小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

8/31(木)のレッスン♪

2017年08月31日 | レッスンブログ





 えつこさん
  ツェルニー…左手はいくつかのパターンが組合わさった、音型の忙しい伴奏です
        出だしの音型では、2拍目と4拍目の最後の8分音符が伸びてしまわないように気をつけましょう⚠️
        全体的にもう少しゆっくり弾くようにして、右手の16分音符に対応できるようにしておいて下さい

  ソナチネ…次の曲は8分の6拍子、ロマン派の小曲ですから弾きやすいと思います👌
       右手はスタッカートとレガートなフレーズが入り交じっていますから、左手の音型に関係なくリズムをはっきり取るようにしましょう
       出だしのアウフタクトの音はスタッカートですので気をつけて⚠️







 さわこさん
  フーガ…2拍目のスタッカート、良くなっていました👌
      テヌートの付いた8分音符という扱いで、少し長めに弾いて下さい
      各声部にテーマが現れたら、他の声部はもう少し控えるようにして、テーマをもっと表に出してあげましょう

  ソナタ…出だしの部分も、2小節目や6小節目の音型では1拍目が8分音符、3拍目は4分音符なので、長さの違いというか、フレーズの終わりの音と始まりの音、という認識を持って弾くようにしましょう
      55小節目から、右手のシンコペーションをもっと強調して、2拍目の2分音符をしっかり弾いて下さい







 ひなっちゃん
  ルモアーヌ…強弱の変化がはっきり出ていて、とてもよくしあがっていました✨
        次の曲はふんいきがガラッとかわるよ
        出だしのピアノの記号の横には「レガートに」と書いてあります。
        右手は指使いを見ながら8小節をレガートにひきましょう。
        左手は下むきぼうの音を6拍しっかりのばしてね。

 バロック…次の曲は、右手はスラーの通りにフレーズを作って、左手はノンレガートで弾きましょう。

  ソナチネ…1楽章、きれいにひけています👌
       もう少しテンポが速くてもいいな⤴️
       5だん目の3小節目の左手のフレージングをたしかめておいてね。
       低いラからスラーがはじまってるからね。







 (か)りさちゃん
  ルモアーヌ…海の中の情景のような、ゆったりと漂うようになめらかに弾いてみて🐟🐚
        左手の4拍目はスタッカートね。
        3,4段目をよくさらいましょう。

  インベンション…もーっとなめらかに、優しく、優雅に弾くことを意識してみて✨
          レガートでなめらかな声部に対して、8分音符はノンレガートではっきりと、特にスラーの前後は切って、はっきりシンコペーションがわかるようにしましょう

  モーツァルト…今日は展開部から弾いてもらったけど、94小節目の4拍目から、右手の指使いに注意して⚠️
         一番上のドの音はもっと控えめに。
         98,102,106,110小節目は音の長さを確かめてね。
         112~119、よくさらいましょう。







 りのちゃん
  ツェルニー…2パターンの付点のリズムで、なるべくゆっくり、鋭い付点でさらって下さい。
        左手、2声の部分は、長い音符の声部が消えないように、2声間のバランスに気をつけてね。

  フーガ…前半はかなりスムーズになりましたが、あまりHAPPY感が出ないように気をつけて😅
      3ページ目から、2拍以上伸ばす音符をとちゅうで放してしまわないように注意しましょう。

  ドビュッシー…出だし、強拍がお休み、次の音とその次の音、オクターブ違いのユニゾンだけど、この音の音程というか、距離感、音の幅、よく聴いて下さい👂
         それが9小節目では更にスケールが大幅アップしますから⤴️⤴️
         14小節目まで、1拍目のソプラノのタイをしっかり意識して下さい。
         お休みじゃなくてタイだからね👉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/30(水)のレッスン♪

2017年08月30日 | レッスンブログ





 しおりちゃん
  トンプソン…新しい曲のふよみが早くできるようになったね❗️
        つぎの曲♭が三つもつくけど、しっかりゆびのじゅんびができていました👌
        8小せつで1フレーズになっているので、フレーズの中はレガートにひくようにしましょう

  ピアノランド…ぜんはんはリズムがよくなったよ👌
         こうはんは左手がいそがしいけど、1ぱく目のお休みの間につぎの音へひっこしできるから、テンポのながれを止めないように、なめらかにひくれんしゅうをがんばってね








 ななみちゃん
  トンプソン…とてもよくひけていました✨
        よく練習がんばったね❗️
        つぎの曲は、3ぱく目からはじまるアウフタクトの曲だよ。
        ほとんど、さいしょに指をじゅんびした場所でひけるから、左右合わせてひけるようになったら強弱にも気をつけてひいてみてね🎵

  グローバー…3小節目で左手の音がかわる時に、スムーズに入れるように気をつけてね。
        来週はれんだんと、ばんそうの方の練習もやってみてね😉







 もえちゃん
  ルモアーヌ…最終的にいいテンポに上がって、よくまとまっていました✨
        次の曲は8分の3拍子、特に右手のリズムに気をつけて譜読みしてみてね🎵

  バロック…右手も左手もすごく忙しい曲だから、音符の長さをしっかり守ってきびきびと展開させましょう🎶
       テンポももう少し上げて、生き生きとした2拍子のリズム感を出そうね。

  ソナチネ…よく弾けているので、もっと超正確なリズムとテンポを目指して1楽章をしあげましょう❗️
       強弱の変化ももっと目まぐるしいし、ペダルも付けると迫力が出るよ⭐️







 みかちゃん
  インベンション…先週よりとても良くなっていました⤴️⤴️
          次の曲はテーマのモチーフが長くて、とちゅうで加わる対声部は「合いの手」のように軽く入れてね👏

  ブルグミュラー…すぐに両手でイケそう👌
          スラーをよく見て、長いフレーズをひと息に、レガートに弾きましょう。
          右ページの1段目をゆっくり、よくさらってね🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/29(火)のレッスン♪

2017年08月29日 | レッスンブログ





 なおこさん
  ミサイルの危険をおして来て頂いたのに…😢
  ブルグミュラーどうでした?
  手がつらずに2声をレガートに弾けましたか?
  シューマンの3,4小節目も気になるところですが、来週、熊谷の報告後、しっかりやりますね‼️(…ホントか)







 ようこさん
  バスティン…1小節目、左手の3拍目の休符をしっかり取って、右手から左手へのメロディをレガートに弾きましょう
        「タタタン」のリズムが何度も出てきますから、それが全部4分音符にならないように気をつけましょう
  トンプソン…リズム、先週よりずいぶん改善されていました
        次の曲も要注意ですが、幸い前半は左手、後半は右手の伴奏が4分音符のリズムで規則的に拍を刻むので、それに合わせるようにメロディのリズムを取るようにして下さい







 たじまさん
  グローバー…左手の4拍目の休符をしっかり取って右手のメロディをレガートに弾きましょう
        3段目は左手と同じく右手もソドミの和音に指を準備して弾くようにして下さい

  教本…1曲目は、8分音符の次の小節のリズムだけです!
     いずれも同じ音の4分音符なので、指を替えるとしても同じ長さのはずが、1拍目の方が2拍伸びてしまっていますから、伸ばさずにすぐに指を替えることを意識して下さい🖐️
     2曲目は弾き急がずに、右手も左手も「1と2と3と」という拍子に合わせて弾くようにして下さい。
     2拍目の「と」で右手の8分を弾きますが伸ばさずにすぐに3拍目に入りましょう







 れんくん
  ラーニングトゥプレイ…もっとテンポを下げてれんしゅうしてみて⤵️
             右手から左手へなめらかに音がつながっているか、右手の3ぱく目がのびたままになっていないか、よくたしかめてね                                        「1,2,3,4,5,6」とかぞえられるテンポでしあげにしましょう!
  ピアノランド…せんしゅうのポイントをよくれんしゅうして、とてもよいしあがりになりました✨
         れんだんもキマってよかったね😉
         つぎのきょくは、こうはんの「ケーキをかこみ」のところからよくれんしゅうしてね
         ゆびをひらいたり、すこしひっこししなければならないところがでてくるので、気をつけましょう







 さとこさん
  練習曲…リズム良く、拍子感も出ていました🎵
      次の曲も2拍子ですが、リズムが変わります。
      右手を1拍ずつ和音で取って練習して、そのまま左手とも合わせてみましょう
      なめらかに弾けるようになったらバラバラに🎶
  グローバー…黒鍵ばかりの曲を外さずに弾くのは結構難しいですよね😅
        なるべく1指を避け、「触ってから弾く」を心掛けましょう
        次は和音の転回です🖐️
        指使いに注意して、片手ずつさらって下さい。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/26(土)のレッスン♪

2017年08月26日 | レッスンブログ





 かのちゃん
  グローバー…とてもきれいにしあがりました✨
        つぎの曲は、メロディはなんとなくわかるよね😉
        かのちゃんがしってるメロディよりもっとかんたんだよ😁
        かた手ずつのれんしゅうからはじめてね
        ぜんはんの左手は1ぱく目がお休みなので、2,3ぱく目にアクセントがつかないように気をつけてね

  ギロック…せんしゅうよりずいぶんよくなりました⤴️⤴️
       スラーごとに切って、つぎのフレーズに入ることと、強弱のきごうがたくさん書いてあるから、よくたしかめてひくようにしてみてね🎵








 たかのさん
  今週は大変お疲れ様でした😅
  シューマン…左手の真ん中の音と右手の最初の音がずれやすいので気をつけましょう
        2小節1フレーズの部分に注意してペダル使いを見直してみて下さい
        もう少しテンポを上げてしあげたいと思います⤴️⤴️

  インベンション…休符が4小節目と32小節目のバスに2ヶ所、しかも16分休符のみで、常に2声のメロディが流れている曲です🎶
          音程の離れた音に飛ぶところもたくさんあるので、メロディの起伏に合わせてそれぞれの声部ごとに強弱、表情を表現しましょう
          1声ずつの練習を続けて下さい 







 うーちゃん
  グローバー…ペダルをつけてしあげにしましょう✨
        左手で高いベルの音をひいた後もペダルははなさないで、次のバスの音をひいたらはなすようにしてね
        左手のメロディをじゃましないように、右手は軽く、そーっとひくようにしましょう

  トンプソン…右手の2小節目はレガートに弾いてね
        左手は、2拍ずつの和音とバラバラを1セットで練習するようにしましょう
        どちらの場合も、左手は弱く、なめらかにひくようにしてね







 あおちゃん
  ラーニングトゥプレイ…左手は右手と同じ音をくりかえせばいいからわかりやすいよね😉
             右手から左手へなめらかにつなげて、4拍目で右手の音がのびたり、1拍目で左手の音がのびたりしないように気をつけてね

  グローバー…ひいているうちに思い出したね🎵
        ペダルをずっとふみっぱなしなので、強い音にならないようにぜんぶの音を弱くしずかにひきましょう✨
        和音をぴったりそろえてひくように気をつけてね







 あゆみさん
  ツェルニー…弾き始める前に、一度指揮をしてみて下さい👆
        アレグロの3拍子の拍子感を掴んでから弾いてみましょう
        左手は頑張り過ぎないで、軽く、拍の頭を合わせるように弾いて下さい

  ともだち…前奏のペダルは、2拍目と4拍目でパッと放して下さい
       2ページ目の方は1小節ふみっぱなしでいいです👌
       左手は4拍目だけでなく、4分音符は軽くノンレガートに統一した方がシンコペーションのリズム感がよく出ると思います🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/25(金)のレッスン♪

2017年08月25日 | レッスンブログ





 あゆくん
  ピアノランド…いいテンポでしあがりました
         きょうじゃくをつけてひいたら、ほんとうにオバケっぽくなったね😱
         つぎのきょく、ひだりてはひとつのおとしかでてこないよ
         みぎてはリズムにきをつけて、4ぶおんぷを1ぱくしっかりのばしてひきましょう

  グローバー…リズムかんもよく、げんきなスタッカートでひけました
        さいごのきょく、ひだりてがたかいドのおとにとんでいくところがあるからね
        みぎてをとびこえるけど、メロディがきれないように、みぎてとひだりてをきれいにつなげてレガートなフレーズをつくりましょう







 ゆめちゃん
  ピアノランド…ていねいにひけています✨
         さいごのだんはスラーや休ふに気をつけて、2小せつ目から3小せつ目に入るところや、4小せつ目から5小せつ目に入るところをよくれんしゅうして、らいしゅうもういちどれんだんしましょう

  インベンション…おなじフレーズがくりかえされるきょくです
          右手のスラーに気をつけて、2小せつ目は3ぱく目できってね

  ブルグミュラー…かた手ずつふよみしてみて
          このきょくはながいスラーがおおいから、なるべくなめらかにひくようにしてね







 まいちゃん
  ドレミ…れんしゅうがんばって、ずいぶんはやいテンポでしあがったね🎵
      つぎは、シャープがでてくるよ
      まじょのきょくは、みぎてもひだりてもさいしょのおとにおゆびをおいて、そのままうごかさないようにのせといてね✋
  ピアノランド…8ぶんの6びょうしのリズム、じょうずにとれていました👌
         みぎてを2しょうせつずつ、きらないでレガートにひくことと、さいごのバイバイバイもみぎてとひだりてをつなげてひけるようによくれんしゅうして、らいしゅうせんせいといっしょにれんだんしてしあげにしましょう🎵







 さなちゃん
  れんしゅう曲…ひきはじめる前からひょうしをしっかりかぞえて、5はく目から正しく入るようにしてね
         左手の2はく目、右手の5はく目にアクセントがつかないように気をつけましょう

  インベンション…よくひけています👌
          右のページの1,2だん目も4分音ぷをノンレガートでひくのをわすれないようにね
          あんぷでしあげましょう❗️

  ブルグミュラー…指使い、だいぶんよくなったけど、右手にまだ少しあやしいところがあるから気をつけて(3小せつ目とか)
          両手で合わせるときは、ものすごーくゆっくり、くれぐれも正しく指使いを守ってひくようにしましょう







 りなちゃん
  グローバー…2曲とも、右手をおく場所がおなじだよ
        ♯の音が出てきても、スラーの中だったらメロディが切れないように、お指をじゅんびしてなめらかにひくように気をつけましょう
        2曲目は右手と左手をなめらかにつなげてね

  トンプソン…むずかしい曲、よくがんばって練習したね✨
        さいしょに、2小節目のたーあーたんたたというリズムをたしかめてからひくようにしてね
        3だん目のさいごの小節から4だん目に入るところをよくさらって、来週しあげにしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/24(木)のレッスン♪

2017年08月24日 | レッスンブログ





 えつこさん
  ツェルニー…前半、お盆前よりよくまとまっていました
        後半はシンコペーションに苦しみましたが笑、一番の難所が最後に両手で弾くことができて良かったです
        次の曲は左手が2声、二つのメロディを持っています
        音符の長さに注意して、片手ずつよくさらいましょう

  シューマン…大分スムーズになりましたが、右手の音がずれている箇所が多く、弾き直しのくせがついているので、ゆっくり弾いて弾き直さないようにしましょう
        4拍目の、メロディとなる音に向かってクレッシェンド、ディミヌエンドしていくように、ソプラノをよく聴きながら弾くようにして下さい







 れんくん
  ラーニングトゥプレイ…和音でずいぶんちょうしよくひけています🎵
             もうすこしテンポをおとしてバラバラでひきましょう
             4はく目で左手がはじまっても右手のさいごの音がのびたままにならないように、右手と左手をなめらかにいれかえながらレガートにひいてね
  ピアノランド…よくれんしゅうしてあります👌
         2だん目のさいごの小せつ、3はく目できること、1かっこの1小せつ目から2小せつ目に入るところをよくれんしゅうして、らいしゅうしあげのれんだんをやってみようね







 さわこさん
   フーガ…テーマは2小節丸々の完全形でなく、1小節ずつ前半後半、それぞれのモチーフで単独で扱われることも多いです
      8分音符が続いているモチーフはほぼテーマの前半なので、十字架の音型を見つけたらレガートに表現し、テーマが逆向きになっている場合もあるので気をつけましょう(14小節目からの内声のように)

  ソナタ…84小節目からの内声の連打はもう少し抑えて、88小節目からの左手で弾く内声と伴奏に受け継がれていきます
      この音型によって108小節目まで緊迫感を保つようにしましょう
      114から、右手は伴奏のアルペジオです
      付点のリズムでよくさらって、左手は120からの内声のスフォルツァンドをもっと響かせましょう







 ひなっちゃん
  ルモアーヌ…指使い、だいぶんよくなったね👌
        フォルテ、ピアノ、クレッシェンドなどの記号に気をつけてもっと強弱をオーバーにあらわすと、もっと生き生きとしたいいえんそうになるよ❗️
  
  バロック…この曲はもともとは弦楽器でえんそうするための曲です
       スラーに気をつけてフレーズを表現してみてね
       3,4だん目はファとドには♯はいらなくて、シとミの♭をわすれないように注意しましょう

  ソナチネ…明るく、とてもよくひけています✨
       2だん目のさいごの小節の右手の指使いに注意⚠️
       この曲も強弱をもっとつけることと、2拍子なのでもう少しテンポを上げて元気よく、メリハリをつけてしあげていこうね







 (か)りさちゃん
  ルモアーヌ…メロディの輪郭がはっきりと聴こえて、とてもよく弾けていました✨
        次の曲も♯が多いけど臨時記号ももっと多いよ💦
        ダブル♯が3段目の3小節目の左手にも出てくるから気をつけてね
  
  モーツァルト…15小節目からのような装飾音符の弾き方に気をつけて、普通の音符として拍に合わせて弾きましょう。
         23,28小節目の1拍目の左手はどちらも4番指で弾いてね
         30小節目はリズムに気をつけて







 りのちゃん
  フーガ…ドビュッシーの方もそうなんだけど、ちょっと明るくて楽しそうに聴こえちゃうんだけど…💦
      もうちょっと神妙にというか、落ち着いて、テンポも少し下げて静かに弾いてみて
      そして、音が上昇していったらクレッシェンド、下降してきたらディミヌエンドを意識しましょう

  ドビュッシー…出だしから始まったスラーは14小節目まで続くよ
         その間ブレスはなし、小節の変わり目は必ずタイでいずれかの声部がつながっているから、シンコペーションを充分感じて歌うようにしましょう
         15小節目や17小節目の1拍目をドカーンと弾かないように気をつけて⚠️
         
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/23(水)のレッスン♪

2017年08月23日 | レッスンブログ





 もえちゃん
  ルモアーヌ…正しいリズムになったね👌
        2,4拍目を控えめにして、メロディが浮かび上がるようにしましょう
      中間部のテンポの変化もしっかり表現して、しあげていきましょう
   ソナチネ…最初の4小節、左手はずっと8分音符を刻むので、この刻みに右手のリズムを合わせるようにすると、テンポが一定に保たれるよ
        スタッカートをもっと短く、はっきり弾くことと、指使いを見直して、連続で同じ指(特に5番指)を使わないように気をつけてね







 しおりちゃん
  トンプソン…そりがかろやかにすべっているところをそうぞうして、弱い音ではずむようにひきましょう
        3だん目かられんしゅうして、3だん目と4だん目の4小せつ目で立ち止まらないように気をつけてね
  ピアノランド…もうすこしかた手ずつのれんしゅうをしっかりやってから、りょう手で合わせるようにしましょう
         右手も左手もファの♯をわすれないように気をつけてね
         







 ななみちゃん
  トンプソン…とてもよく練習してありました
        フェルマータがついていたら、おんぷの長さよりもっとたっぷりのばしてね
        次の曲は、同じ音がスタッカートでつづくよ
        なるべく軽く、指先を立ててひくようにしてね
  グローバー…次はれんだんの曲だよ
        さいしょは高いメロディの方なので、おいすを高い方にずらして練習するようにしましょう
         右手は2はく目と4はく目の8分音符が強くならないように気をつけてね







 みかちゃん
  バスティン…とてもよく仕上がりました✨
        フレーズごとにペダルをふみかえることを、ほかの曲でも生かしていこうね
        次の曲は、冒頭だけ3連符が出てきます🎶
        2段目以降のリズムに気をつけて、拍の刻みは変えずにしっかり数えて弾いてね
  インベンション…もうひといき❗️
          アウフタクトじゃないから、8小節目の後、繰り返す時にしっかり3拍数えて、1拍目から弾き始めましょう
          3,4段目、左手の音符の長さに注意して、3拍目のお休みを大切に⭐️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/22(火)のレッスン♪

2017年08月22日 | レッスンブログ





 なおこさん
  冒頭8小節は、8分音符のフレーズはレガートに練習して、手の動き、指の運びが馴染んでから
  ノンレガートで弾くようにして下さい
  11~12、15~16小節目は3拍目と6拍目だけレガートになりやすいので、
  8分音符は全てはっきりとスタッカートで弾くようにしましょう







 ようこさん
  トンプソン…次の小節に入る前に、架空の4拍目が発生してます😨💦
  ポイントは3拍目の4分音符を伸ばさないこと
  3小節目は、左手の1拍目の和音を弾いたらすぐに右手が入るようにして下さい







 K子さん
  4拍子感、出てきました🎶
  同じテンポで、和音で弾く練習も並行してやるようにしましょう
  フレーズに注意して、4拍目から新しいフレーズに入る部分で切ることと、
  アウフタクトにアクセントがつかないように気をつけて下さい







 そのさん
  テンポの速度はあまり気にせず、フレーズに注意しながら左手でワルツの拍子感を
  充分表現するようにしましょう
  ペダルの表示もよく確かめて、時折ペダル不要の小節もありますから、
  ペダルを付ける際には気をつけて下さい
  左手の和音、なるべく5指は避けるようにしましょう







 さとこさん
  練習曲…8分の6拍子、いいテンポで仕上がりました👌
      次の曲は2拍子なので忙しいですが、最初は左手も右手のテンポに合わせてさらって下さい
      両手で合わせる時は、強拍と弱拍を意識しながらリズムを取るようにしましょう
  
  グローバー…一番右のダンパーペダルを踏みっぱなしで弾きます。
        響きをよく聴きながら、滑らかに弾くようにしましょう
        同じ音しか使いませんから、コーダの部分は早めに次の音に指を準備して下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイビー・ドライバー

2017年08月21日 | 映画


 




  発表会が終わったら映画を観まくろうと思っていたのに、
  そんな時に限って意外に観たいと思う作品がなく…

  先週金曜日の読売新聞夕刊の映画欄を見て、「これ観たい」と思い、
  久しぶりにワクワクして行ってきました


  
  ………ムッチャクチャ





  音楽はいいですよ  通好みの選曲で、サントラ欲しいって思った。


  とんでもないドライビングテクを持つ通称ベイビーが、強盗犯グループの「逃がし屋」
  として、街中ですごいカーチェイスを繰り広げます
  
  音楽と演技が超マッチしていて見応えアリですが、ストーリーが進むにつれ、
  笑えない犯罪に巻き込まれていき、強盗、カーチェイスどころか
  とんだ殺戮へと発展していきます

  ベイビーは、カフェで働くデボラと恋に落ち、逃がし屋から足を洗おうとするのですが、
  このデボラはめっちゃくちゃカワイイ

  にもかかわらず、そんなに深く知りもしないベイビーと共に、命の危険にさらされながら
  とんでもない凶悪犯に立ち向かったり、一緒に逃避行したり… ありえへん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/19(土)のレッスン♪

2017年08月19日 | レッスンブログ





 かのちゃん
  グローバー…左手のたかい音、もうだいじょうぶだね👌
        このたかい音がベルの音だから、みじかくきって、よくひびかせてひいてね🔔
        左右のバランスに気をつけてりょう手でひけるようになったら、ペダルもつけてみましょう
  ギロック…この曲は、スラーのとおりにフレーズをつくって、フレーズとフレーズのあいだはきるようにしてね✋
       左手のでだしのように、二つの音にスラーがかかっていたら、さいしょの音をしっかり、つぎの音は弱くみじかめにひくようにしましょう







 かおちゃん
  インベンション…もう少しテンポを落として、「1と2と3と」と数えられるくらいのゆっくりした速さでいいからね🎵
          毎回かた手ずつ、とくに左手をよくさらってからりょう手で合わせて練習してね
  ジプシー…最後の方、かた手ずつではよくひけているよ👌
       レッスンでも言ったように、左手の和音を4つひかないで、1こだけジャーンとひいてのばしながら、右手と合わせてひくようにしましょう
       なれてきたら、8分音符のリズムにしてみてね







 たかのさん
  ソナチネ…流れが良くなって、フレーズ感も出てきました🎶
       和音とバラバラをセットにしてさらって下さい
       特に後半、転調して和音の変化が激しく複雑になる3段目までは、黒鍵の指使いに注意して弾くようにしましょう
  インベンション…3小節目の3拍目のように、半音の2音間でスラーが付いているところと付いていないところがあるので注意して下さい
          15,16小節や33小節目はトリルが複雑ですが、音符に当てはめてリズム通りに入れるので、両手で弾いた方が入れやすいと思います
          32分音符として弾くようにしましょう







 おかあさん
  ソナタ…和音の指使いを確認しながら、ゆっくりさらい直して思い出していきましょう😁
      意外とフォルテは少なくて、基本ピアノということを念頭に置いて、スフォルツァンドやフォルテピアノ、クレッシェンドがあってもフォルテは長続きしないことを忘れないようにして下さい
      93小節目からは、89小節目からの左右それぞれ2声が続いていますから、外声でクレッシェンドしていって、内声は弱く触るだけにしましょう
 
  フーガ…内声と外声を組み合わせて2声ずつさらってみて下さい✌️
      4分音符以上の長い音符はノンレガートで弾きましょう
      臨時記号に集中しがちですが、とても音楽的な旋律を持った曲なので解決、テーマの始まりをよく聴いて弾くようにしましょう







 はるかさん
  ラーニングトゥプレイ…4小節目から5小節目の入りをよくさらって、左手はレガートに、右手は和音の変化がなめらかにできるように気をつけましょう
             左手は常に、伸ばしている間に次の音を準備するようにして下さい
             左右のバランスに注意して、右手がもう少し弱い方がいいですよ

  アンダーザシー…最後まできました🙌
          後半はリズムがややこしく、左右合う音が少ないですから、よく数えて正しく一定のテンポで弾くようにしましょう
          最初からジャンジャン通して弾いてみて下さい







 あゆみさん
  ツェルニー…きれいに仕上がっています✨
        次の曲は、左手の3連符の伴奏がやかましくなりやすいですから、右手のメロディを結構思い切って出して、左手は静かに、滑らかなアルペジオで弾くようにしましょう

  レッツゴーもドラえもんも、よく弾けていますよ👌
  どちらもテンポが揺れないように、一定の速さで弾くように気をつけましょう
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする