夏の柿の実

我家の庭には柿の木がある。
真夏の日差しを受け青々と茂る葉影からたくさんの柿の実が見える。
柿、元気、皆も。そして秋

郊外の秋模様

2007-10-18 17:46:52 | Weblog
今日は我家から一時間ほどの古賀市の山際にある薬王寺温泉に
水汲みに出掛ける。
日差しは強いがからっとした最高気温24度の秋日和。
我家では現役時代、大分に転勤していた頃より飲料水は天然水のみ。
大分は温泉と名水には事欠かず、立ち寄り湯用のタオルと名水用のポリタンクを
常にマイカーのトランクに積み込んでいてあちこちに出掛けていました。
その習慣がその後も続き今でも飲料水は天然水だけです。
今日は、月初めに阿蘇・久住に旅行した時に汲んできた水が切れた為に
薬王寺温泉への水汲みでした。
帰路、福津市の許斐山の麓に趣味が高じて(でしょう?)窯を開いている
ギャラリーに初めて立ち寄り陶器を鑑賞。
その後、帰り道際のいちょうの木の下で銀杏を拾う。ここは毎秋恒例の場所。
気持ちのいい秋の空。名水。陶器の鑑賞。銀杏拾い。秋真っ只中の一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする