桒田三秀税理士

公式HPは「桒田会計」で検索

不吉な数字

2014-08-31 08:30:39 | 経営
 日本では、4や9の数字が嫌われることがある。

 特に「死」につながるとして、病院では4階や4号室がないところもある。

 兵庫県三木市では、市内から医療センターへ向かう直通バスのナンバープレートが物議を醸している。

 一部の車両の番号が「死に」と読める「42」から始まり「病院へ向かうのに縁起が悪い」というのだ。

 予備車両を含めて22台あり、うち13台のバスの番号が「42」で始まっていた。

 市は特に不評だった「4269(死に向く)」「4251(死に来い)」「4250(死にごろ)」などと読める3台の番号を変更。

 しかしまだ10台のバスが42で始まるプレートだ。

 私はあまりこういうことは気にしない方だが、あまり気持ちのいいことではない。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島土砂災害

2014-08-30 08:45:38 | 日記
 土砂災害が起こって初めて広島を訪問した。

 山陽高速道の広島インターの手前で、わずかながらフェンスが低くなったところから、今回の土砂災害で一番の被害があった八木地区の土石流の跡がはっきりと見える。

 広島の人の話だと、自衛隊や消防、ボランティアなどの人たちで現場へ通じる道は混乱しているという。

 福山からも多くの人がボランティアに駆け付けている。

 それにしても想像を絶する豪雨だったようだ。

 街のネオンが消えたのかと思っていたら、あまりの豪雨で見えなかったのだとか。

 一日も早い復活を祈るばかりだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長期保有資産と短期保有資産

2014-08-29 08:18:02 | 経営
 あるサイトに25歳の女性がこう書き込んだ。

 「自分は容姿端麗でセンスも抜群だから、お金持ち(年収4000万円以上)と結婚する資格がある」。

 この書き込みに対して、世界的な投資銀行J.P.モルガンのCEOが回答し、それがとてもユーモアに溢れ、しかも核心をついていると話題になっている。

 実際、あなたのように考える人は少なくないと思います。私は年収4000万円以上。あなたの希望に添っていますから、プロの投資家としてお答えさせていただきます。要約すると、あなたは「美しさ」と「お金」を交換しようとしています。すると、そこにはひとつ重大な問題が発生します。私の収入は年々増えていきますが、あなたの言う「美しさ」は年々目減りしていくということです。私は「魅力的な資産」ですが、あなたは「値下がりする資産」。それも急激に下がっていくことは間違いないでしょう。

 要するに、資産家の資産はさらに増えていく可能性があるのに、女性の美しさは一定の年齢からあとは間違いなく目減りしていくのだから、「長期保有資産」としては適当ではない、と言っているのである。

 さらに氏はこう結んでいる。

 「短期保有資産」としてなら、考えても良い。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶の書き換え

2014-08-28 07:55:35 | 日記
 自分はこんな対応を他人から受けた、と何かの拍子で言う。

 すると周りが面白がって、話に尾ひれがついて広がる。

 本当はそれほどの目にあっていないのに、最早訂正は不可能な段階へと進んでしまう。

 本当はそれほどの目にあっていないのに、ひどい仕打ちをされたことにしておかないと収まりがつかない。

 そのうち、本当にひどい目にあったのだと、記憶が書き換えられていく。

 本人は嘘をついている自覚が無いので始末に負えない。

 それが個人間ではなく国家間で起きている。

 この片棒を日本のマスコミが担いで世界に広め、日本の評価を貶めた。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税務調査

2014-08-27 08:32:56 | 日記
 税務署の人事異動が毎年7月初旬に行われる。

 お盆を過ぎると税務調査も本格化する。

 2件の調査の予定があるところへ、もともとクライアントではなかった人から調査の立会を依頼された。

 さらに先日の電話で、税務署のA調査官から調査の依頼が入った。

 「今、3件の予定があるので10月以降にいてもらいたい」と言うと

 「そこを何とか9月中に」と言う。

 渋々受ける。

 「その代り2日で終わらないのであれば、残りは10月にしてもらいますよ」と約束してもらう。

 税務調査については、税理士の声として

 「調査官から高圧的な態度を取られた」とか

 「都合が悪いのに無理やり強行された」などの声を聞く。

 税務署の肩を持つわけではないが、任意調査なのだから「予定が付かないので延期して」と言えばいいし、

 高圧的な態度に対しては「なめとんのか」と言えばいい。

 人対人の問題で言えば、当たり前のことである。

 先ほどのA調査官の件で言うと

 「あなたが9月に何とかと言うから受けたのだから、こっちの言うことも聞いてもらいたい」

 と言えば済むのである。

 簡単なことではないか。





コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする