桒田三秀税理士

公式HPは「桒田会計」で検索

ブランド志向

2011-08-15 09:37:06 | 経営
 日本人はブランド好きだ。食品も例外ではなく、牛肉は松阪牛、サバは関サバ、コメは魚沼産コシヒカリといった具合だ。もっとも値段ほど品質や美味さに差はない。

 コメについては一時、魚沼産コシヒカリが生産量の何十倍何百倍にもなるほど出回った。つまり中身は別物で「魚沼産」として出荷していたわけだ。ところがコメもDNA検査で表示と中身の違いがチェックできるようになり、また世論が虚偽表示に厳しいため今ではそういったことはほとんど行われていない。

 いずれにせよ日本人のブランド志向は治っていない。そこには本当に美味しいから食べるというより「私は○○を食べている」という自己満足のほうが勝っているのではないか。 

 ところで今月、来月あたりは新米が出回る直前だ。例年なら価格は安定するのだが、今回は放射能の影響が出ると予想されているので高騰しているという。

 今後の新米の動向が注目される。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿