝で作ったシーサーも皆仲良く一緒に元気でいます。
写真の中央は名護の古我知焼窯元でもとめた花器に庭のほととぎすを女房が
活けました。
シックな色合いのほととぎすの花と淡く優しい花器の色調がとても好きです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉球ガラス

2007-10-20 20:58:24 | Weblog
沖縄にロングステイ中の今年1月、宮若市からご夫妻が遊びに見え
その時に糸満市の琉球ガラス村にご案内しました。
色とりどりの琉球ガラスの展示を楽しみ、我々夫婦も小物の買い物をしました。
勘定の時「お客様アンケート」のハガキを渡されましたが一時滞在中の住所での
アンケート投函もためらわれ帰宅後コメントを記してハガキを投函。
そんな事が有った事も忘れていた昨日、「アンケートプレゼント当選」の
案内状と一緒に琉球ガラスのビアジョッキーが2コ送ってきました。
我家は「琉球ガラス大好き一家」で子供が小さい頃から十数度の沖縄旅行の旅に
琉球ガラス村に足を運び、その度に少しづつカラフルなガラス製品を買い求め
赤、黄、黄緑、緑、青、群青、紫、茶、ピンク、水色、ラムネ色等の色んなの色の
グラスや小皿が水屋に並んでいます。
今回2コのジョッキーが仲間入り。またまた賑やかな水屋になりました。
プレゼント当選。クジ運のそんなによくない夫婦ですが、久しぶりのゲット。
思うのですが沖縄好きには相手にそれが分かるのか向こうからアクセスしてくれるのかなーと。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェルブールの雨傘

2007-10-19 18:14:59 | Weblog
♪♪ラ、ラ、ラーララ、ラララーララー♪♪違ってるかなー。
今日は市主催の映画講座の3回目で「シェルブールの雨傘」。
市の公民館の大型スクリーンでミュージカルを鑑賞してきました。
映画講座は「カサブランカ」、「シェーン」と続き、先週は十数年ぶりの
映画館シネコンで「サウスバウンド」。このところ映画付いています。
無料で往年の名画鑑賞。有り難いのですが一言。
映写前後の解説は欲しくないナー。
観る前は先入観なしに無地で映画の世界に入り込みたいし、終了後は
自分勝手な余韻で席を立ちたいと思っています。
西部劇を観た後は肩いからせて。涙が出た後は人と目が合わないように
して・・・。
カトリーヌ・ドヌーブはこの映画の撮影時20歳とか。
透けるような肌で綺麗でしたねー。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郊外の秋模様

2007-10-18 17:46:52 | Weblog
今日は我家から一時間ほどの古賀市の山際にある薬王寺温泉に
水汲みに出掛ける。
日差しは強いがからっとした最高気温24度の秋日和。
我家では現役時代、大分に転勤していた頃より飲料水は天然水のみ。
大分は温泉と名水には事欠かず、立ち寄り湯用のタオルと名水用のポリタンクを
常にマイカーのトランクに積み込んでいてあちこちに出掛けていました。
その習慣がその後も続き今でも飲料水は天然水だけです。
今日は、月初めに阿蘇・久住に旅行した時に汲んできた水が切れた為に
薬王寺温泉への水汲みでした。
帰路、福津市の許斐山の麓に趣味が高じて(でしょう?)窯を開いている
ギャラリーに初めて立ち寄り陶器を鑑賞。
その後、帰り道際のいちょうの木の下で銀杏を拾う。ここは毎秋恒例の場所。
気持ちのいい秋の空。名水。陶器の鑑賞。銀杏拾い。秋真っ只中の一日でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金木犀の香り

2007-10-17 10:40:22 | Weblog
散歩コースに十数本の金木犀の木が植えられている。
毎年季節になるとそのいい香りに秋の深まりを教えられるのだが
今年は記録的な夏の暑さが続いたせいで開花の時期が遅れているのか
香りが漂ってくるのを待ちかねていた。
今朝の散歩の時、その枝の中を覗いて見るとたくさんの蕾が付いていた。
もうすぐなんだ、もうすぐなんだ。あの香りの季節が。
その金木犀の開花は06年は10月2日。04年は9月30日。でした。
今年は2,3週間遅れ。
最近ソメイヨシノが狂い咲きの新聞記事をちょくちょく見掛けます。
温暖化。気候変動?いやですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泡盛

2007-10-16 21:05:55 | Weblog
いつもお米を分けて貰っている宮若市の農家に昨日お米を貰いに行ったら
お好きでしたねと息子さんの宮古島土産の泡盛を頂きました。
帰って夕食の晩酌に氷を入れて水割り。
久しぶりの泡盛に沖縄滞在の思い出をつまみ。
香ばしくいい香り、懐かしく大変美味しく頂きました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の紅葉

2007-10-14 20:34:35 | Weblog
久しぶりの朝の散歩。6時40分スタート、気温16度。
すっかり肌寒くなった。いつもの半袖にこの秋初めて長袖シャツを羽織っての
スタート。
散歩コース脇の桜の木の紅葉も終わりの季節。
葉も落ちて枯れ枝が目立つようになりました。
昨日は北海道旭川で初雪との事。こちらも肌寒くなるはずですね。
午後、庭の柿の第2回目の収穫。
今年の我家の実りの秋も終わりを迎えつつあります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンゴアブラギリ

2007-10-13 20:12:13 | Weblog
沖縄滞在中に名護の高校の正門横の花壇から拾ってきた植物の種を
自宅に持ち帰り蒔いたところ発芽し写真のように大きくなりました。
この植物の名前を「サンゴアブラギリ」と教えて頂いた高校の先生にこの写真を
報告したところ下記のような返信メールを頂きました。
 『沖縄で取れた種が海を渡って、順調に生育しているのを拝見すると、
とても楽しい気分になりました。どうもありがとうございます。
 これから冬を迎えるに当たって、そちらではどれくらい気温が下がるのか
わかりませんが、10℃くらいまでならこれまで通り外で栽培してかまわないと
思います。ただし落葉はすると思います。
 10℃を下回るようであれば極力灌水を控えて、さらに室内で越冬させる
べきです。
 本土で栽培されているサンゴアブラギリがどのように生育しているのか
とても楽しみですので、何かありましたらまたお便り下さい。』

沖縄は気候も人も温かい。
人間同士のかかわりの素晴らしさを、とても心嬉しく思うメールでした。
サンゴアブラギリ。何とかこの冬を乗り切らせるべく方法を思案中です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする